フライング気味に紅葉が加速するモリコロパーク
2022年 10月 23日
にほんブログ村
心象風景写真 ブログランキングへ
SONY a6000(改)とは自分で改造したのですか ?
電灯光補正フィルターMC80BやIR720フィルターで色々な写真を見られますね。
こういう撮影も楽しそうです。 ^~^
モリコロパークは地球博のマスコット、モリゾーとキッコロから来てるんでしょう?
ジブリと共演はできないんですか?
そういえばモリコロとクリソツのキャラクターを、塩崎栄一氏が作ってましたが
あれはどうなったか知りませんか?
塩崎栄一(とその一派)はキャラクター業界の大物で、全国ご当地キャラの
半分くらいは作っているんじゃないかという輩。ググってみてください。
あの作風を見ると、マスコット・キャラクターを創るのが嫌になってきます。
着せ替え人形かよ(苦笑)。
2005年の愛知万博の際のキャラクター「モリゾーとキッコロ」から取られた名前ですね。
いやいや、自己改造はおっかなくて無理です、ヤフオクで解像済みのa6000を落札したんですよ。^^
愛知県も、紅葉が始まるのは11月になってからで、私の住む住宅街のナンキンハゼやアメリカフウが色づきます。
でも、カエデが真っ赤に色づくのは11月下旬ですね、香嵐渓と言う紅葉の名所が大渋滞する季節です。
赤外線写真特有の植物が真っ白に輝く描写、最初に見たときは度肝を抜かれましたが、やがて慣れますよね。
順光の空が真っ黒なIR写真も気持ちが良いですが、逆光や森の中の不思議な雰囲気も楽しいです。
あはは、メタセコイアの紅葉って、こんな色なんですよね、最初にこのフィルターを使ったときは腰が抜けそうになりました。
そうそそう、モリコロパークの名称はモリゾーとキッコロです、塩崎栄一氏、あとでググってみます。
福生は狭山丘陵が近かったですもんね、愛知県の長久手市・豊田市・瀬戸市のあたりの丘陵地も似た雰囲気です。
モリコロは2005年の愛知万博でもはやその使命を終えてますので、これからはジブリだけになりそうな気配も・・・
これは、有料エリアにも行きたくなります。
ケーブルカーもあるのですね。
サイとライオンが、何となく寂しそうです。
俺たちにも、注目してほしいなあ…。
そんなことでも、つぶやいているような…。