人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

新緑の中の猫たち

新緑の中の猫たち_d0353489_20040908.jpg
1





新緑の中の猫たち_d0353489_19511141.jpg
2





新緑の中の猫たち_d0353489_19511468.jpg
3





新緑の中の猫たち_d0353489_19513094.jpg
4





新緑の中の猫たち_d0353489_19520241.jpg
5





新緑の中の猫たち_d0353489_19520678.jpg
6





新緑の中の猫たち_d0353489_19544432.jpg
7





新緑の中の猫たち_d0353489_19521011.jpg
8





新緑の中の猫たち_d0353489_19562169.jpg
9





新緑の中の猫たち_d0353489_19542709.jpg
10




岡崎市美術博物館で開催中の「岩合光昭写真展 どうぶつ家族/ねこ科」を見に行ってきました。
この写真展、「ねこ科」は屋外展示で、無料で見られます。
爽やかな新緑の中で見る猫さんたち、とっても可愛かったです。

「ねこ科」ですから、ライオンやトラやヒョウもいましたが、レンズが向かうのは猫さんばかり。(;・∀・)
館内で展示されていた「どうぶつ家族」は、時間の都合で見られませんでした。(-_-;)
2021年5月16日(日)までやっているので、「どうぶつ家族」を見るためにまた訪問しようかな。^^




新緑の中の猫たち_d0353489_19522729.jpg
11

館内では、猫系のお土産もたくさん売ってましたね♪





岡崎市高隆寺町峠1番地 岡崎市美術博物館にて
SONY α7 III ILCE-7M3
SONY FE 35mm F1.8 
Adobe Lightroom Classic



新緑の中の猫たち_d0353489_22054560.png


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村



Commented by j-garden-hirasato at 2021-04-26 05:46
最初、合成写真か?と思ったら、
屋外にパネル展示でしたか。
無料とは、岡崎美術館、太っ腹です。
他の作品とのコラボも見応えがあります。
緊急事態宣言がなければ、
GWに義妹のいる岡崎もあったかもなあ。
GWは、県内で我慢します。
Commented by getteng at 2021-04-26 06:40
blackfacesheep2さん
屋外での写真展って珍しいですね。
「猫」ってところがまたいいですよ。
Commented by 3740s at 2021-04-26 06:46
おはようございます。

屋外での展示写真会、
素晴らしいタイミングですね。

一流の写真家を屋外にて。(喜)
Commented by photofloyd at 2021-04-26 08:46
面白い展示法ですね
コロナ禍ではこれがいいかも・・・
自然の中に結構溶け込んでいるようにも・・・拝見できますが、黒顔羊さんの撮り方がうまいのかなぁーーー^^
Commented by voyagers-x at 2021-04-26 09:29
おはようございます ‼️
最初見た時は、 blackfacesheep2三の悪戯かと思ってしまいました。
これはこのままちゃんとした写真の展示をしてるのですね。
自然の中で見る写真はまた別の新鮮さと素敵さがありますね。
緑が重なりちょっと目の錯覚を起こしそうな雰囲気ですね。
Commented by iwamoto at 2021-04-26 11:42 x
岩合徳光先生のオボッチャマ、彼も動物写真界には貢献しましたね。
お父様の写真にはビックリしたものがありましたが、息子さんは、そういう方向ではないですね。
当然、親子は違う道をゆくでしょう。
Commented by marucox0326 at 2021-04-26 12:17
こんにちわ。

私も最初加工されたのかと思いました。
で、黒顔羊さんに限ってそんなはずはないと(笑)

