人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

爽緑の光蜥蜴の到来

爽緑の光蜥蜴の到来_d0353489_20124783.jpg
1





爽緑の光蜥蜴の到来_d0353489_20130258.jpg
2




爽緑の光蜥蜴の到来_d0353489_20132190.jpg
3





爽緑の光蜥蜴の到来_d0353489_20132520.jpg
4




爽緑の光蜥蜴の到来_d0353489_08112248.jpg
5





爽緑の光蜥蜴の到来_d0353489_20133719.jpg
6





爽緑の光蜥蜴の到来_d0353489_20134073.jpg
7

ソメイヨシノが終わり、バトンは八重桜に渡りました。

桜の季節がいよいよ終盤に入った今、ひそやかにカエデの新緑が萌え出ていました。

青紅葉・・・漢字で書くとちょっと妙な雰囲気ですが、現物は素敵です。

季節は春に終わりを告げ、初夏に向かいつつありますね♪






愛知県豊田市足助町にて
SONY α7c
Tamron 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071)
Adobe Lightroom Classic



爽緑の光蜥蜴の到来_d0353489_22054560.png


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ
Commented by voyagers-x at 2022-04-18 06:24
おはようございます ‼️
桜も葉桜に変化して
今度は新緑の季節ですね
爽やかな風が流れて通り過ぎていきそう
でも気持ちのいい季節もほんの少しの間ですね
その後は梅雨が待っていますね ʅ(◞‿◟)ʃ
Commented by j-garden-hirasato at 2022-04-18 06:29
おおー、
もうモミジの新緑が、こんなキレイに…。
八重桜も満開…。
この美しさ、ため息が出ますね。
毎年、サクラ追いに手一杯で、新緑を撮り逃しています。
今年は、少し意識して、です。
Commented by 3740s at 2022-04-18 07:44
おはようございます。

綺麗で美しいカエデたち。
癒される良い季節です。

愉しみたいですね。
Commented by getteng at 2022-04-18 09:00
blackfacesheep2さん
老生は紅葉よりも若葉、深緑の方が好きですね。
「これから」「若さ」「将来」を感じますので。。。
老生の人生は下り坂(´;ω;`)ウゥゥ
Commented by blackfacesheep2 at 2022-04-18 09:17
voyagers-xさん、こんにちは。^^
今年のソメイヨシノはいつもより長く咲いてくれましたが、それも終わっていよいよ新緑の季節ですね♪
去年はGWが終わったらすぐに梅雨になり、梅雨明けも記録破りの早さで、その後、猛暑になりましたが、今年はいかに。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-04-18 09:19
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
萌え出たばかりの新緑って、とっても明るい黄緑色が魅力的ですね、特に青紅葉は美しいです♪
八重桜はソメイヨシノに比べると香りが豊かですね、今、うちの近所でも満開になっています。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2022-04-18 09:21
3740s さん、こんにちは。^^
新緑が目に眩しい季節になって来ましたね♪
冬が終わって春の明るさに癒されます・・・退院直後なのでよりそう思います。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2022-04-18 09:22
gettengさん、こんにちは。^^
カエデは新緑の青紅葉と晩秋の紅葉、二回も楽しめる素敵な樹木ですね。
おっしゃるように、私も最近は、この新緑のカエデの美しさに心を奪われるようになってきましたよ♪
Commented by photofloyd at 2022-04-18 09:34
いっやーーー、新緑美しいですね
そして八重桜 私の家でも満開です・・信州もこのあたりで追いついたのでしょうかね(新緑はもう少し)、でも昨日雹が降りました。
いずれにしても今週中には、夏になるのでしょうか。
Commented by iwamoto at 2022-04-18 10:48 x
一枚目、緑背景の緑ですよね。
勿論、強烈な対比も面白いのですが、もっと追求されて良いものと考えます。

