人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

京都の老舗JAZZ喫茶、YAMATOYA

京都の老舗JAZZ喫茶、YAMATOYA_d0353489_08195136.jpg
1

京都市美術館別館で、KYOTOGRAPHITIEの"Irving Penn"展示を見た後、疲れて休憩したくなりました。
そこから徒歩10分のところにある、昔馴染みのカフェに向かいました。



京都の老舗JAZZ喫茶、YAMATOYA_d0353489_08200129.jpg
2

こちらがそのカフェ・・・YAMATOYAと言います。
ここは京都の老舗JAZZ喫茶です。


京都の老舗JAZZ喫茶、YAMATOYA_d0353489_08193847.jpg
3

YAMATOYAのドアの向こうから、魅惑的な灯火がおいでおいでをしておりました。



京都の老舗JAZZ喫茶、YAMATOYA_d0353489_08194100.jpg
4

YAMATOYAさん、最初に訪問したのは今から40年以上前、まだ大学浪人生だったころです。
一度改装しているので、当時のままではないですが、イメージはそのころと大きく変わっていませんね。
壁紙には、モリス商会の"Daisy"が使われていました。



京都の老舗JAZZ喫茶、YAMATOYA_d0353489_08195309.jpg
5

VITAVOXのクリプシュホーンもまだ現役でした。
ちなみに、このアップライトピアノは、チック・コリアが来店した際に、弾いたこともあるそうです。^^



京都の老舗JAZZ喫茶、YAMATOYA_d0353489_08194582.jpg
6

YAMATOYAの素敵な灯火の向こうに見えるのは・・・



京都の老舗JAZZ喫茶、YAMATOYA_d0353489_08194813.jpg
7

ガラードのターンテーブルとSMEのトーンアームにシュアーのカートリッジ。
かつてのJAZZ喫茶ではよく見かけたオーディオ再生装置です。



京都の老舗JAZZ喫茶、YAMATOYA_d0353489_08195655.jpg
8

このYAMATOYA、間接的に知りました。
私が大学浪人性の頃に通っていた名古屋の「尾張屋」と言うJAZZ喫茶のマスターがお知り合いだったのですね。
尾張屋と言う店名も、大和屋からインスパイアされたもので、インテリアも改装前のYAMATOYAにそっくりでした。

「尾張屋」は私の青春そのものでした。
お店は4年ちょっとで閉店してしまいましたが、その間にやった馬鹿馬鹿しいどんちゃん騒ぎはいまだによく覚えています。

尾張屋時代、Pentax KXに24mmをつけて、Tri-Xを装填してハイコントラストなモノクローム写真を撮っていましたねえ。
そのころの想い出や若かりし頃の馬鹿馬鹿しい写真、旧ブログ時代にポストしたことがありますね。^^



京都の老舗JAZZ喫茶、YAMATOYA_d0353489_08201454.jpg
9

いまだにYAMATOYAに来ると、尾張屋時代を懐かしく思い出します。
あの頃、夜な夜な遊んだ友人たちの中には、早々とあの世にいってしまった連中もいます。
いつしか二十歳の若者が前期高齢者ですもんねえ・・・光陰矢の如し、です。




京都市左京区熊野神社交差点東入ル2筋目下ル  "YAMATOYA"「ヤマトヤ」にて
SONY α7c
Tamron 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)
Adobe Lightroom Classic



京都の老舗JAZZ喫茶、YAMATOYA_d0353489_22054560.png


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ
Commented by voyagers-x at 2022-05-30 05:16
おはようございます ‼️
素敵な雰囲気ですね
懐かしい雰囲気もありますが
クラシカルな味わいも感じられますね
ジャズ喫茶というと、ちょっと狭くてごちゃごちゃしていそうなイメージですけど
心地いいクラシカルな味わい楽しめるお店
こんなお店、こちらには全然ありません
Commented by j-garden-hirasato at 2022-05-30 07:17
老舗のジャズ喫茶店ですか。
落ち着きがあって、素敵なお店ですね。
こういうお店で、ジャズを聴きながら、
珈琲を飲んだら、さぞ、美味しいことでしょう…。
そういう心の余裕、時間の余裕をもって、
京都の旅をしてみたいものです。
Commented by houbow at 2022-05-30 07:53
ジャズ喫茶
いい響きですねぇ
人気のレコードなんかジャケットがぼろぼろになってたりして。

私の若い頃はモダンジャズの走り、ソニーロリンズのモリタートなんか蕎麦屋の出前の兄ちゃんが口笛を吹いていた頃です。
レコードにはHiFiって!
Commented by getteng at 2022-05-30 08:17
blackfacesheep2さん
貴兄は壁紙にもお詳しんだ!
昔の写真拝見しましたが、服装に髪型等々正に昭和って感じですね。
Commented by floreta2 at 2022-05-30 09:01
おはようございます。
ほんとですね 灯りのおいでおいで( ´艸`)
ホイホイ箱に入っちゃいましたか(笑)
へぇ〜大学生の時分から通われていたのですね
なんと えー
チックコリア‼ 名曲ばかりのチックコリアさん
流石にスペインは知っています(笑)
そのスペインを演奏されたのでしょうか なんて贅沢な
残念ながらお亡くなりになったみたいですね
京都に遊びに行った時はコーヒーを頂きたいお店になりました。
Commented by iwamoto at 2022-05-30 09:36 x
SMEにSHURE、半世紀前にトリップです。
昔の写真、前に見せて頂きました。

