人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

雪が舞う夕暮れ

雪が舞う夕暮れ_d0353489_21332238.jpg
1





雪が舞う夕暮れ_d0353489_21333073.jpg
2





雪が舞う夕暮れ_d0353489_21333310.jpg
3




雪が舞う夕暮れ_d0353489_21333804.jpg
4




雪が舞う夕暮れ_d0353489_21341580.jpg
5




雪が舞う夕暮れ_d0353489_21334177.jpg
6




昨日はとても寒い一日でした。

午後から雪がちらつき始め、夕方にはかなり激しく降ってきました。

雪がめったに振らない地域に住んでいるので、雪が降るとつい、カメラを持って外に出かけるタチです。

寒いのは苦手なはずなんですが、写欲が勝ちました。(;・∀・)

雪国の人には笑われそうですが、冬っぽい写真が撮れたような気がします。^^





愛知県みよし市三好ヶ丘にて
SONY α7 III ILCE-7M3
SIGMA 70mm F2.8 DG MACRO Art
Adobe Lightroom Classic



雪が舞う夕暮れ_d0353489_22054560.png


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ


Commented by getteng at 2021-01-30 08:18
blackfacesheep2さん
ずいぶん降りましたね。
当地(といっても老生の居住区)では全く積雪がありません。
今季もまた雪景色が撮れそうもありません。
よって、撮り方が分かりません。
Commented by j-garden-hirasato at 2021-01-30 08:45
おおー、
愛知も雪が降りましたか。
今シーズンは、例年とは、一味違いますね。
でも、それだからこそ、写欲が湧くんでしょう。
自分も長野に来るまでは、
雪を見れば大興奮でした。
それが、今では…。
Commented by jikomannte at 2021-01-30 09:38 x
私は南国九州出身ですが、単身赴任で長野県諏訪市や名古屋市中川区に在住して
周辺各地の雪を経験しましたが、それでも雪を見るとウハウハで撮っております。
長野の経験から言うと、降った翌日の晴れが最高なんです。
Commented by voyagers-x at 2021-01-30 11:52
おはようございます ‼️
寒そうな光景ですけど、夕暮れ暗くなった時間の明かりが綺麗ですね
雪が降らないので、ロマンチックな撮影が全然出来ません ^^;
今日はいい天気です
どんどん今後暖かくなってくれたらいいのですが ^^;
Commented by jyuujin at 2021-01-30 12:55
おお、冬らしい景色が出現しましたね・・・♪
一枚目、三枚目、羊さんらしいアートっぽい表現ですね
北旅のお気に入りは、二枚目が北欧の街のようでいいですね~
北欧なんて行ったことがありませんがね(笑)
Commented by iwamoto at 2021-01-30 14:17 x
好みは一枚目ですが、いやぁ、寒そうですね。
よく頑張りました(笑) 風邪は大丈夫ですか。

前照灯の明かりの中に雪が見えるのを思い出しました。
先日、東京で少し雪を見ましたよ。
Commented by photofloyd at 2021-01-30 14:22
夕暮れの点灯された街路灯と車のライト・・・舞う雪、わずかに積った雪、やっぱり撮っておきたいシーンですね。
玉ボケの味付け、やはり黒顔羊さんの技を感じます。
Commented by 3740s at 2021-01-30 16:25