玄関のモミジは、かなり強く剪定してもらいました。
でも、階段は新緑のアーチの下を通ります。
Commented by floreta2 at 2022-04-18 12:18
わー((+_+))
夏が来た\(◎o◎)/!
いやいやまだまだ今の過ごしやすい季節を楽しみたいですね

緑を眺めていると内臓が元気になるって聞いた事あります
今日のお写真はまさにそうです。
特に4が好きです♡
Commented by lapie-fr at 2022-04-18 13:06
 早緑の~ぉ ♪ (謡うように)

今朝のイッチ好きは ヌメロ 1 っです ^^

Commented at 2022-04-18 15:20
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-04-18 17:00
photofloydさん、こんにちは。^^
桜にかまけていたら、知らないうちにこんなに青紅葉が綺麗に萌え出ていて、感動しました♪
信州でも八重桜が満開ですか、でもまだ雹が降るのですね・・・今週もお天気はまだ安定しないようですねえ。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2022-04-18 17:03
iwamoto 師匠、こんにちは。^^
一枚目は足助の香嵐渓の青紅葉ですね、重層的にカエデが植えられているので、新緑の季節も美しいです。
新緑のアーチの下を通って階段を上り下りされるのですか、情緒があっていいなあ、うちのカエデは庭の片隅にポツンです。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2022-04-18 17:04
フロちゃん、こんにちは。^^
あはは、この日は陽射しは初夏のようでしたが、気温は20度前後と、とても過ごしやすい日でしたね♪
へえ、緑を眺めていると内臓が元気になるんですか・・・人間を癒す力があるんですねえ、マイナスイオンも出てるしねえ。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2022-04-18 17:06
らぴさん、こんにちは。^^
桜の季節には遅く、新緑の季節にはまだ早い・・・そんな微妙な季節ですね。
でも、新緑の中でもカエデはもう黄緑の葉がたくさん萌え出ていて見事でした♪
Commented by blackfacesheep2 at 2022-04-18 17:27
北の旅人さん、こんにちは。^^
またまた~、私、英語も日本語もボキャ貧なんですよ、この『爽緑』は昔読んだ本のタイトルでした。
新緑の季節の写真展のタイトルにはふさわしいでしょうねえ♪
Commented by yattokamedagaya at 2022-04-18 19:05
僕も桜より新緑の方が好きなので
これからキラキラして、楽しみな季節です。
でも「ショウジョウ」とか、新緑のこの時期にも
赤い種類のモミジがありますよね。

Commented by harupita at 2022-04-18 19:15
こんばんは(^^♪

ソメイヨシノが終わると
八重の桜と
眩いような新緑の季節ですね。
何処へ行っても混まないのに
新緑は美しいですね。

♪爽緑の光蜥蜴の到来♪

またまた題名も季節が夏へ進んで
行く感じがします(*^-^*)

爽やかな緑系フォトの〆に
華やかな八重桜
緑ばかり見て来て
ピンク色が新鮮に感じます(*'▽')
Commented by jikomannte at 2022-04-18 20:25
新緑ですか、今年は早いような気がしますね。
桜も藤も早いようなので、梅雨も早そうですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-04-18 21:04
yattokamedagayaさん、こんにちは。^^
そうそう、GWのころの緑が透けて見える新緑、最高なんですよね、気温的に半袖で気持ち良くて。
新緑の赤いモミジ、見たことががありますよ、なんとなく居心地がよくなさそうな顔つきでした。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2022-04-18 21:06
葉流さん、こんにちは。^^
ソメイヨシノは大フィナーレで桜吹雪となり、気が付けば輝かしい新緑の季節となって来ました。
残念ながら昨日、今日と雨降りの寒い一日となってしまいましたが、明日はまた明るい春の日差しが戻って来そうですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-04-18 21:08
純さん、こんにちは。^^
去年は桜も梅雨入りも梅雨明けも早かったですね。
地球温暖化で、今年の夏はまたしても猛暑でしょうか。(-_-;)
by blackfacesheep2 | 2022-04-18 05:00 | Seasonal Image | Comments(24)