このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。
2017年 12月 31日 ...
2017年 12月 30日 クリスマスはもう終わってしまいましたが、在庫写真がまだまだあります・・・(;・∀・) わが家のクリスマス・デ...
2017年 12月 29日 ...
2017年 12月 28日 先日、星が丘テラスにクリスマス...
2017年 12月 27日 エスプレッソのクレマとミルクによって描かれた美しい模様・・・ カフェラッテ"cafe latte"の上に描か...
2017年 12月 26日 ...
2017年 12月 25日 みなさま、Merry Christmas♪ 名古屋の真ん中、久屋大通...
2017年 12月 24日 ...
2017年 12月 23日 仕事でほぼ毎日出かけるオフィス...
2017年 12月 22日 我が町の某所にある森に分け入っ...
2017年 12月 21日 ...
2017年 12月 20日 先週の日曜日、私が所属する「NPO法人三好ネコの会」と「全日本味噌煮込写真家協会」のジョイント企画で、「三好ね...
2017年 12月 19日 豊田市の西山公園、隠れた薔薇の名所です。 5月中...
2017年 12月 18日 先日、私が通っていた写真塾「ワークショップ写房」の作品展があったので、...
2017年 12月 17日 波板トタンを使った住宅って、最近は見なくなりましたね。 もっと安価で...
2017年 12月 16日 ...
2017年 12月 15日 ...
2017年 12月 14日 名古屋の郊外にある星ヶ丘、銀杏並木が見事です。 ...
2017年 12月 13日 先日の「表現者たち」第25回作品展で使った愛知芸術...
2017年 12月 12日 民芸館の西洋館・・・なんか、矛...
オールヘビーなバーキン・ワッパー 1雨に濡れる舗道の向こう...
初夏の光蜥蜴が潜む伏見通り 123456名古屋の中心...
旧東海道沿いのJAZZが流れる和風カフェ 1レトロな着物と新緑を写...
アンドロイドはわらしべ長者の夢を見る.. 1「ねえねえ、これ、なあ...
徳川氏の菩提寺 - 大樹寺 123456789岡崎市...
初夏の摩天楼街に潜む光蜥蜴 12345678910名...
初夏の星の丘で色彩収集活動 1名古屋市東部丘陵地帯に...
ドクダミの花咲くころ、ドクダミチンキ.. 1「今年も咲いたね~♪」...
ランチはパン食べ放題 - THE C.. 1先日、ランチに『骨付き...
Come Rain Or Come .. 1フラットな光の中でしっ...