1
"hellomoto"という文字、そして上には"M"のロゴも見えます。この"M"のロゴでメーカーがわかる人は、昔から携帯電話や無線機に詳しい人かもしれません・・・米国のモトローラです。
モトローラは、第二次大戦中に「ウォーキートーキー」と言う携帯無線機を開発・製造したことで有名です。米国TVドラマ「コンバット」で、サンダース軍曹が「チェックメイトキング2、こちらホワイトロック!」って話してたアレです。
パーソナルコンピューター黎明期に開発したM68000は超人気CPUとなり、初代Macintoshにも使われていました。
携帯電話が普及し始めた頃にも活躍し、私のようなガチなガジェットファンの心に刺さるメーカーですね。
2
実はモトローラのスマートフォン、moto g31をサブスマホとして手に入れたんですよ。
メインのスマホ、Google Pixel 5aには、OCNモバイルONEのSIMと楽天モバイルのSIMを入れて、デュアルSIMで使ってきました。楽天モバイルの電話は全国かけ放題、データも1GBまでは無料だったんですが、7月1日から最低1,078円/月かかるようになりました。
実際には10月末までは1GBまで無料で使えるんですが、楽天モバイルの電波は地下やビルの中には届かないし、不安定です。
それで楽天モバイルから格安SIMのIIJmioに引っ越すことにしました・・・IIJmioはNTTドコモ系、全国どこでも電波がよく入ります。同じ電話番号を維持したまま通信会社を変わることをMNPと言いますが、MNPは電話会社には美味しい話らしいです。競合から客を奪うことができるので、特典としてボーナスをくれたり、スマホを安く売ってくれたりします。
IIJmioでは、このモトローラ製のmoto g31を、7月末までのMNP特典として、1,980円で売っていました。「おお、モトローラのスマホが1,980円か、そりゃ安い、サブスマホとして確保しよう♪」と言うことになりました。(;・∀・)IIJmioは半年間「2GB/月で550円」と言うキャンペーンをやっており、通信料も破格の安さです。^^
3
moto g31、一般的な小売価格でも24,000円前後の安価なスマートフォンです。その値段にも関わらず、液晶ディスプレイではなく有機ELディスプレイを搭載しており、発色がとてもきれいです。有機ELディスプレイは黒の締まりが良い・・・黒は発光してないので節電効果も高く、黒背景の壁紙を愛用しています。
サブスマホですが、メインのPixel 5aに近い使い心地にするため、ホームアプリもNova Launcherに換えてあります。でも、せっかくのモトローラ、そのロゴが見える壁紙を貼り、その上にはアイコンを置かないことにしてます。(;・∀・)
1枚目の"hellomoto"の壁紙はロック画面ですね。モトローラのスマホ、起動シークエンスで「はろもぉとぉ?」ってしゃべるんですよ。(;・∀・)
SOCはMediaTek Helio G85ですから、動作性能は凡庸・・・Pixel 5aに比べると、動作レスポンスは遅いです。でも電話、メール、SNS、ウェブ検索などには問題のないレベルに仕上がっており、私には十分です。スマホで重いゲームをする人には向かないでしょうけどね。
4
moto g31のSIMトレイです・・・nano SIMが2つ、もしくはnano SIM1つとmicro SD1つを挿入できます。安価なスマホですが、デュアルSIMに対応しており、電話番号を2つ持てますね。
これは楽天モバイルからMNPしたIIJmioのSIMと、私のメイン回線のOCNモバイルONEのSIMを入れたところです。どちらの電話番号にもちゃんと着信し、発信できます。と言っても、最近は普通の電話はほとんど使わず、無料のLINE電話やMessenger電話ばかりですけどね。^^
5
moto g31は、安価なスマホですがトリプルカメラを搭載しており、なかなか豪華です。カメラ構成は下記の通り。
●5000万画素広角レンズ / F値1.8
●800万画素超広角レンズ兼深度センサー / F値2.2
●200万画素マクロレンズ / F値2.4
6
moto g31の5000万画素の広角レンズでの撮影です。焦点距離は4.26mm、35mm判換算で28mmだそうです。
ハイライトからシャドウまで、まずまずの階調描写です・・・と言っても、Pixel 5aほどじゃないですけどね。^^ まあ、お値段がはるかに安いことを考慮すると、よく健闘していると思います。
7
こちらも5000万画素の広角レンズでの撮影、発色はややおとなしめですね。
Pixel 5aもデフォルトでは地味目な発色ですが、moto g31はさらに渋い感じの発色です。
8
こちらは800万画素の超広角レンズでの撮影です・・・EXIFを見ると焦点距離は1.66mmでした。
画角は118度だそうですから、35mm判換算だと13mmぐらいの超広角・・・でも、実際には15mmぐらいの感触です。800万画素ですから、ちょっと粗いですね、トリミング耐性は低いです。(-_-;)
9
