このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。
2018年 05月 11日 ポストモダン建築の巨匠、黒川紀章氏の代表作の一つ、豊田大橋です。この橋は真っ白なので、赤外線(Infrared)写...
2018年 05月 10日 毎年、初夏は仔猫の季節です。5月5日(土曜日)に行われた「三好ネコの会」の譲渡会にも、こんなチビ猫ちゃんたちがやっ...
2018年 05月 09日 豊田スタジアムのナンジャモンジャの樹が白い花をつけ始めました。このナンジャモンジャの木、正式名称はヒトツバタゴと言...
2018年 05月 08日 先日、こんな旗がたなびくイベントに行ってきました。これは英国の国旗、通称ユニオンジャックですね。このイベントには本...
2018年 05月 07日 GWに友人たちと篠島に行ってきました。篠島は三河湾に浮かぶ島で、今回初めての訪問となりました。行く前から想像してい...
2018年 05月 06日 近所の薔薇園が満開になりつつあるとの情報があったので、昨日早速撮影にいってきました。ううむ、やはり今年は早く咲きま...
2018年 05月 05日 毎年初夏に開催される”Belgian Beer Weekend"、今年も始まりましたね。私は慢性膵炎と診断されて以...
2018年 05月 04日 今日は5月4日、「みどりの日」・・・なので新緑のケヤキの写真をアップしました。ケヤキの新緑って、新緑の中でも一番美...
2018年 05月 03日 近所でもあまり通ったことのない道路を走っていたところ、目の傍に気になるものを発見♪どうやら古い重機のようです・・・...
2018年 05月 02日 星ヶ丘テラスの「アンブレラ・フラワー」が始まりました♪去年初めて撮りに行きましたが、雨傘にふさわしい梅雨の季節限定...
2018年 05月 01日 「今日から5月・・・新緑の季節だねえ」「でもここは、緑じゃなくて真っ白だねえ」と、透明人間さんたちが赤外線に反応し...
アンドロイドはわらしべ長者の夢を見る.. 1「ねえねえ、これ、なあ...
おびんずるさんのいる地蔵院 1緑色の向こうには金色の...
豚たちがざわめく格安とんこつラーメン 1「黒顔羊さん、またどこ...
女子率高めなあんかけスパ屋でバッフェ.. 1久しぶりに『あんかけス...
ポップコーンを愛でるテディベアたち 1「わ~い、おいしいもの...
北欧家具店色彩収集活動2309A 1234567恒例の『北...
フラリエに潜む晩夏のヒカリトカゲ 123456789先月、...
旧東海道に面したアンティークショップ 1234567三重県亀山...
クズの花が咲く晩夏の廃バス 123456789101...
動き出す浮世絵展 NAGOYA 123456789101...