凛と咲くハクモクレン
2021年 03月 16日
Adobe Lightroom Classic
にほんブログ村
心象風景写真 ブログランキングへ
満開のハクモクレンが楽しめますか。
羨ましい環境です。
ご近所さんからは、
「Black Face Sheepさん、また撮っているわ。」
でしょうか(笑)。
でも、これだけ撮れるなら、
近所の目は気になりませんね。
一年だけ 写真サークルに入っていたとき先輩に 『白い花、白い空は撮らないように』とききましたが 背景選べばこんなに美しい、、、背景もグラデーションになっていてハクモクレンも凛と見えます。
毎年教えてもらっているにもかかわらず、ハナモクレンとコブイシの区別がつきません。
当地で言われていることに、中央通りのハナモクレンが散り始めたら桜の開花があると。。。
素敵な柔らかい描写ですね
ほかほかな気持ちにさせてくれそうですね
この頃、よく白い花を見かけます
少なくとも僕よりは奥さんの方が花には詳しいだろうと思い
奥さんにあの花は何?と聞くのですが
よく返ってくる言葉は、コブシじゃないといいますが
うーん......全然区別が付かないです ^^;
捉えられて、羨ましい限りです。
似合いますね。
日当たりにもよりますが
こちらも満開ですよ。
ハクモクレンと辛夷の咲く公園には
毎年撮影に行くので
家のそばでハクモクレン撮れるのは
嬉しいですね。
紫木蓮は少し色っぽい感じがしますが
白は凛として清楚ですね。
これから次々花便り聞かれますね。
裏の公園に、ハクモクレンの樹が三本あるんですよ、強い風の中ですが、凛として咲いていました。
ハクモクレンはすぐに茶色くなってしまうので、タイミングが命ですね♪
へえ、『白い花、白い空は撮らないように』ですか、その先輩の美的センスを疑いますね。(;・∀・)
白ちゃけた曇天を背景に咲くハクモクレンだって、撮りようによってはとっても美しいと思うんですけどねえ♪
ハクモクレンとコブシは、山茶花と椿やツツジとサツキよりは分かりやすい違いですよ。
そうそう、愛知県でもハクモクレンが散ったら、次はソメイヨシノだと言われております♪
愛知県では、梅の次がハクモクレン、その次がソメイヨシノなんですよね。^^
仙台に住んでいた時、梅とハクモクレンとソメイヨシノが同時に開花して魂消たことがあります。
春先の白い花、このハクモクレンが代表的ですが、コブシやユキヤナギもありますよね。
コブシはハクモクレンより早く咲き切ってしまい、花弁が放射状に見えるという違いがあると思います。^^
そうですね、おっしゃる通り、ハクモクレンの姿は大空へ今まさに飛び立とうとするハクチョウのイメージです。
開花後、時間が経つとすぐに茶色くなってしまうので、賞味期間が短いのが玉に瑕ですね。(-_-;)
このレンズはMFに切り替えると、広角端の70mmでハーフマクロになるので、3枚目みたいな写真が撮れるんですよ。^^
エキサイトブログ、最近の広告の多さには辟易しますね、私はChromeを使っているので、広告を消すアプリを使ってます。
ハクモクレンは木の上に白い鳩がたくさん止まっているみたいに見えるのが可愛らしいですよね。
同じモクレンでも紫木蓮は咲く季節も違いますよね、あれはソメイヨシノのあとかな、違う花に見えてしまいます。