夏の葉
2022年 07月 17日
こういう見方もありますね。
コルトレーンのGrennSleeves、Miles Davis "So What、 Herbie Hancock "Maiden Voyageは昔よく聴きました。
レーコードも持ってました。
今はCDを持ってます。
1番いい撮り方ですねおされ
2の多肉なんですか゛うちにもあるぅぅ〜
これって花も咲かせていいこですよね
オレンジの葉っぱがアクセントになって面白いディスプレイですね
コリウスは母の大好きな葉っぱでしたコリウスですよね?(-_-;)
7はぶどうの葉っぱでしょうか昔お寺でぶどうの葉っぱのお茶を戴きましたがブドウの香りがしました(笑)
民謡がスカボローフェアだんなて素敵‼
貴兄はジャズにもお詳しい。
バイリンガルだし、ゲイジュツ家だし、食通通だし、いわば万能ですね。
術後の体調は万全のようで何よりです。
という老生は、先日の錦帯橋での転倒の影響か、寝返りする時背中が痛く、
昨日から整形外科通いが始まりました(´;ω;`)ウゥゥ
寄れる中望遠はこういう切取作業にはもってこいですね、「今日はこれでいってみよう」と言うことになりました。^^
今日例示した音楽は、いわゆる新主流派って奴ですね、何回聴いても飽きない名演ぞろいです♪
名古屋のフラリエ、かつては「ランの館」と呼ばれた有料施設で、ポートレート撮影で人気がありました。
今は入場料が無料になったのでとてもありがたいです、以前にもましてよく出かけるようになりましたね♪
あはは、1枚目は画角の狭い中望遠ならではのお写真で、前ボケ・後ボケのサンドイッチ撮影ですね♪
そうそう、7枚目はぶどうの葉っぱです、お寺でぶどうの葉っぱのお茶って珍しいですね、蓮の葉茶あたりが似合いそうなのに。
いえいえ、役に立たないトリビアばかり知っている暇人なんですよ、もう少し生産的なことに興味がもてたらなあ・・・
おお、錦帯橋で転倒されましたか、あの橋は見るからに歩きにくそうですよね、お大事になさってください。
スマホのGoogle Lensで撮影してチェックしたら「キマダラカメムシ」だと教わりました。
「タイガー」って名前、可愛いですね、成長するにしたがって色が変化する美しいカメムシさんのようですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%A9%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A0%E3%82%B7
5と7しか、わたしにはギリシャとの関連を見出せません(笑)
最後のオリーブもそうか・・・。
モード奏法の話に向けて仕込んだのですか、だとしたら、なんたる見識(笑)
他にも笑いどころがあるのかもあしれませんね、浅学ですみません。
モード名、井戸ふり見えろ、と覚えました(笑)
昔はアイオニアンとは言わなかったもので・・・。
わたしの頭の中は、3rd,、7thがフラットしたらブルーノートです
私、カンナの花はそれほど好きじゃないんですよ、すぐに汚くなっちゃうので。(;・∀・)
でもカンナの葉っぱは大好物、1枚目のような緑のストライプも素敵だし、銅葉も味わい深いです♪
あはは、そこまで考えて仕込めません、名古屋の公園にはアカンサスとかギリシアっぽい葉はないですから。^^
ブルーノートなら、3rd,、7thに加えて5thもフラットさせたくなってしまうのがJAZZ屋です。(;・∀・)