人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

在廊当番のランチはバインミー

在廊当番のランチはバインミー_d0353489_12541546.jpg
1

一口齧られたフランスパンのサンドイッチ。
よく見ると、パクチーと呼ばれる香味野菜が入っているのがお分かりになるかと思います。



在廊当番のランチはバインミー_d0353489_12540835.jpg
2

ここはバインミー シンチャオ(BANH MI XIN CHAO) 栄店です。
バインミーとは、ベトナム風のサンドイッチのことです。



在廊当番のランチはバインミー_d0353489_12545328.jpg
3

ベトナムレストランと言うと、カオスな雰囲気のお店が多いです。
でも、このバインミー シンチャオは、なかなか都会的な雰囲気のお店でした。
ベトナム人留学生の兄弟が作ったベトナム料理屋さんのチェーンなんだそうです。



在廊当番のランチはバインミー_d0353489_12540907.jpg
4

こちらがメニューです。
バインミーの他にも麺類やデザートなども豊富です。
ベトナムの麺と言うとフォーが代表的ですが、ここではミークアンというベトナムきしめんが食べられるようです。



在廊当番のランチはバインミー_d0353489_12545708.jpg
5

モノクロームな写真が飾ってあったり、ちょっとオシャレです。
東南アジアっぽいカラフルなプラスチック椅子ではなく、ナチュラルモダンな家具が使われていましたね。

客層はベトナム人の男女と、日本人なら若い女性が多いです。
お洒落なんだけどエキゾチックです。^^



在廊当番のランチはバインミー_d0353489_12541395.jpg
6

こちらが私が注文した焼豚入りのバインミーの全体図です。
パクチーは惜しげもなくたっぷり入っていて、パクチストの私にはうれしいサンドイッチでした♪

焼豚はベトナム特有の調味料「ニョクマム」を使っているようで、複雑なアミノ酸系の味わいがします・・・美味いです♪
ベトナム語の会話が聞こえる中で食べると、もう気分はハノイかサイゴンです。^^
あ、サイゴンって言う名前はもうなくなっちゃって、ホーチミン市って呼ばなくちゃいけないんだっけ。(;・∀・)



在廊当番のランチはバインミー_d0353489_12562540.jpg
7

飲物はもちろんベトナムコーヒーです。
練乳入りの濃厚な甘さ、癖になる美味さです。
夏はアイスが美味しいですが、冬はやっぱりホットですね。^^



在廊当番のランチはバインミー_d0353489_12562793.jpg
8

こちらが表から見たところ。
で、ここでランチを食べたのは、この写真を撮った後ろのビルに用事があったからでした。
この後ろにはNHKビルがあり、そのさらに向こうには愛知県芸術文化センターがあるんですね。



在廊当番のランチはバインミー_d0353489_12542754.jpg
9

以前お知らせしたように、先日「表現者たち」というグループ展を、愛知県芸術文化センターで開催しました。
芸文センターは鍵開け・鍵閉めに展示会主催者のメンバーが立ち会う必要があり、私も「在廊当番」に行って来ました。



在廊当番のランチはバインミー_d0353489_12543646.jpg
10

私が在廊当番に出かけたのは、11月30日(水)・・・13時から18時までの在廊当番でした。
この日の来場者数は106名でしたよ、この写真を撮った後に、さらにもう一人いらっしゃいました。^^





名古屋市東区東桜1-9-19 成田栄ビル 1F BANH MI XIN CHAO( バインミー シンチャオ) 栄店、愛知県芸術文化センターにて
Google Pixel 6a
Adobe Lightroom Classic


在廊当番のランチはバインミー_d0353489_22054560.png



にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ


ブログテーマ:11月3日はサンドイッチの日
Commented by voyagers-x at 2022-12-06 05:59
おはようございます ‼️
中身ぎっしりですね
噛みしめながら食べるフランスパン
美味しいですね
中身がぎっしりで満足感が高そうです
わ、いろいろな種類がありますね
優柔不断なのですぐ決められなさそう ^_^;
Commented by aitoyuuki13 at 2022-12-06 07:32
表現者たち、見ごたえありましたねー

