レトロとモダンが共存する図書館 - 国際子ども図書館
2024年 08月 04日
にほんブログ村
心象風景写真 ブログランキングへ
素晴らしいレトロ感ですね
Classicalな雰囲気が凄いですね
まるで階段の所など、ハリーポッターに出てきそうな雰囲気
こんな図書館はほとんどないですね
子供達はこんな素敵な図書館で本を読めることを実感してほしいですね
すごく重厚な造りで威圧感さえありますね^^
こんな場所で本を読んだりしたら私、おそらく
緊張して肩がこるかも~(笑)
それに加えて安藤建築なんですね。
安藤さんは今年の春くらいに、県美でご本人をお見掛けしました。
たくさんの人を引き連れて歩いてこられたんですけど
ひと目でそれとわかるオーラがありましたよ(^-^)
子ども図書館ということで、
オジサンがウロウロする場所ではないか、と思い、
よく見ないで出てしまいました。
レトロな建物を見に行きましたが、
ガラス張りの現代的な処理がされていて、驚いたことを覚えています。
レトロと現代の融合、撮り甲斐がありそうです。
再チャレンジしてみます。
御幼少のみぎりは病弱な弱っちいガキンチョだったので、本は大好きでした。
学校で一番好きな場所は図書室で、入り浸っていました。
青年時代も金欠な時は町の図書館には良く行っていました。
でも東京の上野の森にまではなかなか行けずに現在に至っています。
今では本が売れなくなって、読書は紙から電子へと若い世代は移行しているようですね。
やっぱ、古い世代のボクは蔵書の山にうずもれた生活が良いな・・・・と思っていますが、
そんな理想には全然近づけませんけどね(^^;)
こんにちは(^^)/
国立国会図書館国際子ども図書館
この魅力的な建物は旧帝国図書館だったのですね
増築により、空調などの問題を解決したのですね。
レトロなレンガ棟、モダンなアーチ棟
確かにどちらも見ごたえありますね。
真夏に涼しく撮影、さらに素晴らしい建物ですね。
昔の図書館は、時間とお金をかけて建築していたのですね、それだけ書物の値打ちがあったと言うことなのでhそうね。
今は電子書籍になりつつありますし、そもそも書物を読まずに動画しか見ない人も多くなりました。(-_-;)
明治末期の建築ですから、お金と時間をたっぷりかけて建ててあり、見ごたえ抜群でした♪
おお、安藤さんご本人にお会いになりましたか、私は彼のRC打ちっぱなしの不愛想な建築、大好きなんですよ♪
主な来場者は、子供とその肉親ってことなのでしょうね、でも私のように近代建築好きの大人も来てましたね。^^
歴史の古い近代建築はたくさんありますが、現代の技術を使って拡張した建物は少ないかもしれませんね。
わはは、「老いた野獣」とか『爺の縄文人』、私も似たような言われ方をするときがありますよ。(;・∀・)
隣町には財政豊かな豊田市があり、その中央図書館は充実ぶりが凄いです、ひところはよく出かけて本を借りてきましたね。
せっかく東京まで出かける用事があったので、どうせなら、対で奈良と言うことで、暑いさなかも頑張って撮ってきました。^^
上野の近代建築は本当に見ごたえがありますね、とても一日では見切れません、最低でも一泊、できたら二泊必要です。
こんな立派な建物なら、テレビの特番でもしっかり視聴率が取れそうですね。
東京国際フォーラム、翌日に訪問しましたが、スケールは大きいですが、コチラの子供図書館の方が見ごたえがあります。
さすが旧帝国図書館だっただけのことはある立派な建物でしたよ、現代の建物だけではこれだけの威厳は感じないでしょうね。
真夏の撮影は、いかに室内で面白い被写体があるところを見つけるか、が大切ですね♪