丸太小屋っぽくないログハウス
2022年 02月 23日
SONY α7c
にほんブログ村
心象風景写真 ブログランキングへ
環境にベストですね。
新建材の軽量建物が多い昨今です。
最後はこういう家に住みたいですね。
うちの父は材木屋だったので、今住んでいるようなコンクリ-トの家を嫌っていました。
ましてや、集合住宅なんぞは家屋ではないと言ってました。
木造で、薪スト-ヴに薪で沸かす風呂が標準なのですから。。。
その後、体調はいかがですか?
老生、一昨日の晩は風呂に入ろうとして気分が悪なり、止めて寝てしまいました。
寒かったので血圧が上がっていたのかも分かりませんね。
今年に入って、風呂で二度寝込んでしまいましたので、要注意です(´;ω;`)ウゥゥ
そんな訳で我が家はドアで囲って、殆ど家の中という使い方にしてしまいました。
新建材ではなくムク材を使った木の家、魅力が大きいですよね、夏は涼しく冬は暖か、ありがたいです。
寒い季節の入浴は気を使いますよね、特に高血圧気味の方は無理をしないほうが良いですよね。
私もカバードポーチのある住宅に憧れていましたが、蚊の存在は大問題ですね、我家の庭も短期間しか使えません。
庭に植栽が多すぎるのが問題なのかも・・・相方がやたらと植えたがるのですよ、私は芝生だけでよいのに。
ゆっくりですが、回復しつつあるように感じています。
人によって退院まで2か月、3か月かかることもある病気なので、あせらずにゆっくり直していこうと思っています。
住宅展示場でのログハウスを撮られましたか!
なかなかスタイリッシュで周囲の環境にも溶け込みやすいデザインですね。
大きな切妻屋根は北海道の住宅や合掌村などを思わせます。
北欧家具、新築の木の香りに包まれて生活できたら素敵ですねぇ^^)
あの丸太の家、わたしは荷が重いというかちょっと敬遠。
明らかに、自分より丸太の方が存在感があるし(笑)
地産地消ならまだしも、北米大陸から運んだ材だなんて自慢されても。
家の基本は、そこにある材料で作ることだったでしょうね。
うちも木造ですが(笑)
冬は温かいですし夏は涼しく快適です。
ドラマ北の国からのモデルの様なログハウスも憧れます。
火事になっちゃいましたよねあのログハウス
木造はそれが怖いです…
フィンランド系のログハウスは、こういうスタイリッシュでミニマルなデザインのログハウスが主流ですよね。
大きな屋根裏は、総2階建てに比べるとスペース効率で劣りますが、夢や楽しさはずっと上です♪
そうそう、こういうログハウスは角ログとも呼ばれていますよね、フィンランド系のハウスメーカーに多いようです。
私も自分が住むのであれば、角ログかDログが良いですね、室内はあまりログに主張してほしくないです。^^
そうそう、うちも木のお家ですよ、でも築30年も経つとだいぶガタが来ていますけれどね。(;・∀・)
木造は冬温かく夏は涼しいのがメリットですが、火事には弱いですねえ、火災保険必須です。
木の家に住みたいけれど、ラフな雰囲気は苦手、
もっとスマートに生活したい・・・
↑この言葉がピッタリなログハウスですね。
フォトは二枚目三枚目九枚目素敵で(#^^#)
愛知は凄く雪が降りますね。
寒くて耳鳴りも気になって
家に閉じこもっていますが
そろそろ梅など見に行きたいです。
春を待ち焦がれるのは皆同じですね。
2,3,9は私も気に入っているカットなんですよ、素敵な光蜥蜴に恵まれました♪
今年の愛知は例年に比べて、1.5倍も降雪の日が多いらしいですね、でも週末から暖かになるらしいです。^^
大きな三角屋根のログハウス、効率は良くないでしょうが、夢があって憧れますね。
かつてVOLVO 940 Estateに乗っていた時にこの住宅展示場に出かけたことがありましたが、似合いすぎて笑っちゃいましたよ。^^