人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

44年ぶりのアナログ楽器

44年ぶりのアナログ楽器_d0353489_16563224.jpg
1

これは何かと言うと・・・



44年ぶりのアナログ楽器_d0353489_16502933.jpg
2

この音叉マークが製造元です。



44年ぶりのアナログ楽器_d0353489_16512224.jpg
3

こんなものや・・・



44年ぶりのアナログ楽器_d0353489_16511473.jpg
4

こんなものも付いてます。



44年ぶりのアナログ楽器_d0353489_16514447.jpg
5

ここが心臓部です。



44年ぶりのアナログ楽器_d0353489_20204631.jpg
6

お名前はYAMAHA YFL 211Sって言います。
Yahooフリマで32,000円でした。



44年ぶりのアナログ楽器_d0353489_16515373.jpg
7

44年ぶりにアコースティックなフルートを手に入れました。
去年、デジタル管楽器のRoland Aerophoneで音楽生活に復活しましたが、今年はアナログ管楽器にも回帰。(;・∀・)
ヤマハのフルートの中で最廉価な白銅製、銀メッキ仕上げの楽器です。

実は、11月26日~12月1日に、私の所属するアートグループ「表現者たち」展が愛知園美術館で予定されています。
最終日の12/1に、わがバンドのVento de Maioも、演奏しようかということになりまして。

県美、展示室内でアコースティック楽器を演奏するのはOKですが、電気楽器はNGなのですよね。
じゃあアコースティックなフルートを再開しようか、ってことになりました。(;・∀・)



44年ぶりのアナログ楽器_d0353489_17384457.jpg
8

こちらはかつて私が使っていたYAMAHA YAS-62Sと言うアルト・サックスです。
テナーサックスはYAMAHA YTS-62と言うラッカー仕上げの楽器を使っていましたが、アルトはシルバープレートでした。

銀メッキ特有の柔らかな音色が出る楽器ですが、あえてソリッドな音のデュコフのマウスピースを使っていました。(;・∀・)
今から15年前にオークションで手放してしまいました・・・もったいないことをしました。

アコースティックな楽器なら、サックスを長く吹いていた私には、サックスの方がリハビリも楽なはずです。
でもサックスは中古でも高価、まともな楽器なら15万円はするでしょう。

また、音量がフルートより大きいので練習場所の確保も大変です。
そんなわけで、より投資が少なく練習場所選択も簡単なフルートを選んでしまいましたよ。(;・∀・)

ただし、フルートって、サックスに比べるとはるかに肺活量が必要で、演奏技術は激ムズです。
44年前にライブでもフルートは吹いていましたが、サックスほど自信はありませんでした。

フルートはリードのような消耗品が要らない代わりに、音をきれいに出すのがとても難しい楽器です。
フルートのフィンガリングも、サックスと似ているようで、かなり違います。

12月1日までに、ちゃんとメロディが吹けるようになるかなあ・・・
あと二か月、特訓するしかないでしょうが、途中でめげる可能性も大です。(-_-;)

BGMに、こんなのが演奏できたらいいな、ってのを貼っておきます。
イタリアのフルーティストNicola StiloとブラジルのギタリストToninho Hortaによる"Duets"、美しい演奏です。






ニコラ・スティロさん、Jazz系のフルーティストで、かつてチェット・ベイカーと一緒に演奏していた人だそうです。
トニーニョ・オルタさんは、あのパット・メセニーに影響を与えたギタリストだそうです。

我がバンドのギタリスト、J君が、「これ絶対に気に入るって♪」と、紹介してくれたアルバムです。
彼とデュオでこんなんできたら嬉しいだろうなあ♪






愛知県みよし市三好ヶ丘にて
SONY α7C II
SONY 50mm F2.8 Macro SAL50M28 with LA-EA5
Pentax K200D & Carl Zeiss Planar T* 1.4/50 ZK (8枚目のみ)
Adobe Lightroom Classic



44年ぶりのアナログ楽器_d0353489_22054560.png


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ
Commented by getteng at 2024-09-27 05:58
blackfaceさん
楽器で演奏できる人って羨ましいですね。
高校でギタ-とハ-モニカ演奏の真似事はしましたが、所詮は基礎なしのいい加減で終わりました(´;ω;`)ウゥゥ
Commented by j-garden-hirasato at 2024-09-27 07:37
サックスだけでなく、フルートもお吹きになるのですか。
楽器も多趣味ですね。
頭が下がります。
Commented by mihomelo0112 at 2024-09-27 07:50
娘の中学時代の吹奏楽部の顧問の先生が「サックスは鼻息でも吹ける」と言うので、本気で鼻息で吹けるかサックスパート全員で練習してみたけど、誰も吹けなかったらしいです…。
(因みに先生はフルート奏者でした)
他の楽器と比べ簡単に音が出ると言いたかったのでしょうが…言い方ですよね(^^;)
未だにたまに鼻息で吹けるか試して「やっぱり出んじゃん」って思うようですよ(相当根に持ってる笑)
Commented by h6928 at 2024-09-27 08:58
前期高齢者としてのボクは、もう肺活量もすごく衰えてしまって息がすぐに上がってしまいますが、
これから練習してフルートを(゚д゚)! もう、超尊敬に値します。
先日、口笛を吹いてみたくてやってみたら、何と‼音が出ないんです💦
ジジイになると口笛も吹けないなんて、情けないです。
唇が乾いて硬くなっているのかなぁ、(;´д`)トホホ。
この分では大きなほら貝さえ吹けませんね。「ふける」のは老けるだけとは・・・・。
Commented by ultimate-voyager at 2024-09-27 10:15
おはようございます ‼️
キラキラ綺麗ですね
管楽器はこの輝きが魅力的ですが
うーん......真新しいぴかぴかのものよりも
少し変色している方が味わいあるし
その方が、この人は演奏が助図なのだろうなと妄想出来ます笑
憧れはサックス、弦楽器ならチェロなどですが😅
Commented by iwamoto at 2024-09-27 12:42 x
8枚目のピアノは、ご自分のものですか。
木目が凄いですね、木の種類は分かるでしょうか。
燭台はLEDに換装したら良いですね。
明るくなって、危険も無い。