200万画素のマクロレンズで1万円札と50円玉を撮ってみました・・・EXIFによれば焦点距離は2.07mmでした。
広角系のマクロなので、かなり寄らないと倍率の高い接写ができません。Pixel 5aで望遠マクロで撮る方がディスタンスが稼げる分、採光も楽だし、実質的な拡大率も上のように感じました。
10
moto g31のポートレートモードでの撮影。このスマホにもGoogle Photoアプリが搭載されており、ボケ量を撮影後に変更できます。これはほぼボケ量をマックスにしたものですね、まずまずのボケ味、若干トリミングしてます。
11
こちらもポートレートモード撮影で、Photoアプリでボケ量をドーピングしてあります。安価なスマホの割には、健闘していると言えそうです。
12
ポートレートで蓮の花を撮ってみました。Pixel 5aに比べると、ボケ量はイマイチですが、まあなんとか使い物にはなります。
13
室内でポートレートモードです。広角28mmでのボケ写真なので、ちょっとパースが気になります。
Google Pixel 5aのポートレートモードの方が自然に見えるのは、画角の問題かもしれません。Pixel 5aは、ポートレートモードだと自動的にクロップされて40mm程度になり、パースが目立たなくなります。
14
スマホのポートレートモードのお約束写真、フードフォトです。パースが気になるので、ズームして画角を望遠気味にしたいんですが、moto g31ではできません。コイツのポートレートモードはズーム不可能で、Pixel 5aに比べると融通が利きません。(-_-;)
15
とは言うものの、moto g31のポートレートモードは意外に寄れます。「被写体から離れてください」と言われないので、小さな被写体も撮りやすいですね。^^
16
デュアルSIMで使っている際、アンテナピクトが二段になって表現されているのは、珍しいですね。「マイナポイント」のウサギのアイコンがありますが、これで15,000円ボーナスを日本国政府からもらいました。「マイナポイント第2弾」って奴です。^^
マイナンバーカードを作った時にも5,000円ボーナスを獲得しましたが、今回また15,000円、合計20,000円の獲得です。健康保険証としての利用申込み、および公金受取口座の登録で獲得できます。
17
moto g31はNFCを搭載しているので、マイナンバーカードのICチップを読んでマイナポイントを申し込めます。私はPixel 5aで申し込みましたが、翌日には、Pay payに15,000円分のポイントが入ってましたよ。^^vただ、Felicaは搭載していないので、「おサイフケータイ」としては使えません。
18
moto g31の生体認証は、顔認証と指紋認証が使え、指紋認証は右サイドにある電源スイッチと兼用です。この指紋認証の精度、極めて高くてストレスフリーですね。^^指紋認証が背面にあるPixel 5aは、机の上に置いてあるときにロック解除するのが面倒ですが、moto g31は簡単ですね。
19
私のmoto g31、安価なスマホですが、電子コンパスが搭載されています。でも私の個体は、電子コンパスの方角がずれていました・・・Androidの電子コンパス、時々狂うことがあるようです。でも、GPS Status & Toolboxと言うアプリでコンパスを較正してやったら、見事に修正されました。
20
電子コンパスが搭載されていると、ウォーキングナビとして安心して使えるので助かります。もちろんカーナビとしても使えます・・・目的地入力で音声入力が使えるので、近距離なら車載ナビより便利です。^^
21
モトローラのスマートフォンのOSは、Google Pixelシリーズ同様、「ピュア・アンドロイド」です。中華スマホのXiaomiやOppoは、独自のOSに魔改造されており、タスクキルが強すぎてLINEの着信音が鳴らなかったりします。でも、GoogleとMotorolaのOSはピュア・アンドロイドなので、性格が素直で良いですね。
モトローラ独自のアプリ、「ジェスチャーアプリ」が面白いです。これ、スマホを持って手首を2回ひねるとカメラが起動したり、2回振るとライトが点灯したり、使い勝手が良いです。^^
22
バッテリー容量は5000mAhもあるので、かなり長持ちします。AccuBatteryというアプリによれば、私の使い方ならフル充電で103時間も使えます・・・丸4日以上です。(;・∀・)もちろん、ゲームをしたり写真をたくさん撮ったりするとバッテリーはどんどん減ってしまいますけどね。
23
モトローラのmoto g31、安価な割には、なかなかよくできてるなあと感心しました。最近のスマホは充電器やイヤホンが省略されることが多いですが、moto g31は完備、透明なケースまで付属しています。これが1,980円で買えるとは・・・IIJmioのMNP特典、恐るべし。
安くスマホを運用したい人は、7月末までやっているIIJmioの「夏のお得なトリプルキャンペーン+1」検討する価値アリですね。
データ通信も2GBで半年間550円/月、半年後も850円/月って、業界最廉価だと思います。^^
愛知県みよし市三好ヶ丘にて