I’m dreaming of a white Christmas
2022年 12月 25日









にほんブログ村

心象風景写真 ブログランキングへ
けっこう降ったようですが、
午後には溶けちゃいましたか。
長野でも、今シーズン初の降雪となりました。
まだしっかり残っています。
雪かきも、今シーズン初。
サラサラの雪でしたが、それなりの量だったので、
汗だくになりました。
4枚目、驚きました(笑) 赤い傘を買おうかな、と思いましたよ。
それにしても、不思議な縁を感じます。
当方も同じ曲ですが、内容的には白雪姫が受け継がれるってことです。
お名前、出させて頂いてます。
4枚目はソ-ル・ライタ-かと思いましたよ。
このミュ-ジカルは映画で何度も観ました。
これって、ロシア生まれアメリカ育ちのユダヤ系アービング・バ-リンの曲ですよね?
他の代表的なものといえば、アメリカの第二国歌「God bless America」です。
こんなに積もったのは8年ぶりなんだそうですよ、寒かったけど、うれしがって撮影してきました。
長野も降ったのですね、それも雪かきが必要なほど・・・愛知県の雪はズクなしなので、すぐに溶けますね。(;・∀・)
天気予報では、明け方に名古屋市内には雪がちらつくって予報でしたが、西三河は降雪の予報は無かったのですよ。
起きたときにはまだ雪が降っていたので、完全武装して撮影にでかけましたが、意外に寒くなかったですね。^^
おお、明け方にベッドでの中でご覧になりましたか、スマホかタブレットでしょうか、便利な世の中になりました。^^
雪の日に赤い傘、見たとき驚きました、出来すぎですよね、うちのユキちゃんをご紹介いただき、ありがとうございます。^^
雪が降る中で赤い傘・・・写真を趣味にしているひとなら、ソ-ル・ライタ-を意識しますよねえ♪
こんな映画が太平洋戦争のさなかにできちゃうあたりがアメリカの国力ですね、日本が勝てる相手じゃありませんでした。
お持ちのカメラもご主人様の為に露出をどうしようか・・迷ったのではないでしょうか・・・私のカメラは慣れてますが (笑)
どうですか・・・雪景色は楽しいのではないですか
今年は信州まで撮影旅行いかがですか
東京は寒いけど雪は降りませんでしたね。
こちらでも、雪玉を二つ重ねた正統派スノーマンは最近見られません。
それにスキー場に行けないなら、雪なんてない方がいいです。
もう一生、雪かきなんてしたくない。
亜熱帯の愛知県でこんな雪景色はめったに見ることができません、桜と同じでプラス補整で撮ってます。^^
来年は信州まで撮影旅行、ぜひ行きたいですね・・・面白い被写体がたくさんありそうです。^^
7枚目の赤ベアさん、サンタ帽をかぶせたらよく似合ったでしょうね、来年は作ってもらおうっと。
ちなみに、シュタイフ製のサンタベアを持ちだそうとしたら、「汚れるからやめれ」と言われ、断念しました。(;・∀・)
ここ数年、東京で積雪しても名古屋では積雪しない状況が続きましたが、今回は逆パターンになりましたね。
もう引退して365連休な毎日なので、雪を見ても無邪気に遊べますが、お仕事やってたときだと憂鬱だったでしょうねえ。(;・∀・)
いつもの風景が違って見えます。
今回のクリスマス寒波、愛知や岐阜、中四国で久しぶりの積雪になりましたね。
昨日の朝はそんな雪景色に興奮して、寒さにもめげずに外出して写真を撮って来ました♪