フルート、身体が大丈夫なら、良い訓練になりそうです。
Commented by ritto4649 at 2024-09-27 14:25
良いですね、ジャズやボサノバのフルート、大昔ハービーマンに憧れて少しいじりましたが当然のごとく挫折しました (^ ^)
Commented by tad64 at 2024-09-27 16:12
楽しみですね~♬ 特訓した成果を存分にご披露頂けますように!
私は高校生の時ブラバンでトランペットやっていたことあるのでとても親しみ感じております。
Commented by pothos9070 at 2024-09-27 16:53
良い音色ですね~♪フルート
サックスやフルートが吹けるって素晴らしいです。
それにこの楽器の輝きが素敵です☆
リハビリ大変なのでしょうけど、ぜひ頑張ってくださいw
私の友人にもフルート吹けるのがいましたけど
ずっと会ってなくて、今どうしているのかなぁ?
私はホラを吹くのは得意です(←自慢するなっ!)
いや、ほんとは少しオカリナなら練習すれば思い出すかなぁと思うので、やってみようかなぁ。
でもカミさんに「雑音~!」と言われるのは目に見えてるし困ったものです^^;
Commented by photofloyd at 2024-09-27 17:32
私はフルートはもう何十年も前に手を付けたことがありましたが、実りませんでした。楽器は難しいです。とにかく根気のいるものですね。
しかし、クラシック、ジャズばかりでなくロックでもフルートは多用されましたね。なかなか味のある楽器ですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2024-09-27 18:35
gettengさん、こんにちは。^^
若いころは写真より音楽漬けの毎日でしたよ、練習もほぼ毎日やってたなあ。
今は時間はあるけど、他にもやりたいことがおおっくて、楽器練習に回す時間が少ないですね。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2024-09-27 18:37
j-garden-hirasato さん、こんにちは。^^
サックス吹きは、持ち替えでフルートも吹く人が多いですね。
運指は違うところも多いんですが、横に構えると条件反射的にフルート運指になるのが不思議です。
Commented by blackfacesheep2 at 2024-09-27 18:38
mihomelo0112さん、こんにちは。^^
その先生の言わんとするところはよくわかります、木管楽器の中でサックスは一番簡単、フルートやクラよりずっと楽ですもんね♪
でも鼻息で吹けるほど簡単でもないんですけどねえ、第一、鼻息じゃリードが振動しません。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2024-09-27 18:40
星の小父さま、こんにちは。^^
このフルートが到着して、早速息を入れてみましたが、自分で思っていた以上に肺活量が落ちていて愕然としました。(;・∀・)
私もサックスとフルートを止めてしまってから、ホラしか吹けなくなってましたが、いまは「老ける」がいちばんかも。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2024-09-27 18:42
ultimate-voyager さん、こんにちは。^^
このフルートもアルトサックスも銀メッキ仕様なので、金色のラッカー仕上げより渋い美しさがありますね。
サックスは管楽器の中で一番簡単だと思います、特に息の量が要らず、音程コントロールも楽なアルトサックスをお勧めします♪
Commented by blackfacesheep2 at 2024-09-27 18:44
iwamoto 師匠、こんにちは。^^
8枚目のピアノは、名古屋のJAZZバーに置いてあるものです、この写真はそこで吹かせてもらった時に撮ったものですね。
フルート、肺活量を鍛えるにはなかなか良い手段ですね、特にEより下の音をしっかり鳴らすためには相当な息の量が要りますね。
Commented by blackfacesheep2 at 2024-09-27 18:48
ritto4649 さん、こんにちは。^^
おお、ハービー・マン、お好きでしたか、JAZZファン以外にも人気がありました。
ブルーコメッツの井上大輔さんもブルーシャトウでソロとってましたが、あのレベルの音を鳴らすのはかなりむずいです。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2024-09-27 18:49
tad64 さん、こんにちは。^^
おお、高校生の時ブラバンでトランペットやってらっしゃいましたか、素晴らしい♪
金管楽器は木管とはまるで違う構造、あれも激ムズですよね、尊敬します♪
Commented by blackfacesheep2 at 2024-09-27 18:51
ポトスさん、こんにちは。^^
管楽器は被写体としては最高ですね、モノクロームフィルムで撮りたくなります。
私も、サックスとフルートを吹くのを止めてからは、ホラを吹くのが専門になりましたよ、一番モノになったかも♪
Commented by blackfacesheep2 at 2024-09-27 18:55
photofloyd さん、こんにちは。^^
フルートはお手軽に見えますが、ちゃんと鳴らすことができるようになるまで、かなり時間がかかる楽器ですね。
ロックのフルートと言えばジェスロ・タルですね、イアン・アンダーソンの「ブーレ」、流行りましたねえ♪
by blackfacesheep2 | 2024-09-27 05:00 | Music | Comments(20)