前にもお話ししましたが、
オーナーさんの次の写真の彼女、やはり、どう見てもうちの奥様そっくりです。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-05-30 12:43
voyagers-x さん、こんにちは。^^
昭和のJAZZ喫茶はいろいろなインテリアがありましたが、こういう西洋アンティーク調のお店も多かったですね。
そういうお店では、かかっているJAZZもあまり前衛的で過激なものではなく、中庸なモダンジャズが多かったです♪
Commented by blackfacesheep2 at 2022-05-30 12:46
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
一度改装しているんですが、あまりイメージが変わっていない・・・Keep Conceptの改装だったようです。
ここのコーヒーはおいしいですよ、ブレンドコーヒーも注文の際に味を選択できるのもうれしいです。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2022-05-30 12:48
houbowさん、こんにちは。^^
ロリンズのサキソフォン・コロッサスは畢生の名盤ですね、何回聴いても飽きないするめアルバムです♪
モダンジャズって時代を超えて愛されている部分がありますね、今もうどん屋さんのBGMでマイルスがかかっていたりします。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2022-05-30 12:49
getteng さん、こんにちは。^^
いやいや、壁紙に詳しいと言っても、19世紀後半からの欧州のものだけですねえ。
おお、昔の写真、ご覧いただきましたか・・・私にも一応若い頃はあった、ってことなんですよ。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2022-05-30 12:52
フロちゃん、こんにちは。^^
私が大学生の頃からずっと残っているお店って、名古屋にも数軒ありますね、JAZZ喫茶は意外に長寿命かも。
おそらく、YAMATOYAさんでもスペインあたりは弾いたんじゃないかな、ソロピアノでも人気のレパートリーでしたから。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2022-05-30 12:55
iwamoto師匠、こんにちは。^^
昔のオーディオ再生装置って、耐久性が凄いんですねえ、いまだに現役のものが多いですもんね。
うんうん、前にもお聞きしましたよ、尾張屋のT女史が奥様に似ているとか・・・一度お会いしてお話してみたいものです♪
Commented by lapie-fr at 2022-05-30 13:26
今日のイッチ好きは、ヌメロ 6
定番ノスタルジック

前期、、後期、、、
最後は、末期高齢者?
いつから、こうなったのかしら?

加齢なる一族でしたっけ、そちらの方がいいのになっ ^^

Commented by blackfacesheep2 at 2022-05-30 13:47
らぴさん、こんにちは。^^
6枚目はどことなくフレンチな雰囲気が漂ってましたね、って、こういうデザインだと汎欧州的と理解した方が良いのかな。
一応、区分としては前期高齢者になりましたが、まだ電車で席を譲られたことはないですねえ。(;・∀・)
Commented by kurihara1954 at 2022-05-31 03:09
昭和のころを思い出しますね 貴方たちは知らないけれど むかしむかし このYAMATOYAの2階にもお店がありました
大阪万博の前でしたが 工事の時にお手伝いしました 当時から昭和50年代にかけては学生の街として 数多くのJAZZ喫茶がありました
このYAMATOYAも 映画やドラマのセットとして 入っているのもあります 
機材の一部は変更があったようですが 変わらぬ雰囲気を大切にしている今どきとしては珍しいお店ですよ
店主曰く 後継者が誰になるのかが 悩みの種とか 今どきの若者には到底無理
だからと言って昭和世代では年寄りばかり 悩みますね 横浜のちぐさなどは 奥さんと娘さんががんばっているのですが・・・
Commented by blackfacesheep2 at 2022-05-31 09:36
kurihara1954 さん、こんにちは。^^
初めてYAMATOYAを訪問したのは今から46年前、その当時のことは、もう記憶があいまいになっており、2Fも思い出せません。
JAZZ喫茶の後継者問題はどこでもあるようですね、知立市のGood Baitもマスターがご逝去された後は奥様が守っていらっしゃいます。
Commented by kurihara1954 at 2022-05-31 10:43
初めてYAMATOYAを訪問したのは今から46年前、その当時のことは、もう記憶があいまいになっており?????

そうなんですよね 昔のことって中々思い出せません 私が言ったのは万博当時のオープンしてしばらくの時でしたね
万博工事で知り合った各地の友人の中に京都の人もいました で音楽好きオーディオ好きで話が弾み ついに其の人から
車を無料でいただくことに 維持費や保険やなんとかかんとかは まったく知らなかった時代
オーディオやカメラやレコードに投資は出来ても車までは手が回らず結局1年ほどで手放すことに 今から見るともったいないことでした

YAMATOYAがオープンした当時 万博当時ですが 全国いたるところでお店がオープンしていましたね 一関のベーイシーもそうです
ベイシーは今のとは違ったところで場所違いでのオープン機材も今のとは違います ベイシーが落ち着いたのは1980年に入ってから
yamatoyaの周りにも4~5件ほど当時は店がありましたが 1980年代から次々と閉店に なくなっていきましたね時代が変わっていく

四条河原町でも4件はありましたね ライブ専門の店も(夜だけ営業) そして当時はJAZZばかりではなく シャンソン専門の店や
ロック専門の店 ブルース専門の店とか そうクラシック専門の店も三条に1つ 出町柳に1つありましたね

異色な店は郊外でしたが バスで行くほど不便な所 に タンノイのオートグラフを寝かせて なんとJAZZもロックも流していたお店がありましたね
タンノイでJAZZは 花背に1つありました 当時は宿も経営していたところですが・・・結構はやっていましたね時代が感じられます

御立ち寄りとコメントありがとうございます 写真撮るため全国飛び回っていますよ
Commented by blackfacesheep2 at 2022-06-01 17:42
kurihara1954さん、こんにちは。
JAZZ喫茶、愛知県でもひところはたくさんあったのに、今世紀になってからどんどん廃業の一途をたどっていますね。
音楽を聴く方法がLPからCDとなり、いまやスマホでサブスクで楽しむ人が多い時代となってきましたもんねえ。(-_-;)
by blackfacesheep2 | 2022-05-30 05:00 | Foods & Dining | Comments(18)