このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。
2017年 05月 31日 良く晴れた5月の夕方に撮った写真です。 明日もき...
2017年 05月 30日 ...
2017年 05月 29日 名古屋が誇る下...
2017年 05月 28日 ほとばしる水流が気持ちよく見える季節になっ...
2017年 05月 27日 冬の間は陰鬱な感じの赤錆たちで...
2017年 05月 26日 名古屋の真ん中...
2017年 05月 25日 ...
2017年 05月 24日 先週末は、とて...
2017年 05月 23日 「あれ、このRollei 35、ちょっと変だなあ・・・」 相方謹製の布製テディベアさん、私の愛機の一つ、Ro...
2017年 05月 22日 ...
2017年 05月 21日 ...
2017年 05月 20日 今週の火曜日の日没です。 西の空が美しい茜色に染まっていたので、隣の公園に写真を撮りに行きました。 さてこ...
2017年 05月 19日 ちょっと前...
2017年 05月 18日 名古屋の覚王山日泰寺の参道は、エキゾチックな雰囲気で面白い場所...
2017年 05月 17日 5月の我家の庭で一番目立つ樹木、ロビニアです。 和名はニセアカシア・・・でも、なんか悪いことをしているみたい...
2017年 05月 16日 GWに大井川鐡...
2017年 05月 15日 名古屋駅前の摩天楼、どんどん増殖中です。 昨年から今年にかけ...
2017年 05月 14日 明るい初夏の日差しの中の花たち。 ブーケを持つのは、エプロンを来たお母さんでしょうか・・・ 今日は...
2017年 05月 13日 ...
2017年 05月 12日 名古屋の栄町のランドマーク、「オアシス21」に...
珈琲の自家焙煎は楽しい♪ 1相方謹製のテディベアさ...
3年ぶりのMaker’s Pierで.. 123456789101...
大須商店街で動物狩り 123456789101...
静態保存された蒸気機関車 123456先日、東海道...
北欧家具店色彩収集活動2309B 123456IKEA長久...
芸術の秋 - ながくてアートフェステ.. 1強烈な残暑だった今年の...
晩夏から初秋の野菜の花たち 1相方がお世話をしている...
女子率高めなあんかけスパ屋でバッフェ.. 1久しぶりに『あんかけス...
アンドロイドはわらしべ長者の夢を見る.. 1「ねえねえ、これ、なあ...
赤い牡牛はチャンピオン 1先日、名古屋駅のJRゲ...