人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

古き良きオースチン・セブン

古き良きオースチン・セブン_d0353489_08545080.jpg
1





古き良きオースチン・セブン_d0353489_08550591.jpg
2





古き良きオースチン・セブン_d0353489_08553788.jpg
3





古き良きオースチン・セブン_d0353489_08552235.jpg
4





古き良きオースチン・セブン_d0353489_08553104.jpg
5





古き良きオースチン・セブン_d0353489_08554814.jpg
6




名古屋市名東区の輸入車ギャラリー、アウト ガレリア “ルーチェ”さんへ行って来ました。
ここは定期的に魅力的なビンテージカーの展示を行っており、毎回、写真を撮りに行っているのですね。

今回の展示テーマは『オースチン7と日本のモータリゼーションの夜明け前』でした。
アメリカではT型フォードがモータリゼーションをけん引しましたが、英国ではオースチン・セブンがその役割を担いました。
T型フォードに比べるとずっとコンパクトなボディだったので、日本でもノックダウン生産が行われたようです。

今回の展示車両は下記の通りで、オリジナルのAustin 7 の他に、日本でボディを架装されたAustin 7も展示されていました。
またオースチン・セブンにインスパイアされたダットサンなどの小型車もありました。

Austin 7 Chummy / Austin 7 Coupe

Austin 7 Monopost / 芝浦電気製 7 / 脇田製 7 /日本自動車製 7 / 機輪内燃機製 7

ダットサン 12型 フェートン / ダットサン 14型 セダン / オオタ号 / つくば号



古き良きオースチン・セブン_d0353489_08061379.jpg
7



こちらは英国ヨークシャー・サースクの"The World Of James Herriot"に展示されていたオースチン・セブンです。
ここは「世界で最も有名な獣医さん、ジェームズ・ヘリオット先生」こと、J.A.Wightさんの診療所でした。
動物好きな人ならヘリオット先生の名前をご存じの方も多いんじゃないでしょうか。

このオースチン・セブンは、ヘリオット先生のTVドラマ"ALL CREATURES GREAT AND SMALLに登場したものですね。
この"The World Of James Herriot"は、1950年代の獣医さんの診療所が再現され、古き良き英国そのものでした。

ちなみに2003年に訪問した際に、Canon PowerShot S30で撮った写真です。
このカメラはデジカメが普及し始めたころのモデルで、1/1.8型CCDを搭載し、約320万画素のモデルでした。
いまやスマホのカメラの方がずっと高性能になってしまいましたが、ブログ掲載なら無問題の画質です。




名古屋市名東区極楽1丁目-5番 アウト・ガレリア・ルーチェ (auto galleria LUCE)にて
SONY α7 III ILCE-7M3
Tamron 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)
Adobe Lightroom Classic

7枚目のみ、"The World of James Herriot", Thirsk, North Yorkshire, Englandにて
Canon PowerShot S30





古き良きオースチン・セブン_d0353489_22054560.png


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ

Commented by j-garden-hirasato at 2020-11-23 06:39
おおー、
撮り甲斐のあるギャラリーです。
確か、レンガ倉庫のギャラリーですよね。
テーマで展示が変わるんですか。
車好きという訳ではありませんが、
ぜひ、行ってみたいです。
Commented by 3740s at 2020-11-23 07:35
おはようございます。

