人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

悪あがきのイタリアン暴食ランチ

悪あがきのイタリアン暴食ランチ_d0353489_15354588.jpg
1





悪あがきのイタリアン暴食ランチ_d0353489_00124386.jpg
2




悪あがきのイタリアン暴食ランチ_d0353489_00130740.jpg
3





悪あがきのイタリアン暴食ランチ_d0353489_00134278.jpg
4





悪あがきのイタリアン暴食ランチ_d0353489_00125174.jpg
5





悪あがきのイタリアン暴食ランチ_d0353489_00135662.jpg
6




悪あがきのイタリアン暴食ランチ_d0353489_00134930.jpg
7




悪あがきのイタリアン暴食ランチ_d0353489_00164213.jpg
8




悪あがきのイタリアン暴食ランチ_d0353489_00155573.jpg
9





悪あがきのイタリアン暴食ランチ_d0353489_00140350.jpg
10

膵臓手術直前の『暴食ランチシリーズ』です。(;・∀・)
1月中旬に、イタリアンのビュッフェランチに出かけました。
膵臓を切ったらイタリアンもしばらく食べられなくなるだろうな、と思っちゃったのですね。

出かけた先は、アスナル金山のSALVATORE CUOMO & BAR 金山です。
パスタもピッツァもデザートもあり、最後の悪あがきでつい暴食にふけってしまいました。(-_-;)

どれも美味しかったんですが、バリエーションは少なかったなあ・・・
8年前に訪問した、ここの覚王山店のビュッフェランチのほうが充実してましたね。




悪あがきのイタリアン暴食ランチ_d0353489_15355598.jpg
11




名古屋市中区金山1-17-1 アスナル金山 2F SALVATORE CUOMO & BAR 金山にて
SONY α7c
SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO (1,11枚目)
SONY FE 50mm F2.5 G (2~10枚目)
Adobe Lightroom Classic


悪あがきのイタリアン暴食ランチ_d0353489_22054560.png


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ


Commented by voyagers-x at 2022-03-13 06:19
おはようございます ‼️
すごいお皿の数‼️
暴食ですか......
あ、急性膵炎の発症の引き金に、暴飲暴食というのがあります
まあ、教科書的な原因の一つで
多くは胆石とか膵臓自体の異常で起こることが多いのでしょうけど
イタリアンは、結構いつでも食べられそうな気がしますね
その辺は中華にも言えそうだけど
それにしても、たくさん食べましたね
近年は、たくさん食べられなくて^^;
Commented by getteng at 2022-03-13 07:39
blackfacesheep2さん
何人で食べたのか分かりませんが、それにしても物凄く食べたものですね。
老生はマルガリ-タ-「中」一枚がやっとですよ。
退院後、イタリアンはダメなんですか?
いよいよ食べるものがなくなりますね。
まさか羊のように野菜中心でということになるのかな?
Commented by yuta at 2022-03-13 08:02 x
入院前の暴食ですか。
退院後はどうなるのでしょう。
かなり食事制限があるのかな?
手術後食欲はどうですか?
量がへったとか?
Commented by houbow at 2022-03-13 08:26
私は悪玉コレステロールが限界値と。
間食はいけないということで禁止です。
しかし、世の中に旨そうなものが多すぎますね。
Commented by j-garden-hirasato at 2022-03-13 09:26
手術前に暴食でしたか。
そうですよねえ。
しばらく行けなくなっちゃうし。
バリエーションは少なかったのは、
コロナ禍の影響もあるでしょうか。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-03-13 09:43
voyagers-x さん、こんにちは。^^
ビュッフェスタイルのお店に行くと、私みたいな貧乏性はつい暴食してしまうのですよねえ、しくしく。(-_-;)
以前、胆管炎で入院していた時、ERCPで膵臓をガリガリやられて急性膵炎となり、さらに2週間入院が延びたことがあります。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2022-03-13 09:45
getteng さん、こんにちは。^^
あはは、一人で訪問しましたよ、手術前はどこも悪いところはなかったので、かなりの健啖家でした。
病院食は、常食でも油脂系は少な目の献立ですね、ピッツァはおろか、チーズ系の食品はいっさい出てきませんねえ。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-03-13 09:47
yutaさん、こんにちは。^^
手術後、一か月ぐらいは食欲減退がひどかったですね、ご飯もおかずも1/4ぐらいしか食べられませんでした。
今はかなり食欲が戻ってきましたが、それでも以前の70%ぐらいでいっぱいかなあ。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-03-13 09:49
houbowさん、こんにちは。^^
ある程度の年齢になれば、昔と同じようには食べられないですね。
私は6年前に胆嚢を切除したわりには脂っこいものも全然大丈夫でしたが、膵臓を2/3も取ったのでちょっと覚悟が・・・
Commented by blackfacesheep2 at 2022-03-13 09:51
j-garden-hirasato さん、こんにちは。^^
「手術をしたらしばらくアブラギッシュな食品が食べられなくなる・・・」と、強迫観念の塊になってました。(;・∀・)
なるほど、新コロの影響でメニューを絞り込んでるのかもしれませんね。
Commented by photofloyd at 2022-03-13 09:58
今は私は普段でも・・これだけ食べるとおなかがこなしきれません
食べたいだけ食べれたころが懐かしい・・・でも当時は食べれる財力もなし。
なかなかうまくゆかないものです ^^
Commented by lapie-fr at 2022-03-13 12:08
オイシソ ヌメロ 9
っで、今朝のイッチ好きは、ヌメロ 11

