人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

晩秋のバーデンパーク SOGI

晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_22365585.jpg
1

錦秋に染まったカエデ。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_22365814.jpg
2

このカエデは、10月28日に撮影した岐阜県土岐市の曽木公園で撮影したものです。
曽木公園、東農地方の紅葉の名所として有名です。
でもこの日、この公園を訪れた目的は、紅葉とは別件でした。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20481735.jpg
3

こんなファンキーなカエル男がいる場所を訪問しました。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20484607.jpg
4

曽木公園の道路を挟んで反対側にあります。
曽木公園のカエデ、ちょっと色がくすんでますねえ。
これは11月11日の撮影・・・1,2枚目を撮った2週間後ですが、あまり紅葉が進んでいませんでした。(-_-;)



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20483679.jpg
5

ここは『バーデンパーク SOGI』と言う名前の温泉です。
ドイツの有名な温泉街、バーデンバーデンがその名前の由来のようです。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20482593.jpg
6

温泉と言っても宿泊施設はなく、日帰り入浴施設、いわゆるスーパー銭湯ですね。
温泉が大好きな友人が誘ってくれるので、2週間に一回程度、この日帰り温泉を楽しんでいるのです♪

ここ、土岐市が経営している公共のスーパー銭湯です。
そのため入湯料が600円と、とてもお値打ちですね。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20485742.jpg
7

男湯と女湯は毎週交代で場所が入れ替わります。
私が好きな電気風呂は片方にしかないので、訪問時に電気風呂に入れるかどうかは運次第です。(;・∀・)

泉質は、アルカリ性単純弱放射能温泉で、泉温は28.5℃、沸かし湯ですね。
pH値は9.9とかなりのアルカリ性で、お湯はぬるぬるとして肌に優しく、気持ちが良いお湯です。

効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、 慢性消化器病、 痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進。
温泉好きの友人の意見では、この近辺で一番気持ちがよいスーパー銭湯・・・私も100%同意です。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20490229.jpg
8

マッサージチェアや、ジムもあります。
でもこういう施設は使わず、ひたすらお風呂を楽しんできます。^^

電気風呂に2回、サウナに2回、その後、露天風呂を楽しみます。
露天風呂には、織部、志野、黄瀬戸など、地元の陶器を使った全6種類の壺湯もあります。
巨大な織部焼などのお茶碗に入ってるみたいな気分になれ、楽しいですね。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20513263.jpg
9

入湯後のお楽しみは、土岐市の長閑な田園風景が眺められるココ。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20492184.jpg
10

ここはこの温泉にある食堂「もみじ茶屋」です。
紅葉で有名な曽木公園の前にある温泉らしい名前です。
お食事のメニューは、老若男女にマッチするよう、なかなか豊富です。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20513500.jpg
10

テーブル席のみならず、畳の間もあります。
高齢者も多く訪れる場所なので、畳の間も人気ですね。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20492406.jpg
12

こちらは温泉好きの友人Nさんが注文した『豆腐朴葉』。
豆腐を岐阜県名物の朴葉味噌と混ぜて焼いて食べるお料理です。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20514064.jpg
13

こちらもNさんが注文した『しょうゆラーメン』。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20512825.jpg
14

こちらは私が注文した『鶏(けい)ちゃん定食』。
『鶏ちゃん』と言うのは、岐阜県名物で、醤油や味噌で鶏肉と野菜をいためて食べる料理です。
誕生は1950年ごろで、岐阜県の一部の地方で食べられていたジンギスカンをまねて作られたのが始まりなんだとか。

『鶏ちゃん』は、卵を産まなくなった廃鶏を貴重なタンパク源として食したのが始まりだそうです。
岐阜県でも飛騨地方や、奥美濃地方で一般的な食品で、地域やお店によって味付けが様々です。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20514614.jpg
15

私の祖先は奥美濃から来たせいか、私は『鶏ちゃん』が大好き・・・東農の土岐市でも食べられるのはうれしいです。
この『もみじ茶屋』の『鶏ちゃん』はシンプルな味噌味で美味しく、お気に入りです。