勿論、全てですが
特に響くのは2枚目です。

ヨーロッパというか映画で観た北欧を連想します。
Commented by blackfacesheep2 at 2021-01-30 19:22
gettengさん、こんにちは。^^
愛知県にしては、ずいぶん降りました。
温暖な瀬戸内海に面した広島に雪が降ったら、氷河期が近いですよ。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2021-01-30 19:24
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
昨年の12月にも降雪がありましたが、今回の方が寒さが厳しかった印象です。
私が大学生だったころ、名古屋市内で30㎝積もったことがありましたね、あれが自分の経験では過去最高かも。
Commented by blackfacesheep2 at 2021-01-30 19:26
純さん、こんにちは。^^
長野県諏訪市は凄く冷える場所ですよね、なにしろ御神渡りで諏訪湖が凍ります。
名古屋はあんな寒さはまずないですよ、スタッドレスタイヤを持ってない人も多いですし・・・あ、私か。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2021-01-30 19:27
voyagers-x さん、こんにちは。^^
雪が舞う夕暮れ時、このもの寂しさは凄いですね、写欲がバリバリに高まりましたよ。
その雪も、今日のお昼までには全部溶けちゃいましたね、やはり愛知は亜熱帯のようです。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2021-01-30 19:29
北の旅人さん、こんにちは。^^
ようやく愛知県でも雪写真が撮れました・・・北海道の人には笑われそうな量の雪ですけどね。
二枚目はロケーションが気に入り、1/8秒で10枚以上撮ったうちの一枚です。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2021-01-30 19:30
iwamoto 師匠、こんにちは。^^
昨日は最高気温は午前中に出た5℃ぐらいで、午後からは1℃前後まで急降下しました。
前照灯の明かりの中に雪・・・私も仙台に住んでいた時に見たことがあります、寒さが募りましたよ。
Commented by blackfacesheep2 at 2021-01-30 19:32
photofloydさん、こんにちは。^^
雪なので、Sigma 70mm F2.8 を持ちだしましたが、マクロとして使ったのはごくわずかですね。
でも、このレンズは玉ボケがきれいなので、結果オーライでした♪
Commented by blackfacesheep2 at 2021-01-30 19:33
3740s さん、こんにちは。^^
2枚目、北欧に見立てていただきありがとうございます。
かなり明度やコントラスト色味は盛ってますよ。(;・∀・)
Commented by windmark-sakura at 2021-01-30 19:40
うお~、雪が降ったんですね!
静岡の西部地区なんかこんなに積もる事なんかほとんどないので、写真を見てるだけで興奮します(^_^;)
雪が降らない地方に住む人間の性なんでしょうね(;・∀・)

海なし県に住む人が海を見ると興奮して写真ばかり撮る様なものとよく似てる感じがします(笑)
Commented by blackfacesheep2 at 2021-01-30 19:44
windmark-sakura さん、こんにちは。^^
あはは、普段、雪が降らない場所に住んでいると、このぐらい振っただけでカメラを持って飛び出すんですよね。(-_-;)
やはり日常的に見ているものと違う、非日常的な事象に遭遇すると写欲はいやがうえにも高まりますね♪
Commented by gaku0107boo at 2021-01-30 20:49
こんばんわ!
いやほんと、さぶかったですねぇ。
こちらは夕方から降り出して、今朝は車が「いかにぎり寿司」状態でした。(笑)
平日ですと通勤が大変ですが、休日なので雪景色としてワタクシもちょっとだけワクワクしましたよ。^^
Commented by harupita at 2021-01-30 23:56
雪降りましたね。
しっかり寒い中撮影してますね。
冷え冷えとした冷たい空気が
フォトから伝わります。
私は昨日は窓から眺めて
今朝庭の蝋梅など雪の
積もった花々撮影したくらいで
寒さに負けてしまいました。
鹿児島育ちの私には雪はいつも永遠に
憧れではありますが。。
黒顔羊さん
素晴らしいです
Commented by blackfacesheep2 at 2021-01-31 16:13
岳の父ちゃん、こんにちは。^^
わはは、「いかにぎり寿司」状態・・・真っ白なネタがシャリの上に乗ってる感じですね。^^
愛知県人はあまり雪を見たことがないので、雪が降ると、私を含めて、異様に興奮する人が多いですね。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2021-01-31 16:17
葉流さん、こんにちは。^^
寒さにはからきし弱いですが、金曜日はそこまで寒くなかったので、撮影に出かける意欲が出ましたよ。
また、自宅からすぐのところでの撮影でしたので、すぐに逃げて家に帰ることができ、意外に大丈夫でした。^^
by blackfacesheep2 | 2021-01-30 05:00 | Seasonal Image | Comments(22)