北欧家具店色彩収集活動2304C
2023年 05月 13日
綺麗なデザインと素敵なからーは大きな誘惑パワーを持っていますね。
お〜これは便利と思ったが最後、本当に欲しくなります
特に北欧ものはたちが悪いです......本当に魅力的で困ります😅
いろいろなモノたちの色や形や光が
とても素敵なリズムを奏でていますね。
IKEAって中で撮っても良いんですか~?
私も撮ってみたくなったなぁ。
そしたらIKEAに行けや、てか(゜_。☆\(^^;
具体的にどんな色なのかな?って、あれこれ想像しましたけど、
小説そのものは読んでなかったです( ̄▽ ̄;)
それと、ガラスってどんな安物製品であっても、道端に落ちている欠片であっても
ふと目に留まったものには何となく引き込まれたりします。
織田信長の頃、ギヤマンとか言って高価に取引されたというのを知ったりすると、
その頃の日本人の感覚も理解できる気にもなったり、勝手にそう思って自分を納得させています(^-^)
色彩イメージでは理性的な色ということになっていますが
欧米では日本ほど良いイメージじゃない
ということを聞きましたけど。
やはり色の持つ温度感覚に関係があるんでしょうか。
風景の中では意外とブルーって少ないのですが
今回のブルー系のフォトは、随分と綺麗ですねー (^-^)
イケヤもかなりの品数があるので
ホンの一部分を切り撮る・・・と言うことも可能なのですね^^
そこへ視線が行くってサスガだなーと感心します♪
ポチ☆彡×2
IKEAの製品は、どれも綺麗なデザインと素敵なカラーが特徴なので、誘惑度はとても大きいですよね♪
主張は強くないけど、趣味がいい・・・だから身の回りに置きたくなる製品ばかりですね。^^
おっしゃる通りですね、冬が長くて暗い北欧は、明るい色を求める気持ちが強くなるのでしょうね。
寒くて暗い北欧の冬は、たくさんのうつ病患者を生み出すそうです。(;・∀・)
ゴールデンウィークが終わり、これから梅雨までは一番爽やかで過ごしやすい季節ですね。
でも、この週末は、愛知県も雨空が広がる鬱陶しいお天気です・・・気温も低めですね。(-_-;)
はい、IKEAはどこでも撮影自由だと思いますよ、ショールームとして機能している部分もありますからね。^^
あはは、IKEAに行けや、まさしくその通りです、ぜひご訪問くださいな♪
はいはい、村上龍さんの「限りなく透明に近いブルー」、一世を風靡した小説でしたね、芥川賞もとりましたっけ。
水のように透明なのに固いガラス、私も大好きです、ステンドグラスなんて最高、透過光ふぇちなんですよ。^^
日本人はブルー系が好き・・・虹彩の色が黒褐色だから、って説がありますよね、富士フイルムも青系です。
欧米人は虹彩の色が青系が多いので、Kodakのフィルムは黄色みを帯びて写るって言われていました。^^
そうですね、風景の中のブルーはあまりなく、あってもブルーシートとかあまり良いイメージがないですね。
IKEAで販売されている製品の数は膨大ですね、でもディスプレイが美しいので、雑然とした印象は皆無ですよね。^^
あはは、「くすみ」がテーマ、確かにそれもアリですね、自分の選考基準より人に見てもらった方が的確な時があります。
私も師匠のブログに行って、「あ、これはおいらが撮ったみたいだ・・・」って写真に出会うことがありますよ♪