色彩強い主題がマット紙上にしっかりと主張してました
最高のプリント仕上がっていて、作品にくぎ付けでしたよ(^^)v
Commented by iwamoto at 2022-12-06 10:57 x
在廊当番、お疲れ様です。

老若を隔てる言葉って、たくさんありますが(笑)
「サイゴン」はあり得ないとして、「ホーチミン市」と言ってしまいますね。
どうしてかというと、それが人名由来と知ってるので敬意だと思うのです。
でも、若い人は「ホーチミン」と言えちゃうんです。

「サイゴン」という響きも捨てがたいのですけどね〜。
Commented by getteng at 2022-12-06 11:49
blackfacesheep2さん
老生はまだ一度もベトナム料理を口にしたことがありません。
クレドホ-ルや胡町に店はあるのですが、入店する勇気がなくて躊躇しております。
何となく、全てが激辛みたいに見えて。。。
Commented by lapie-fr at 2022-12-06 14:17
ますます充実の名古屋食生活っですね
今日のイッチ好きはヌメロ1
だって、食べたくなりますもん (笑

Commented by blackfacesheep2 at 2022-12-06 14:46
voyagers-xさん、こんにちは。^^
ここんちのサンドイッチ、普通のサンドイッチよりずっと密度が濃いですよね、一つでお腹がいっぱいになります♪
そうなんですよ~、私もここのメニューの前でしばし沈思黙考、結局選べなくて、人気ナンバーワンの焼豚入りにしました。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2022-12-06 14:51
愛と勇気さん、こんにちは。^^
私のプリントがお気に召したようで、何よりです、最近の展示会はIlfod Omni Jet Studio Graphic Matt Paperばかりです。
このマット紙は斤量も分厚く、インクのノリも良いのでお気に入りです♪
Commented by blackfacesheep2 at 2022-12-06 15:01
iwamoto師匠、こんにちは。^^
ベトナム戦争をリアルタイムで知らない世代は「サイゴン」と言う名前に反応しませんね。
ミャンマーとビルマ、レニングラードとサンクトペテルブルクもありますね、キエフとキーウは単に読み方ですが。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-12-06 15:06
gettengさん、こんにちは。^^
おお、ベトナム料理、まだ未体験ですか・・・ベトナム料理はタイ料理と異なり、とてもマイルドなんですよ。
お米を使ったフォーといううどんは日本人好みの味ですね、ニョクマムと呼ばれる調味料も違和感のない味ですしね。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-12-06 15:08
らぴさん、こんにちは。^^
名古屋はベトナム人の出稼ぎ労働者が多い街になっており、ベトナム料理屋さんも増加中ですね。
フランスはベトナムの旧宗主国ですが、ベトナム料理屋さんは多いのでしょうか、ちょっと興味があります。
Commented by lapie-fr at 2022-12-06 18:30
ベトナム料理のお店
確かに都会では多いですよ
パリとか、なかなか美味しい店があります
(ニースにもフォーが美味しいお店がありました
 日本人の女の子がバイトしてた)

Commented by blackfacesheep2 at 2022-12-06 19:03
らぴさん、まいどです。
おお、やはりフランスにはベトナム料理屋さん、多いんですね。
タイ料理に比べると辛くなくてずっと優しい味わいなので、国籍を問わず人気があるんでしょうね。
Commented by photofloyd at 2022-12-06 20:39
黒顔羊さんは、なかなか料理の食する達人ですね・・・
私の知らないものを、食べているうえに、しっかり味わって・・・評価もしっかり出来る。
私は恥ずかしいことに、昔無かったものはなかなか食べれないという適応障害があります。よわったものです。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-12-06 22:01
photofloydさん、こんにちは。^^
いやいや、単に食い意地が張っているだけなんですよ、未知の食べ物にも怖いもの見たさで興味津々です。
でも、自分には向かない食品に対する危険予知能力もあるようで、なんでもかんでも食べるわけじゃないんですよね。^^
by blackfacesheep2 | 2022-12-06 05:00 | Foods & Dining | Comments(14)