このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。
2022年 12月 11日 12345678910仲間たちとのグループ展「第29回 表現者たち」、最終日の恒例アトラクション、ハワイアンタイム...
2022年 12月 10日 111月29日は、「良い肉の日」でした・・・イイニクですもんね。このどーんとしたお肉の写真があったのは・・・2名古...
2022年 12月 09日 1先日ご紹介したドイツのシュタイフ社製のテディベアたち、第2部のご紹介です。2このテディベアたちは"Little ...
2022年 12月 08日 12345678先日、本山のリバティサンドさんで「3種のチーズが溢れ出る萌え断サンドイッチ」を食べた後・・・5分ほ...
2022年 12月 07日 1赤いシートが窓ガラス越しに見えるこのクルマは・・・2真っ白な外装のクルマです。3内装も赤と白が印象的に使われてい...
2022年 12月 06日 1一口齧られたフランスパンのサンドイッチ。よく見ると、パクチーと呼ばれる香味野菜が入っているのがお分かりになるかと...
2022年 12月 05日 123456789101112月1日に、豊田市の西山公園に行って来ました。薔薇園を覗いてみると、師走になったにもか...
2022年 12月 04日 12345678先日、揚輝荘で錦秋の紅葉撮影を終えて「萌え断チーズサンドの」リバティサンドさんへ向かう途中、素敵な...
2022年 12月 03日 1沢山の人々が、スマホを構えて空を撮影中・・・実は11月26日(土)、愛知県政150周年記念のブルーインパルス展示...
2022年 12月 02日 1234567IKEA長久手での色彩収集活動、本日はアンバーな色彩を集めてみました。メタリックなものがほとんどです...
2022年 12月 01日 1天秤があしらわれたステンドグラス・・・この天秤は、犯した罪に釣り合う罰を示しているのだそうです。2ここは愛知県庁...
オールヘビーなバーキン・ワッパー 1雨に濡れる舗道の向こう...
アンドロイドはわらしべ長者の夢を見る.. 1「ねえねえ、これ、なあ...
初夏の光蜥蜴が潜む伏見通り 123456名古屋の中心...
徳川氏の菩提寺 - 大樹寺 123456789岡崎市...
Come Rain Or Come .. 1フラットな光の中でしっ...
初夏の摩天楼街に潜む光蜥蜴 12345678910名...
初夏の星の丘で色彩収集活動 1名古屋市東部丘陵地帯に...
旧東海道沿いのJAZZが流れる和風カフェ 1レトロな着物と新緑を写...
ランチはパン食べ放題 - THE C.. 1先日、ランチに『骨付き...
ある理工系国立女子大生の肖像 12345知合いのお嬢さ...