このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。
2017年 07月 31日 ...
2017年 07月 30日 覚王山にある名古屋のライブ...
2017年 07月 29日 豊田市美術...
2017年 07月 28日 ...
2017年 07月 27日 以前から気になっていた廃店舗を...
2017年 07月 26日 名鉄・豊田市駅の東口に、南北に...
2017年 07月 25日 都会で見かける錆は、田舎で見か...
2017年 07月 24日 ...
2017年 07月 23日 愛知牧場の入り口付近に佇む廃トラクターたちです。 一枚目は"FORD 4000"、二枚目...
2017年 07月 22日 ...
2017年 07月 21日 梅雨の終わ...
2017年 07月 20日 昨日、東海地方も梅雨明けしました。 今年の梅雨は...
2017年 07月 19日 ...
2017年 07月 18日 ...
2017年 07月 17日 先日の名古屋の大雨、驚きました。 うちのあたりは...
2017年 07月 16日 名古屋の大須にあるアメリカン・ビンテージ・ファッシ...
2017年 07月 15日 「え・・・モデルになって欲しいって?・・・ほんとに俺でええのか?・・・おどおど」 恥ずかし気に目をそらせるバ...
2017年 07月 14日 先週末、愛知牧場に行ってきまし...
2017年 07月 13日 ...
2017年 07月 12日 豊田市にあるJAZZ BAR、...
珈琲の自家焙煎は楽しい♪ 1相方謹製のテディベアさ...
3年ぶりのMaker’s Pierで.. 123456789101...
大須商店街で動物狩り 123456789101...
静態保存された蒸気機関車 123456先日、東海道...
北欧家具店色彩収集活動2309B 123456IKEA長久...
芸術の秋 - ながくてアートフェステ.. 1強烈な残暑だった今年の...
晩夏から初秋の野菜の花たち 1相方がお世話をしている...
女子率高めなあんかけスパ屋でバッフェ.. 1久しぶりに『あんかけス...
アンドロイドはわらしべ長者の夢を見る.. 1「ねえねえ、これ、なあ...
赤い牡牛はチャンピオン 1先日、名古屋駅のJRゲ...