このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。
2017年 11月 30日 先日、豊田市駅の東口に新しいカフェがオープンし...
2017年 11月 29日 豊田市の北...
2017年 11月 28日 愛知県美術館の入っている愛知芸...
2017年 11月 27日 先日ご紹介した、中藁科小学校小...
2017年 11月 26日 定点観測物...
2017年 11月 25日 青緑色に塗られた波板トタンの外壁に置かれた、真っ赤に錆びた農機具・・・ ”OPEN"と言う文字が書かれていま...
2017年 11月 24日 わが街の隣駅、名鉄・浄水駅の駅...
2017年 11月 23日 ...
2017年 11月 22日 風化してい...
2017年 11月 21日 晩秋の青空に映える赤錆・・・私の大好物がたくさんある場所に行ってきました。 ここは岡崎市の郊外にある...
2017年 11月 20日 ...
2017年 11月 19日 ...
2017年 11月 18日 「お~、久しぶりだねえ、元気にしてた~?」 「ずーっとアメリカだったんだってねえ、まだ日本語はわかる?」 ...
2017年 11月 17日 秋の陽は釣瓶落とし・・・ 本...
2017年 11月 16日 七州城(し...
2017年 11月 15日 ...
2017年 11月 14日 ...
2017年 11月 13日 ...
2017年 11月 12日 ...
2017年 11月 11日 立冬を過ぎると、どんどん日の落ちるのが早くなってい...
オールヘビーなバーキン・ワッパー 1雨に濡れる舗道の向こう...
初夏の光蜥蜴が潜む伏見通り 123456名古屋の中心...
旧東海道沿いのJAZZが流れる和風カフェ 1レトロな着物と新緑を写...
アンドロイドはわらしべ長者の夢を見る.. 1「ねえねえ、これ、なあ...
徳川氏の菩提寺 - 大樹寺 123456789岡崎市...
初夏の摩天楼街に潜む光蜥蜴 12345678910名...
初夏の星の丘で色彩収集活動 1名古屋市東部丘陵地帯に...
ドクダミの花咲くころ、ドクダミチンキ.. 1「今年も咲いたね~♪」...
ランチはパン食べ放題 - THE C.. 1先日、ランチに『骨付き...
Come Rain Or Come .. 1フラットな光の中でしっ...