人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

夏のテキスタイル

夏のテキスタイル_d0353489_19260994.jpg
1

大須商店街近辺で、夏っぽい柄のテキスタイルを収集してみました。
右側は、おさかな柄のアロハでしょうか、楽しいです♪



夏のテキスタイル_d0353489_10042348.jpg
2

こちらはハワイアンですが、あまり見たことのないような絵柄です。



夏のテキスタイル_d0353489_10044008.jpg
3

アブストラクトなパターンも夏っぽいかも。



夏のテキスタイル_d0353489_10042939.jpg
4

これ、よく見ると、ドリンク類なんですよね。^^



夏のテキスタイル_d0353489_10042626.jpg
5

中間色も味わい深いです。



夏のテキスタイル_d0353489_10043287.jpg
6

これはいったい、何と言う種類の動物?
ニワトリの突然変異?(;・∀・)



夏のテキスタイル_d0353489_10042041.jpg
7

南米風ですね、帽子がなんとなく夏っぽい。(;・∀・)




名古屋市中区大須にて
Commented by voyagers-x at 2022-07-25 06:21
こんにちは ‼️
カラフルなデザインですね
旅行先では楽しく明るい気持ちで着れそうだけど
ハワイなど現地では派手派手なものが派手に見えなくなりますね
だけど日本に戻ってくると、ちょっと着れません、派手すぎて^_^;
Commented by j-garden-hirasato at 2022-07-25 07:22
おおー、なんともカラフル!
どの柄も、これを着て歩いていたら、
注目集めるでしょうね。
自分は、着るより、見て楽しむだけで、十分です(笑)。
Commented by 3740s at 2022-07-25 07:27
楽しい色柄ですね。

若い時なら着ることできたかな?

今夏。
Commented by getteng at 2022-07-25 08:32
blackfacesheep2さん
今日の老生は中間色がお気に入りです。
今朝は雨音で目が覚めました。
Commented by floreta2 at 2022-07-25 11:38
こんにちは(*^。^*)
主人が観たらめっちゃ喜びそうなお写真です。
私も好きです。特にアロハ万能ですよね
涼しいです〜
最近では カンカン帽にアロハ着てうろうろしてます(笑)
Commented by iwamoto at 2022-07-25 12:36 x
アロハって、開襟シャツのことと考えて良いのでしょうか。
開襟シャツって、最近見かけないんですよ。
個人的には、たくさん在庫があるので良いですが(笑)

染め柄を意識して写真を撮るときがあります。
テキ用の原画ってことですが。

我が家の織り機は、現在稼働中ということではございません。
Commented by photofloyd at 2022-07-25 12:56
テキスタイルって布製品における生地や柄のことを言うんですね・・・季節による着るものは・・・柄だけでなく、その生地が又重要なんですね。
その総合的な意味合いでの夏の着るもののファッション、これもなかなか私のような素人には解らない世界ですが、やっぱり柄に関しては・・夏らしいものってありますね。こうして拝見すると冬とは明らかに違いますね。
Commented by gaku0107boo at 2022-07-25 15:44
こんにちわ!
こういったちょっと変わった柄、どこで作られているのかわかりませんが、ワタクシには大須特有な柄にも見えます。
特に2枚目と6枚目、楽しいです。v^^
Commented by yattokamedagaya at 2022-07-25 18:12
こういうの、着れちゃう人は何の違和感もなく着れちゃうんですよね。
で、なぜか似合ってる。お年を召した方でも。何が違うんだろう?
モデルみたいに、堂々と着ればいいというだけでもないような……。

Commented by blackfacesheep2 at 2022-07-25 18:22
voyagers-x さん、こんにちは。^^
リゾートでは派手な柄の服が当たり前で、地味な服装の方が悪目立ちしますよね。
やはり郷に入っては郷に従え、ってことなのかも♪
Commented by blackfacesheep2 at 2022-07-25 18:30
j-garden-hirasato さん、こんにちは。^^
夏の色彩と言うと、こういうカラフルなものが多くなりそうな。^^
結構派手目な柄でも、「えいやっ!」と着てしまうと、意外に似合うみたいですよ♪
Commented by blackfacesheep2 at 2022-07-25 18:31
3740s さん、こんにちは。^^
そうそう、夏はうきうきするような楽しい色柄が良いですね♪
ある程度、年配になってこういう色柄を着るのも素敵じゃないでしょうか。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2022-07-25 18:33
getteng さん、こんにちは。^^
中間色は、気分が落ち着く色ですよね、室内は中間色で統一するのが良さそうです。
おお、広島は今朝から雨ですか・・・愛知県豊田市、今日は最高気温が体温を超えて、36.9度となりました。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2022-07-25 18:35
フロちゃん、こんにちは。^^
おお、ご主人、こういう色柄、お好きですか、私も久しぶりにアロハシャツを慎重しようかと思っています。^^
カンカン帽にアロハ、それはお洒落だわ、夏には最強、そして万能の外出着ですねえ♪
Commented by blackfacesheep2 at 2022-07-25 18:37
iwamoto師匠、こんにちは。^^
アロハの定義は、プリント柄って感じでしょうか、開襟じゃなくてボタンダウンのアロハもありますもんね。
へえ、染め柄を意識して写真を撮る・・・それは凄いですね、テキスタイルデザイナーを副業になさっているとか?
Commented by blackfacesheep2 at 2022-07-25 18:39
photofloyd さん、こんにちは。^^
テキスタイルの定義、おっしゃるように布製品における生地や柄、生地までを含むようですね。
冬は地味な色、地味な柄が似合いますが、夏は弾けるような大胆な色や柄の方がふさわしい感じがします。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2022-07-25 18:42
岳の父ちゃん、こんにちは。^^
あはは、大須特有な柄、それ、言えてるかもしれませんね、名古屋の他の地域では見ないかも。
栄や名古屋駅前だとしっくりこないんですが、大須だと激似合いな色や柄って、絶対にあるような気がします♪
Commented by blackfacesheep2 at 2022-07-25 18:44
yattokamedagayaさん、こんにちは。^^
そうそう、かなりご高齢のお爺さんでも、派手派手なアロハが妙に似合っている人っているんですよね。
アロハに関しては、地味なのは若者向け、派手なのは年寄り向けってことなのかもしれません♪
by blackfacesheep2 | 2022-07-25 05:00 | Colors | Comments(18)