ネコさん達が一杯、可愛いなあ。
新緑の中の屋外展示と言うのも時宜を得ていて、しかもお洒落でいいですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2021-04-26 16:38
j-garden-hirasato さん、こんにちは。^^
あはは、確信犯的に「なんちゃって合成写真」を狙ってみました、面白い展示方法でしたね♪
岡崎に義妹さんがいらっしゃるとおっしゃってましたよね、岡崎はどんどん面白い街になりつつありますよ。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2021-04-26 16:39
gettengさん、こんにちは。^^
戸外にいる動物たちの写真だから、戸外で展示する・・・
発想が新鮮でしたね、室内と違って三密も回避できるし、無料だし、言うことなしでした。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2021-04-26 16:41
3740s さん、こんにちは。^^
こういう野外での写真展って、いままで見たことがありませんでした。
写真プリントも風雨に耐えるような特殊なものを使用しているのでしょうね、驚きました♪
Commented by blackfacesheep2 at 2021-04-26 16:43
photofloydさん、こんにちは。^^
なんせ人気写真家の岩合さんの猫写真ですから、室内でやったら「三密」必至でしょうね。
それを回避するために戸外で開催されたのかもしれませんが、開放感があって楽しかったです♪
Commented by blackfacesheep2 at 2021-04-26 16:45
voyagers-x さん、こんにちは。^^
あはは、この展示方法に感銘を受けて、「だまし絵」っぽい写真を撮ってみようと思ったのですよ。
屋外を使う写真展示、新鮮だし、これからコロナ禍の定番になるかもしれませんね♪
Commented by blackfacesheep2 at 2021-04-26 16:48
iwamoto 師匠、こんにちは。^^
岩合光昭さんの父親も有名な動物写真家だと知っている人は意外に多くないかもしれませんね。
御父上のお写真も素晴らしいと思いますし、子供の頃からそれを見ていた光昭さんの写真も素晴らしいですね♪
Commented by blackfacesheep2 at 2021-04-26 16:54
marucoxさん、こんにちは。^^
あはは、私も合成写真は時々撮っていますが、こういう合成はやったことがないですね。
新緑の中、あの広々としたマインドスケープミュージアムでの開催ですから、爽やかさが異次元でしたよ。
Commented by yattokamedagaya at 2021-04-26 18:28
あ、そうか、愛知は緊急事態宣言関係ないんですよね。
こちらは軒並みイベントが急遽中止になってしまいました。

岡崎市美術博物館は屋外展示もよくやるんですか?
なんだかすごく広いですよね。バラエティに富んでいて。
そして、やはりニャンコは屋外が似合いますね。
そのままバックに溶け込みそうな写真ばかり。
この季節に合わせたんですかね。

Commented by jikomannte at 2021-04-26 18:59
最初なにか分かりませんでしたが、屋外にニャンコ写真のパネルを
展示してるんですね。
巧い写真と思いましたら、岩合さんでしたか。(;'∀')
Commented by blackfacesheep2 at 2021-04-26 20:10
yattokamedagayaさん、こんにちは。^^
そうそう、今回は愛知県は比較的マシな状況で推移しており、あまり行動の制約がないですね。
岡崎市美術博物館での屋外展示、私が知る限りではこれが初めてですね、野生の猫ばかりなので、ここの環境にぴったりでした。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2021-04-26 20:12
純さん、こんにちは。^^
あはは、だまし絵みたいな写真をとってやろうと・・・確信犯的な構図です。(;・∀・)
さすがの岩合さん、ネコ科の動物が生き生きと写ってましたねえ。^^
Commented by 5ko8ha9ku at 2021-04-26 20:52
こんばんは!

岩合さんの写真展には、何度か行っていますが野外展示は初めて聞きました。
屋外では、また違った雰囲気があるのでしょう。
無料と言うのが驚きです。
Commented by blackfacesheep2 at 2021-04-26 23:00
ハクさん、こんにちは。^^
私も岩合さんの写真展は何回も行ってますが、野外展示で無料ってのは初めてでしたね。
点数も多くて見ごたえがありましたよ、6月にはまた名古屋で「こねこ」と言う写真展があり、楽しみです♪
Commented by harupita at 2021-04-26 23:45
先日陣屋でここの写真展のポスターあったのですが
このような屋外展示もあるのですね
楽しいですね。
これは行こうと思っていましたが
まだ日程あると思って
失念していました。。
ありがとうございます。
こんなに素敵な展示方法
ワクワクします。
平日は混まずに見られますね
前に「松坂屋」で猫の写真展
見ました。
テレビBSでも岩合さんの番組
ありますね。
また気づけてラッキィでした。
ありがとうございます
Commented by belcantaro at 2021-04-27 07:14
おはようございます〜。
最近猫派になりました。
完璧犬派だったのに、、
岩合さんの「世界ネコ歩き」はよく見ます。
Commented by blackfacesheep2 at 2021-04-27 15:57
ベルちゃん、こんにちは。^^
完璧な犬派から猫派へ変わる人は珍しいかも、猫好きは犬も好きなことが多いけど、犬好きは猫が苦手ない人が多いです。
岩合さんの「世界ネコ歩き」は私も大好きな番組です、岩合さんがどんだけ猫好きか、よくわかります♪
Commented by houbow at 2021-05-16 08:41
岩合さん、さすがの展示方ですねぇ
それを撮る組み写真の妙。
それもさすがです。
by blackfacesheep2 | 2021-04-26 05:00 | Snap | Comments(24)