ニース在住15年でした
昔はイタリアだったニースなので美味しいイタ飯屋多かった
(でも、東京も多かった
 今では名古屋も多いのね   笑)

Commented by jyuujin at 2022-03-13 12:24
病院食だけで、一ケ月過ごすと確実に5~6Kgは痩せますね
小生もそうでした、でも今はまた、元に戻ってしまいましたね
病院食の一日の総カロリーは1600Kcalくらいだそうですね
でもそれが、健康には良いらしいですね・・・。
でも、たまには? そう考えちゃいますよね。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-03-13 12:29
photofloydさん、こんにちは。^^
手術前はいたって健康だったので、年甲斐もなくつい刹那的な暴食に走ってしまいましたよ。(;・∀・)
それでも還暦を境にして、ずいぶんと食欲は落ちましたし、辛い食品への耐性も劣化しましたね。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2022-03-13 12:32
らぴさん、こんにちは。^^
ここのピッツァは生地が薄くて何枚でも行けちゃいますが、トッピングのバリエーションが少なく残念でした。
イタリア料理は安くておいしいので人気ですね、名古屋のあんかけスパゲティを食べたらイタリア人は激怒するでしょうね。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2022-03-13 12:35
北の旅人さん、こんにちは。^^
暴食が祟って入院直前は66kgもありましたよ、今はベストの60Kgまで落ちました。
と言うか、6Kgは落ちるだろうと計算して暴食しまくってた、って感じなんですけどね、手術ダイエットです。(;・∀・)
Commented by hoshigaoka758 at 2022-03-13 13:58
こんにちは!
金山のクオモさんでピザランチされましたか!
僕も金山でバンクシー展を観に行った時にこちらで食事しましたよ。
お洒落なお店でしたが、やはりその時もピザのバリエーションは多くはなく
パスタが時間が経っていてイマイチだった印象です。
お店によって違うのかそれともコロナ禍で種類が少なくしてるのかも??

退院されるまでもう少しといったところでしょうか?
コロナ禍がなければ近場ですしお見舞いや差し入れができたら良いのですが…
体調万全でコロナ退散となりましたらお茶でもいたしましょう^^)
Commented by blackfacesheep2 at 2022-03-13 14:21
hoshigaokaさん、こんにちは。^^
おお、金山のクオモさん、行ったことがありますか、覚王山のクオモさんのほうがずっと美味しかったですよ。
あはは、お近くですよねえ、私の病室からは東山スカイタワーが良く見えます、早く新コロ退散してほしいですよねえ。^^
Commented by iwamoto at 2022-03-13 16:27 x
もう、院内の食事は普通食ですか。
食餌療法的なことも続くのでしょうか。
最初恐る恐るでも、一気に昔の食事にもどうるかもしれませんね。
済みません、言う必要愛んですが、あした食べ放題のバイキングに行きます。
控え目にしておきますね。 10年前なら倍は食べられたと思います。
Commented by blackfacesheep2 at 2022-03-13 17:04
iwamoto師匠、こんにちは。^^
はい、食事は「常食」と呼ばれる普通食になりましたよ、油脂は少な目ですが、特に不満はないですね。
退院するときには、相方同席の上で栄養指導があるそうですよ、まあアブラギッシュなものはあまり食べるな、ってことでしょうけど。
by blackfacesheep2 | 2022-03-13 05:00 | Foods & Dining | Comments(20)