このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。
2017年 07月 11日 ...
2017年 07月 10日 豊田市の郊外にある鞍ヶ池公園には、観光牧場があります。 岡の中フックには、こんな牧歌的な雰囲気が広が...
2017年 07月 09日 先日の台風...
2017年 07月 08日 「ちくしょぉ、コニファーは良いよなあ、梅雨の晴れ間には輝いて見えるもんなあ。」 「そりゃそうよ、ゴールドクレ...
2017年 07月 07日 梅雨の真っ最中ですね。 私の日本語の生徒の一人が...
2017年 07月 06日 ここは豊田市の鞍ヶ池公園にある英国庭園です。 「台風が去ってようやく晴れ間が見えて来たなあ・・・」 と、透...
2017年 07月 05日 先週末の愛...
2017年 07月 04日 例によって、豊田市の白浜公園の能天気な動物たちです...
2017年 07月 03日 ...
2017年 07月 02日 ここは名古屋市...
2017年 07月 01日 晩秋から早春にかけては影の季節・・・ お昼を過ぎ...
オールヘビーなバーキン・ワッパー 1雨に濡れる舗道の向こう...
初夏の光蜥蜴が潜む伏見通り 123456名古屋の中心...
旧東海道沿いのJAZZが流れる和風カフェ 1レトロな着物と新緑を写...
アンドロイドはわらしべ長者の夢を見る.. 1「ねえねえ、これ、なあ...
徳川氏の菩提寺 - 大樹寺 123456789岡崎市...
初夏の摩天楼街に潜む光蜥蜴 12345678910名...
初夏の星の丘で色彩収集活動 1名古屋市東部丘陵地帯に...
ドクダミの花咲くころ、ドクダミチンキ.. 1「今年も咲いたね~♪」...
ランチはパン食べ放題 - THE C.. 1先日、ランチに『骨付き...
Come Rain Or Come .. 1フラットな光の中でしっ...