このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。
2018年 11月 30日 1234567香港の魅力は、そのカオスな街角風景にあるのかもしれません。東洋のようで西洋的なものもあり、まさしく「...
2018年 11月 29日 123456名古屋市内を東西に貫く100メートル道路、若宮大通りのトウカエデが色づき始めました。このトウカエデが色...
2018年 11月 28日 123456香港滞在中のホテルから徒歩数分の距離にあるカフェ、”Pacific Coffee"さんです。初日の朝ご...
2018年 11月 27日 123456名古屋の東部住宅街に位置するショッピングストリート、星ヶ丘テラスです。今年もクリスマスツリーが登場し、...
2018年 11月 26日 12345678香港で2番目に古い建築物、セント・ジョンズ教会です。1849年3月11日に最初の礼拝が行われ、17...
2018年 11月 25日 12345私が所属するアートグループ「表現者たち」の作品展を開催している高山額縁店さんです。名古屋の額縁の老舗で、...
2018年 11月 24日 123456香港の街を歩いていると、消火栓が目につきます。日本の消火栓よりずっと大きくて頑丈そうで、三方向にホース...
2018年 11月 23日 123411月も下旬になると、ショッピングストリートのクリスマスデコレーションも気合が入ってきます。でも、この日は...
2018年 11月 22日 123456維多利亞港とは、香港島と九竜半島の間にあるヴィクトリアハーバーの漢字表記です。両岸には摩天楼が立ち並び...
2018年 11月 21日 12345名古屋の真ん中「久屋大通公園」の北部には、ケヤキがたくさんあります。11月中旬の今、ケヤキは黄葉となり、...
暖かなイルミネーション 1 2 ...
黄色い桜通り 1 2 ...
クリスマスが近づくダウンタウン 1 2 ...
ひそやかに色づくカエデ 1 2 ...
赤い神社に棲む光蜥蜴 1 2 ...
雨上がりの星の丘に集う光蜥蜴 1 2 ...
旬の味わいの青い光蜥蜴 1 2 ...
視覚のカイソウ - 岡崎乾二郎展 1 2 ...
夜の赤煉瓦に棲む光蜥蜴 1 2 ...
パラゴンがいる和風カフェ 1 先日、岡崎市にある和...