南禅寺の赤煉瓦と古木材
2021年 04月 09日
にほんブログ村
心象風景写真 ブログランキングへ
この水路閣、女性に人気ですよね。
それも、着物姿の。
今回も、多くのお嬢さんが写真を撮られています。
でも、南禅寺は、それほどではないんですよね。
何ででしょう。
レンガに惹かれるのかなあ。
確かに、カメラ小僧はグイグイ惹かれるけど。
この頃の東京のコロナ発生者数の急増をTVのニュースで見て、東京はダメかもねとよく話をします。何処か他の場所にする?と会話に出てきて、京都もその候補に挙がっていますが..........。このお寺は凄く魅力的な撮りたいものがたくさんありますね。もう一度行きたい気がするけど ^^;
おお、以前、訪れたことがおありですか、その時も着物姿の女性がたくさん来ていたのですね。^^
私の訪問時も同様でしたね、水路閣には若い着物の女性が群がってましたが、南禅寺は皆無でした。(;・∀・)
南禅寺の水路閣、ぜひお出かけになってみてくださいな、今はインバウンド観光客がいないので空いていますよ。
GW直後あたりがねらい目かもしれません、空いてるでしょうし、季節的にも快適です♪
かつてはアジア系観光客の原色系の衣装が目立つエリアだったそうですが、今は新コロのせいで様変わりしたようです。
若いお嬢さんたちの着物のセンスも素敵で、この古びた赤煉瓦によく似合ってました。
東京にしても大阪にしても人口が多いですから、新コロ感染者はどうしたって増えちゃいますね。
京都は意外に人が少なかったです・・・今も新規感染者数は増えていないし、フォトグラファーにはお勧めですね。
意外にも初訪問でしたか。
サスペンスドラマでも、南禅寺の山門と、
この水路閣はお馴染みですよね。
和服姿のお嬢さん達の写り込んだフォト、
いかにもって感じになりがちなのにナチュラルでいいですね。
私は洛西、洛北の方が静かで好きなんですが
蹴上の都ホテルが、リニューアルしたので行こうかなと目論んでいたら、コロナ感染者急上昇。
関西行きは…又遠くなってしまいました。
一度は、行ってみたいところですね、以前はLCCが飛んでいましたが
いまはどうなのかな~ ?
Lccを上手く使えば、ほとんどの処は日帰りも可能だったの
ですがね・・・コロナが邪魔をしてますね、何もかも?
哲学の道の辺りですよね。 ローマの疎水を模したものでしょう。
ローマと言えば、テルマエ・ロマエにも登場したという風呂を見てきましたが、この時節、使用中止で、見ることも出来ませんでした。
建物自体は面白かったですよ、昭和初期の木造建築。
着物女子と合っているようないないような……。
私は(ちょっと古いんですが)
『ドラゴンへの道』の
ブルース・リーとチャック・ノリスの
コロッセオでの死闘を思い出しました。
あれはロケじゃなくてセットらしいけど。
京都のいわゆる観光名所って、あまり行ったことがないのですよ・・・B級グルメとJAZZ喫茶ばかりでした。
洛西、洛北の方は静かなんですか・・・次回の訪問では、そちらも調べて踏査してみたいです。^^
こういう建築物も、人が入ると魅力が増加しますね、特に若い女性だと盛り上がります。^^
このレンズは200mmまであるので、つい望遠圧縮を効かせた写真を量産しがちですねえ。(;・∀・)
京都の赤煉瓦建築の中でも、ちょっと特殊な建築ですよね、橋梁ですもんね。
新コロのせいで、航空業界も大打撃のようです・・・第4波感染で、さらに回復が遅れそうです。(-_-;)
哲学の道は、ココよりもう少し北から始まるんじゃなかったかな、銀閣寺方面までの川沿いですよね。
へえ、テルマエ・ロマエにも登場したというお風呂ですか・・・伊豆には入浴文化が豊富なのですね。
レンタル着物屋さんも、京都に似合う着物を用意しているのでしょうね、あまり違和感なく調和してました。
ブルース・リーとチャック・ノリスですか、ガチですねえ、チャック・ノリスはWEB上で様々な伝説を残してますね。
京都の寺社仏閣の中でも
一番心惹かれる場所ですね。
私はここだけは、京都に行くと
出かけているし学生時代も
何故か良く行きました。
やはり水路閣の吸引力ですね。
今回初めて蹴上インクラインから
疎水沿いに歩けたので
今まで以上に水路閣好きになりました。
着物の女性と水路閣
違和感なく調和して素敵!ですね。
どのフォトも迫り方がしびれます。
風雨に彫琢された表情・・素敵な
表現ですね。
昨日、平戸橋の駅へ行ってきました。
素晴らしい駅ですね。桜は少し淋しいけれど
大好きな赤い電車、近くで見られて大興奮!
ありがとうございました。
南禅寺水路閣へ行かれましたか!
ということは僕と蹴上でニアミスですね、日時は違いますが(笑
この水路閣はフォトジェニックですが観光客も多く
構図を考えるのに大変だったと記憶しています。
赤煉瓦と古木材、アンバーな色味で昼下がりの陽ざしとよく合いますね^^)
おお、この水路閣、そんなに気に入っていらっしゃったのすか・・・私も今回訪問してみて、見入られました。
平戸橋の駅、どってことない駅でさほど秘境感もないんですが、とても良い雰囲気の駅ですよね、来年は満開の桜を見てくださいな。^^
京都に行く計画を立てた時から、この水路閣は絶対に訪れようと思っていた場所なんですよ♪
季節を変えて再訪したいですね、初夏の緑の濃い時とか、晩秋の紅葉の季節・・・激混みでしょうけどね。(-_-;)