ご飯は半分、友人のNさんに差し上げました。
Nさん、ご飯が大好きなんです。^^



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20514488.jpg
16

こちらは相方が注文した天ぷらそばです。
なぜか、とても深いどんぶりに入ってきます・・・陶器どころだから丼に主張させたいのかなあ。(;・∀・)



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20515688.jpg
17

ここは先に食券を買って注文するシステムですね。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_20483079.jpg
18

「また来てね~♪」と、この地方特産の陶器でできた人形が言ってました。
うん、もちろんまた来るよ~♪
バーデンパーク SOGI、我家からクルマで約50分で行ける温泉ですもんね。



晩秋のバーデンパーク SOGI_d0353489_22370188.jpg
19

曽木公園の紅葉、この10月末に撮った時は11月中旬になったらもっと色づくだろうと思ってました。
でも、今年は猛暑のせいか、色づきがいまいちなんだそうです。
10月末に温泉に入りに行った時に、写真を撮っておいて良かったです。






岐阜県土岐市曽木町1300−1 バーデンパーク SOGIにて
Commented by yuta at 2023-11-19 07:09 x
1.2.19.紅葉がきれいです。
こちらはまだまだのようです。
例年12月に入らないときれいに染まりません。
12月というともう冬です。
北風が寒い時期に紅葉のピークというのもね。
かえるやお坊さん?の置物かわいいです。
Commented by j-garden-hirasato at 2023-11-19 07:38
スーパー銭湯で600円は安いですね。
長野の田舎でも、もっとします。
市営だからでしょうか。
サウナもありますか。
それにしても立派な施設です。
土岐市、気合いが入っていますね。
Commented by getteng at 2023-11-19 08:59
blackfacesheep2さん
近くにこういうところがあるのは嬉しですね。
車がやれる人は直ぐ移動できるので、こういう場合は羨ましいですよ。
その点、こっちらやらないので、行動範囲が狭いのかも?
今日は晴天ですが、いまいち出たくない症候群で困ったものです。
でも、食材が底を突いてきましたので買い出しはと思いおります。
Commented by h6928 at 2023-11-19 10:16
竹下総理の頃、各自治体に一億円バラマキをやった「ふるさと創生事業」でしたっけ?
あの時こちら方面でも温泉を掘って日帰り入浴施設作りが流行って、雨後の筍状態でした。
でも、その後の平成の大合併で一つの市にいくつも類似施設を抱え込むことになって、
市当局も頭を抱え込んでいるとか・・・・。
このバーデンパークはそういったこともなく健全に運営されているようで素晴らしいですね(^-^)
織部釉のウェルカムフロッグ! 奇想天外でビックリです(゚д゚)!
Commented by iwamoto at 2023-11-19 12:41 x
こんな生活なの? さぞかし、寿命が伸びたことでしょう。

すみません、また、つまらないことを考えついちゃって。
「鶏ちゃん」の発祥は聞いたことがあります。
一緒に炒める野菜なんですが、タマネギ、セロリ、ピーマンが良いと思います。
これはケイジャン料理の「聖なる三位一体」野菜です。
「ケイジャン鶏ちゃん」。

