このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。
2020年 11月 10日 1234567星ヶ丘テラスで、晩秋の色彩収集活動をしてきました。一枚目、某カーディーラーのショールームを撮ったもの...
2020年 11月 09日 12345678私の住む住宅街の木々がかなり色づいてきました。街路樹はサクラやユリノキはほぼ落葉し、ナンキンハゼが...
2020年 11月 08日 12345678街角のスナップも、秋になると暖色系が気持ちよくなってきます。いや、実際には暖色じゃないものも多いん...
2020年 11月 07日 12345678910111213豊田市にある英国風庭園『花遊庭』さんに行って来ました。ここ、年パスを持っているの...
2020年 11月 06日 1234567891011リトルワールド・シリーズ、今回はアジアの国、ネパールです。ネパール東部のヒマラヤ山中のタ...
2020年 11月 05日 123456789101112名古屋市の東端、藤ヶ丘駅から歩いて10分ほどの閑静な住宅街に、『小さな英国』がありま...
2020年 11月 04日 12345678豊田市の小高い丘陵の上に建つ豊田市美術館、とても美しい建物です。建築家・谷口吉生氏の代表作の一つと...
2020年 11月 03日 1234567名古屋の東部丘陵にあるショッピングストリート、星ヶ丘テラスへ行って来ました。ハロウィンも終わり、クリ...
2020年 11月 02日 12345678910豊田市民文化会館は、赤い煉瓦を使った外壁が特徴的です。古代メソポタミアのジッグラトを思わせる...
2020年 11月 01日 1234567名古屋の下町で捕獲した、秋の光蜥蜴たちです。寒くなる前の一番快適な季節に惰眠する光蜥蜴たち・・・あ、...
珈琲の自家焙煎は楽しい♪ 1相方謹製のテディベアさ...
旧東海道に面したアンティークショップ 1234567三重県亀山...
3年ぶりのMaker’s Pierで.. 123456789101...
大須商店街で動物狩り 123456789101...
赤い牡牛はチャンピオン 1先日、名古屋駅のJRゲ...
静態保存された蒸気機関車 123456先日、東海道...
アンドロイドはわらしべ長者の夢を見る.. 1「ねえねえ、これ、なあ...
北欧家具店色彩収集活動2309B 123456IKEA長久...
女子率高めなあんかけスパ屋でバッフェ.. 1久しぶりに『あんかけス...
動き出す浮世絵展 NAGOYA 123456789101...