人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

空を舞うカリアンブレラ

空を舞うカリアンブレラ_d0353489_12441445.jpg
1





空を舞うカリアンブレラ_d0353489_12440336.jpg
2





空を舞うカリアンブレラ_d0353489_12442640.jpg
3





空を舞うカリアンブレラ_d0353489_12443250.jpg
4





空を舞うカリアンブレラ_d0353489_12445810.jpg
5





空を舞うカリアンブレラ_d0353489_12442960.jpg
6





空を舞うカリアンブレラ_d0353489_12452654.jpg
7





空を舞うカリアンブレラ_d0353489_16125654.jpg
8

刈谷駅のカリアンブレラを見に行って来ました。
これは2022年04月28日 ~ 2022年06月07日に渡って刈谷駅で開催されたイベントですね。

刈谷駅の南口の「みなくる広場」ではカラフルなビニール傘が空を舞うアンブレラスカイやオープンカフェが出ていました。
刈谷駅北口の「きたくる広場」では、バルーンスカイがディスプレイされていました。

Facebookで友人たちが「カリアンブレラ」の写真を上げていたので、終わるまでには見に行こうと思ってました。
で、これを撮ったのは6月4日の土曜日・・・なんとかギリギリ間に合いましたねえ。^^
日曜日・月曜日は曇り時々雨、火曜日はよく晴れましたが、強風で中止になっちゃったんですよ。

今まで、「空を舞う傘」と言えば、名古屋の星ヶ丘テラスの「アンブレラフラワー」が有名でした。
でも、刈谷駅でも始まったのですね♪

久しぶりの刈谷駅、ずいぶんとお洒落に変身しており、ちょっと驚きました。^^
どこの都会に来たのかと、一瞬目を疑う風景になってましたねえ♪
昔は地味だった幼馴染の女の子に遭遇し、その美しい変身ぶりに驚いた・・・みたいな感じでしたよ。



空を舞うカリアンブレラ_d0353489_12454817.jpg
9




愛知県刈谷市若松町2-100(みなくる広場)、刈谷市桜町1-13(きたくる広場)にて
SONY α7c + SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art (1~6枚目)
Google Pixel 5a (7~9枚目)



空を舞うカリアンブレラ_d0353489_22054560.png



にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ

Commented by voyagers-x at 2022-06-14 06:26
おはようございます ‼️
素敵な光景ですね
傘がいっぱい\(^o^)/
カラーで撮る方が素敵なのでしょうね
余談ですけど......
最近左目の飛蚊症が大変(どうやら右目の飛蚊症はなし)
ストレスかなり感じて鬱陶しく感じています
本当にLeicaやめるとかかなと思ったりして......
安心して長く使えるミラレス一眼って......
以前からCanonとかSONYとか迷っていますが
┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
余談でした^_^;
Commented by getteng at 2022-06-14 06:30
blackfacesheep2さん
当地では斯様な催事はまず見られませんね。
その他にも種々ありますが、なぜなんでしょうね。
被爆地だから、戦前は陸軍の街だったから??
Commented by j-garden-hirasato at 2022-06-14 07:21
カラフルなアンブレラ、
いろんなところで見られるようになりました。
刈谷駅ですか。
強風で中止、再開はされたのでしょうか。
天気を見ながらの出し入れは、大変そうです。
Commented by aitoyuuki13 at 2022-06-14 07:43
おおーすごい
刈谷駅がこんなのことに

7枚目は一瞬オアシス21かと思いました
傘だけど青空が似合います
Commented by houbow at 2022-06-14 09:08
カリって何だろうと・・・ほぅそうでしたか。

