このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。
2022年 02月 28日 1ベアさんが小さな円筒形の物体をしげしげと眺めています。"ANKER"と言う文字が見えますねえ・・・2この"ANK...
2022年 02月 27日 1とよたまちなか芸術祭 Part 6・・・最終回です。ここの展示は、ガラスに描かれた時計の文字盤でした。2表から見...
2022年 02月 26日 1みよし市の北西に位置する黒笹地区の氏神さま、八幡神社です。2黒笹区誌によると、かつて八幡神社は少し離れた場所にあ...
2022年 02月 25日 1ずらりと並んだワインの空きボトル・・・2ここは豊田市のレストランです。3STEAK CAFEの電飾看板が衝撃的で...
2022年 02月 24日 12345病棟内にいると、戸外の気温はまるでわかりません。でも、日差しの雰囲気から、どことなく冬の終わりも近いとい...
2022年 02月 23日 12345678910うちから歩いて10分の距離にあるログハウス展示場、BESS東愛知さんのモデルハウスシリーズで...
2022年 02月 22日 1意思の強そうな吽像の狛犬さんです。そのう右後ろには、木造建築物が見えていますね。2こちらはその土台部分です。3こ...
2022年 02月 21日 12345都会には、一定のパターンを繰り返すものがたくさんありますね。たまたまそんなものばかり撮ってしまいましたの...
2022年 02月 20日 1穏やかな冬の陽射が差し込む窓辺です。2コーヒーカップの向こう側には何やら銀色のものが見えます。ひょっとしてあれは...
2022年 02月 19日 1234567アップするタイミングがずれてしまいましたが、昨年の紅葉写真です。撮影地は、すでに「ひっそりと色づく廃...
2022年 02月 18日 1シャープな彫刻がなされた木造建築・・・紙垂の付いた注連縄がかけられていますから、ここは神社ですね。2こちらは狛犬...
2022年 02月 17日 1ある日の私のランチです。これはチキンの香草焼きと呼ばれる料理でしょうか。^^2こちらは青のりを振りかけられた温野...
2022年 02月 16日 1234567昨年の秋に完成したイオンモール Nagoya Noritake Gardenで色彩収集活動をしてきま...
2022年 02月 15日 1顔をのぞかせる山羊さん・・・名前は「こゆきちゃん」と言うようです。2これは何かと言うと・・・3小雪ちゃんの小屋の...
2022年 02月 14日 1風にそよぐ紙垂(しで)があるこの場所は・・・2たくさんのクスノキに抱かれた村の鎮守さま、福田の神明社です。みよし...
2022年 02月 13日 1天井からぶら下がった一眼レフカメラ・・・最高の費用対効果を誇ったRICOH XR500ですね。^^そこに装着され...
2022年 02月 12日 1色彩がさく裂してますねえ♪と言うわけで、とよたまちなか芸術祭 Part 5をお届けします。2このプロジェクトに賛...
2022年 02月 11日 1234567真冬の午後、病棟内は赤々とした光に満たされます。写欲を刺激されて、スナップしてきました。昨日で手術が...
2022年 02月 10日 1冬の青空に映える真っ赤な柱・・・榊と紙垂が飾られていますから、これは鳥居ですね。2こちらには龍の彫り物。3ここは...
2022年 02月 09日 1食後の洋食のお皿です・・・よく見ると、ソースを余さずにぬぐった印象ですね。2このレストランの名前は、"MA MA...
「豆乳」ではなく「液体大豆」- So.. 1ベアさんがしげしげと眺...
晩夏の陽射の中で朽ち逝く自動車たち 123456789101...
辰野金吾の代表作 - 東京駅 123456789107...
東京丸の内で光蜥蜴狩り 1東京シリーズです。丸の...
東京国際フォーラムに潜むヒカリトカゲ 12345678KITT...
北欧家具店色彩収集活動2409A 123456789109...
蘇る古き良き50mm F1.4の標準.. 1私の愛機、SONY α...
水の歴史資料館 1古めかしい水道栓がお出...
路上に佇む骨董品たち 123456789101...
ランチはパン食べ放題 - THE C.. 1先日、ランチに『骨付き...