16番の器と内容のバランスが、驚かせてくれました。
Commented by blackfacesheep2 at 2023-11-19 19:35
yuta さん、こんにちは。^^
ここは紅葉の名所と言われるだけあって、きれいに赤く染まるカエデが美しいですね。
でも10月末が一番きれいで、11月中旬に行ったら色が褪せてましたよ、赤くなる前に枯れてしまうかも。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2023-11-19 19:36
j-garden-hirasato さん、こんにちは。^^
ちょっと前までは、ワンコイン、500円だったんですよ、田舎とは言え、ちょっとライバルが太刀打ちできないような低価格です。
施設はいつもきれいだし、混雑しないし、お湯はアルカリ泉でぬるぬると気持ちが良いし、ここは愛すべき温泉ですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2023-11-19 19:38
getteng さん、こんにちは。^^
クルマで一時間、なんとか近場と言えるぎりぎりの場所でしょうか、公共交通機関では簡単には行けない場所ですね。
今日の愛知県、昨日よりはだいぶ暖かな小春日和でしたね、散歩していても気持ちが良かったです♪
Commented by blackfacesheep2 at 2023-11-19 19:41
星の小父さま、こんにちは。^^
うんうん、「ふるさと創生事業」、ありましたねえ、あれで大量の日帰り入浴施設ができちゃったんですか、知らなかったです。
そうそう、このカエルさん、織部釉ですよね、ご当地とは言え、惜しげなく使ってますね、ユーモラスでかわいいです。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2023-11-19 19:47
iwamoto師匠、こんにちは。^^
師匠のところほどじゃないですが、このあたりにも温泉はあるんですよ、ここはその中でも一番のお気に入りですね。
「ケイジャン鶏ちゃん」、なるほど、Holy Trinityの野菜ってあるんですね、セロリがいかにもアメリカ南部っぽいです。
Commented by harupita at 2023-11-19 20:25
こんばんは

ここは先日駐車場まで行き
曽木公園紅葉狩りしてきましたが
確かに10月末の方が美しいかな?
赤茶けた葉が多かったけれど
部分的には綺麗でした。

バーデンバーデン
お風呂があるのは知っていましたが
600円でリースナブル
陶器が有名なので、お風呂や
食器もこだわっているのですね。

効能も凄い
身体によいですね。
鶏ちゃん…鹿児島では食べたこと無かったけれど愛知に来てから食べましたよ。
お野菜もお肉も食べられて
・・黒顔羊さんが通われるのわかります。

今日鞍ヶ池公園の牧場で黒顔羊が
いたのでフォトしてきましたよ。
普通のより精悍な羊さんでした。
Commented by blackfacesheep2 at 2023-11-19 20:50
葉流さん、こんにちは。^^
ようやく寒気が本格的になり、朝晩が冷え込むようになりましたので、曽木公園もいよいよ色づいてるかもしれませんね。^^
おお、鞍ヶ池公園の牧場にも黒顔羊がいましたか、あそこは白顔羊のコリデールちゃんだけかと思ってました、今度見て来ようっと♪
Commented by uto2317 at 2023-11-19 21:43
スーパー銭湯、楽しそうですね。
紅葉見て、お風呂入ってご飯食べて
ここで1日過ごせますね。
カエルの像は人気あるので、いろいろなところで
見かけますが、これはユニークです。
広い和室の畳が綺麗で、これは確かにのんびりできそうです。
Commented by izumi at 2023-11-19 22:18 x
「電気風呂」?
どんなお風呂? 電流がびりびりくるとか?
未体験ゾーンがまだあったなぁって、思っちゃいました。(笑)
 面白いファンキーな蛙さんですね。数えたら全部で10匹もいます。 この公園はカエルの池とがあるのですか?
なにか由来があるのかな?
Commented by blackfacesheep2 at 2023-11-20 18:54
うとさん、こんにちは。^^
地元の方々は、ここで紅葉見て、美味しいもの食べて、温泉にゆっくり浸かって、一日過ごしている方も多いでしょうね♪
カエルさんの織部焼、なんともかんともユーモラスな造形で、つい撮らされましたよ。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2023-11-20 18:56
izumiさん、こんにちは。^^
そうそう、「電気風呂」って、初めて入るとびっくりしますよ、意外に電流がびりびりくるんです♪
あはは、蛙さん、数えましたか、全部で10匹もいましたか、ここの公園は山の中ですが、特にカエルに関するエピソードはないですよ。
Commented by aitoyuuki13 at 2023-11-20 19:56
温泉で肌がツルツルするのはアルカリで皮膚表面が
わずかに溶けているかららしいです

ph9.9ならけっこうなアルカリですね
飲めば胃酸過多も治りそうです(^_^)
by blackfacesheep2 | 2023-11-19 05:00 | Snap | Comments(17)