昨日、突如木々が騒ぎ雨が横に降るような 外。
稲妻が走り雷鳴が轟き、こんな変化ってあるのだろうと
唖然としました。

そんな時、どうなるのだろうと。
Commented by iwamoto at 2022-06-14 09:45 x
各地で人気のようですね。
費用対効果が大きいと思います。
注意すべきは天候ですが、細かい予報と、見張り番で乗り切りましょう。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-06-14 10:40
voyagers-x さん、こんにちは。^^
カラフルな傘のディスプレイ、モノクロームで撮ったことがありますが、イマイチでしたねえ。(;・∀・)
私も飛蚊症なんですが、さほど気にならなくなってきました、眼科検診した方がいいんでしょうけど、億劫で・・・
Commented by blackfacesheep2 at 2022-06-14 10:42
getteng さん、こんにちは。^^
広島は中四国の最大都市ですから、そのうち似たような企画は出てくるんじゃないでしょうか。^^
愛知県も保守的な土地柄ですので、東京や大阪に遅れて登場することが多いです。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-06-14 10:44
j-garden-hirasato さん、こんにちは。^^
カラフルなアンブレラ、もともとはポルトガルのある街で開催されていたお祭りらしいですね。
刈谷駅のカリアンブレラ、天候によって出し入れしているとは知りませんでした、星ヶ丘テラスは出しっぱなしだと思います。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-06-14 10:46
愛と勇気さん、こんにちは。^^
刈谷駅って、南口が開発されてからかなり印象が変わりましたね、お洒落な都会になりました。^^
カラフルな傘は青空が似合う・・・雨天もなかなか素敵ですが、カメラが濡れるのが気になりますね。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2022-06-14 10:48
houbow さん、こんにちは。^^
カリは刈谷駅ってことですね、この街には「刈谷市駅」ってのもあってややこしいです。
関東地方、最近お天気がクルクル変わっているみたいですね、ヒョウの被害が多いようで大変です。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-06-14 10:50
iwamoto師匠、こんにちは。^^
そうそう、カラフルなビニール傘のディスプレイ、安価な割には集客効果が大きく、費用対効果が大きいそうです。
星ヶ丘テラスのアンブレラフラワーに比べて、カリアンブレラは天候の影響を受けやすいようですね。
Commented by floreta2 at 2022-06-14 12:21
わー 凄い‼
かわいい〜(⋈◍>◡<◍)。✧♡
目がもう傘模様の♥型です。
ってどんなんや(笑)

3が特に惹かれました‼

本日梅雨入りしましたねー
傘もこうやって楽しむ事ができたら梅雨も好きになりそうです。
Commented by pikorin77jp at 2022-06-14 13:59
後ろ姿の赤いスカートの女性 立ち方もかっこいいです。さすがですね!
Commented by blackfacesheep2 at 2022-06-14 16:57
フロちゃん、こんにちは。^^
お~、おメメが傘模様の♥になっちゃいましたか、それ、一目見てみたい♪
そう、ようやく東海地方も梅雨入りしましたね、例年よりも遅い梅雨入りなので、梅雨明けも遅いんでしょうか・・・
Commented by blackfacesheep2 at 2022-06-14 16:57
pikoさん、こんにちは。^^
立ち姿がかっこいい女性だったんですよ。
いくつか撮った中で、これが一番凛々しかったです♪
Commented by photofloyd at 2022-06-14 20:16
しかし、こうして拝見するとなかなか壮観ですね
空の青とマッチしてのビューティフルな撮影もしてやったりですね・・・モノクロも面白そう。

私から見るとただ心配は風でしょうね・・
Commented by harupita at 2022-06-14 20:17

残念。もう終わってしまったのですね。
私は化石人間なので
インスタ、ツイッター。フェイスブック
全てやっていないので、とにかく
情報が無い人なのです。

来年は見に行きたいです。
刈谷駅もはるか昔に行ったきりです・
このようなイベントも駅の変貌も
初めて知りました。
お花に風船にアンブレラ
カラフルで刈谷駅も明るい感じがします。

愛知も梅雨入りしましたね。
街に傘の花も咲きますね。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-06-14 20:55
photofloyd さん、こんにちは。^^
チープなビニール傘なんですが、数が揃うと見ごたえがありますね、費用対効果抜群じゃないでしょうか♪
確かに風にあおられるとヤバそうでしたね、実際、何本かの傘は破れてましたよ、風の影響だと思います。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-06-14 20:56
葉流さん、こんにちは。^^
刈谷は終わってしまいましたが、星ヶ丘テラスのアンブレラフラワーは7月末までやってるんじゃないでしょうか。^^
ついに愛知も梅雨入りしましたね、去年より数週間遅れ、例年より1週間遅れ・・・梅雨明けはいつになるのでしょう。
Commented by 3740s at 2022-06-14 21:51
なんと、心弾む風景写真ですね。

カラフルで私には夢のようです。(喜)
Commented by lapie-fr at 2022-06-14 22:32
今日のイッチ好きは、昨日と同じヌメロ 3
刈谷、名前だけは覚えていますが行ったこともないし、、
写真を見ると
日本の街って、どこも同じに見えちゃいます
(新しくなったところは特に)
古びたままの街は
ノスタリジック系? っとか、昭和だなあっとか   (笑

Commented by blackfacesheep2 at 2022-06-15 16:28
3740sさん、こんにちは。^^
初夏らしい爽やかな青空の下、カラフルなパラソルが見事でした。
昨日、愛知県も梅雨入りし、こういう空が見られるのは、今度はいつになるのでしょう・・・
Commented by blackfacesheep2 at 2022-06-15 16:30
らぴさん、こんにちは。^^
刈谷、知立、安城、高浜、西尾、碧南・・・いわゆる「三河」ナンバーの街って、かつてはアカヌケナイ昭和な街並みでした。
でも、刈谷はそういう古さから抜け出しつつありますね、ちょっと寂しくはあります。
by blackfacesheep2 | 2022-06-14 05:00 | Colors | Comments(24)