人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

サクラが散る市政資料館

サクラが散る市政資料館_d0353489_08433710.jpg
1





サクラが散る市政資料館_d0353489_08445254.jpg
2





サクラが散る市政資料館_d0353489_08442456.jpg
3





サクラが散る市政資料館_d0353489_08450754.jpg
4





サクラが散る市政資料館_d0353489_08435921.jpg
5





サクラが散る市政資料館_d0353489_08450491.jpg
6





サクラが散る市政資料館_d0353489_08452219.jpg
7





サクラが散る市政資料館_d0353489_08474624.jpg
8





サクラが散る市政資料館_d0353489_08434450.jpg
9



かなり春めいて来ましたね・・・全国から桜の開花が聞かれるようになりました。
名古屋の市政資料館のオオカンザクラも見ごろかな、と思って、先週の金曜日に出かけてきました。

現地に到着して見ると・・・う~ん、すでに散りかけてましたね。(;・∀・)
毎年、名古屋ウィメンズマラソンの頃が満開ですから、やはり少々遅かったようです。(-_-;)

京都でもたくさん赤煉瓦建築を撮影しましたが、ここも相変わらず素敵な赤煉瓦建築でした。
京都と違って名古屋は戦災でひどくやられ、赤煉瓦建築も多く失われましたから、ここが生き延びたのはまさに僥倖です。

この市政資料館にはオオカンザクラの他にも多様な桜が植えられています。
3月中旬のオオカンザクラから4月末の八重桜まで、一ヶ月にわたって桜が見られるんですが、桜の名所とは言われてないですね。




名古屋市東区白壁1丁目3 名古屋市市政資料館にて
SONY α6500
7Artisans 35mm F1.2 II
Adobe Lightroom Classic


サクラが散る市政資料館_d0353489_22054560.png


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ

Commented by NullPointer09 at 2021-03-24 07:00 x
オオカンザクラ、すでに散りかけていましたか。
満開の状態を見られなかったのは残念ですね。
でも私の場合、桜に限らず、クライマックスだけを楽しむ
ことはありません。
芽吹く前から、花が咲き、やがて萎れ朽ちるまで、全てを
見届けるのが植物に対する礼儀、それが私の考えです。
Commented by getteng at 2021-03-24 07:09
blackfacesheep2さん
全国から桜便りで、しばらくは桜一色になりそうですね。
Commented by j-garden-hirasato at 2021-03-24 07:28
オオカンザクラの見頃は過ぎていましたか。
残念でしたね。
以前訪れたとき、桜が多いと思いました。
いろいろな種類が植えられているのですね。
それでも、名所とは言われていませんか。
でも、そのおかげで、
静かな花見が楽しめるのかもしれませんね。
Commented by blackfacesheep2 at 2021-03-24 08:46
NullPointer09 さん、こんにちは。^^
市政資料館、まだオオカンザクラは大丈夫だろうと思って出かけたんですが、例年より早く散ってしまいました。
そうそう、サクラが人気なのは満開の時のみならず、散りかけた状況でも楽しめるところがあるからでしょうね。
Commented by blackfacesheep2 at 2021-03-24 08:47
getteng さん、こんにちは。^^
福岡と東京はすでにソメイヨシノが満開だそうです。
愛知県でも名古屋の真ん中が一番早く満開になるようで、桜って人口密度と関係があるのでしょうか。
Commented by blackfacesheep2 at 2021-03-24 08:49
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
市政資料館はさまざまな品種の桜が植えられていますが、一番見事なのはオオカンザクラだと思います。
ここはソメイヨシノはほとんどないので、それで桜の名所としては認知されていないのかもしれません。
Commented by voyagers-x at 2021-03-24 09:36
おはようございます ‼️
素敵な建築物な感じですね
外観はレンガで内装も凄く拡張高い雰囲気のレトロ感に溢れていますね
桜越のレンガ超の建築物、うーん......鉄板ですね
Commented by iwamoto at 2021-03-24 10:35 x
わたしの好きな小口積みです(笑)
このような建物や設え、当時の人たちにはどのように感じられたのでしょうね。
西洋文明に畏怖の念を抱いたのでしょうけど、心に馴染んでいったのかなぁ、とも思われます。

さくらはソメイヨシノ一辺倒から徐々に変化していますよね。
全ての桜の系統を勉強し直さないといけないような(笑)
Commented by jyuujin at 2021-03-24 11:35
北海道の桜はやはり例年より早く4月24日が開花予想だ
そうですね、 でも北海道は広いですから、松前にに上陸し
終着の根室、稚内に到着するのは5月の末になりますね。
Commented by photofloyd at 2021-03-24 15:11
3枚目は・・・これは何石なんでしょうか、いい色ですね。この色再現の技術にほれぼれです。
Commented by blackfacesheep2 at 2021-03-24 15:18
iwamoto 師匠、こんにちは。^^
ここは元裁判所ですから、権威の象徴となるようにいかめしい赤煉瓦建築を建てたのでしょうね。
かつては桜と言えばソメイヨシノだったんですが、早咲き品種が増えたせいで、ソメイヨシノの開花のありがたみが薄れてますね。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2021-03-24 15:20
北の旅人さん、こんにちは。^^
おお、北海道の桜は4月24日が開花予想なんですか、それでも例年より速いのですね。
根室、稚内の桜は5月の末ですか・・・桜の季節は、日本列島の長さを実感させられますね。
Commented by blackfacesheep2 at 2021-03-24 15:24
photofloyd さん、こんにちは。^^
ここの手すりは天然大理石で造られており、よく見ると可愛いアンモナイトなどの化石も見つけられるそうです。
この写真はWBはAWBのままですね、ちょっと彩度を上げ、コントラストもほんのちょっとだけ上げててます。
Commented by blackfacesheep2 at 2021-03-24 15:46
voyagers-x さん、こんにちは。^^
ここは大正時代初期に建てられた旧裁判所なのですよ、権威付けのために立派な建築物を作っちゃったようです。
赤煉瓦は桜も引き立てますし、補色関係にある新緑も引き立てる、PHOな建築素材ですねえ♪
Commented by hoshigaoka at 2021-03-24 20:28 x
こんばんは!

今年の桜は本当に咲くのが早いですよね!
それも平地から山間部まで一斉に咲いているので
何処に出かけようか迷ってしまいます。
桜ごしの赤レンガもフォトジェニックですね。
8枚目のお写真のカーテンの柔らかな糸の描写が好きです♪
4月いっぱいまで桜が楽しめるのが有難いですね。

↓京都東山の風情ある街並みが美しいです!
7枚目のお写真は反射なのでしょうか?
僕もこういう雰囲気あるシーンをうまく切り取れたらよいのですけど…^^)
そうそう、ソニーから新しいレンズが発表されましたね。興味津々です。
Commented by blackfacesheep2 at 2021-03-24 21:56
hoshigaokaさん、こんにちは。^^
3月に入って、あれよあれよという間に春になっちゃいましたね、ソメイヨシノがこんなに早く咲くとは想定外です。
SONYから新たに出る小型軽量レンズ、良さげですね~、私は50mm/F2.5に興味津々です・・・あ、40mmも良いかな。^^
by blackfacesheep2 | 2021-03-24 05:00 | Old Buildings | Comments(16)