黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。
2017年 07月 12日 豊田市にあるJAZZ BAR、...
2017年 04月 20日 大ペペ展に行ってきました。 ペペとは、高校時...
2017年 04月 01日 ずらりと並んだビール・・・でも、とってもハワイアンなテイストのデザインですね。 こちらはコーヒーカッ...
2017年 03月 05日 良く晴れた...
2017年 02月 16日 ...
2017年 02月 14日 Happy St. Valentine's Day! この季節はどこに行っても、バレンタイン一色ですね。 ...
2017年 01月 27日 「真冬に咲く花は貴重だねえ・・・」 と、ヒースの花を愛でる相方謹製のリバティ・プリントの手縫いテディベアさん...
2017年 01月 24日 ここにある白くて太いソーセージは、ヴァイスヴルストと呼ばれるドイツ・バイエルン州の伝統的なソーセージです。 ...
2017年 01月 02日 昨日は元日、早速初詣に出かけま...
2016年 12月 19日 このコーヒーカップ、なかなかよくデザインされております。 熱くならないように、コルゲートって言うのかな、波板...
ポチリヌス菌がベラルーシから連れてきたグルグルボケするレンズ 相方謹製手作りベアさんが...
チューリップの季節の英国庭園 ...
白く輝く英国庭園 豊田市の「花遊庭」は英国...
フランスが香る花屋さん ...
Green in Blue 光を透過するケヤキの...
のしかかる球体ににじり寄る光蜥蜴 頭上にの...
シマシマウネウネヒカリトカゲ 光がまぶしい季節になっ...
"Joy Spring"なショーウィンドー 春になると、ショーウィ...
幻惑の中華妖玉 - MITAKON ZHONG YI Speedmaster 25mm f/0.95 Review (写真部門) ベアさんがしげしげと...
モノクロな桜猫たち 先週末、私の街に住む地域...