いいですね~ ”7枚目”
勇気がなくて好みのカラーでドライブ出来なく
只今、シルバーグレー色仕様です。
Commented by getteng at 2020-11-23 08:27
blackfacesheep2さん
オ-ルドカ-って絵になりますね。
老生は車はやりませんが、見た目には断然古い時代のものが好きですね。
Commented by jyuujin at 2020-11-23 09:20
こうして見ますと車ってやはり基本は道具だという
気がしますね、この後どんどん豪華になり、最近また道具に
回帰しているように感じてる北旅です
もっともどこかの知事さんのように車は応接室だとの考えの
方もいるようですがね?(笑)
Commented by blackfacesheep2 at 2020-11-23 09:39
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
このギャラリーの展示は毎回、面白いビンテージカーが登場するので、楽しみにしています。
クルマ好きじゃなくても、古いものに惹かれる人にはとても楽しい展示だと思いますよ。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2020-11-23 09:41
3740sさん、こんにちは。^^
あはは、ブルーの7枚目推し、よくわかります。
私が以前乗っていたMazda Axelaはきれいなオーロラブルーでしたよ♪
Commented by blackfacesheep2 at 2020-11-23 09:43
gettengさん、こんにちは。^^
今のクルマは空力を洗練させすぎて、どれも没個性なデザインになってますね。
でもビンテージカーは機能がそのまま表に出ている感じが面白いです♪
Commented by blackfacesheep2 at 2020-11-23 09:49
北の旅人さん、こんにちは。^^
最近のクルマはほとんど走るコンピューターになってますね、ダッシュボードにでっかいディスプレイがついてます。
そのうち、自分で運転するのは酔狂者だけになり、一般的には5Gでつないで自動運転になりそうです。(-_-;)
Commented by neri-magnon at 2020-11-23 11:08
英国車は日本のクルマ作りで大きな影響を与えましたね。おっしゃる通り初期の日産は
オースチンのノックダウンを長年続けていました。同じイギリス車ですと往年のいすゞが
ルーツグループの『ヒルマン』を同じくノックダウン生産していましたね。日野がルノーを
三菱がウィリスとこの時期ノックダウンに積極的でした。
個人的にこれよりちょっと後になる時期の『ハンバー(Humber)』という英国車が
とてもイイ味持っていてお気に入りです。『スーパ・ースナイプ・MK.1』という車種は
きっとどこかで見かけたことがあるギリギリの車種かも知れません^^;
Commented by iwamoto at 2020-11-23 15:52 x
ヘリオット先生のテレビドラマは見たことがないのですが、
いかにもBBCが喰い付きそうなジャンルではありますよね。
思い出せば、動物もののドラマはたくさんありました。
テレビドラマと言えば、西部劇やチャンバラも、滅多に見られるものではありません。
なのに、当時はあれ程の人気だった。 不思議です。
Commented by jikomannte at 2020-11-23 17:33
こういうデザインの車って、今の技術で作ろうとしても大変なんでしょうね。
外観だけそっくりで、中身は今のエンジンやミッションやサスペンションで。
二眼レフのデジタルが出ないのと同じようなことかな。(;'∀')
コスパが悪すぎて、商売にならないんでしょうね。
Commented by windmark-sakura at 2020-11-23 20:34
凄く古そうなヴィンテージカー。
ルパン三世が乗ってそうな車ですね、ただしルパンはベンツのヴィンテージカーだったと思いますが(^_^;)

これってまだ動くのはあるんでしょうか?
動くとしたら、メンテナンスもしっかりしてるんでしょうね。
Commented by golden_giraffe at 2020-11-23 22:49
これは実際に見てみたいですね^ ^
細かい部分の意匠が美しいです。
改めてこの造形を見ると「車輪がついた箱」のようですね^ ^;
イギリスでは2030年には内燃機関の自動車は販売停止のようで自動車業界も大きな変化の時期を迎えそうですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-11-24 12:01
練馬原人さん、こんにちは。^^
日本のモータリゼーションは英国を規範としたので、クルマは左車線、ステアリングは右になりましたね。
オースチンやヒルマンといったノックダウン生産の英国車も、私が子供の頃は走ってました、高級車扱いでした。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2020-11-24 12:54
iwamoto師匠、こんにちは。^^
英国ではヘリオット先生のテレビドラマはかなり人気だったようですね、私はDVDで持ってますよ。
映画の世界では、いまだに西部劇も制作されていますね、チャンバラは歴史もの・時代物に変化したのかも。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-11-24 12:56
純さん、こんにちは。^^
フォルムは機能に依存するってことなので、古めかしいデザインのモダンなクルマは意外に難しいのかも。
二眼レフのデジタル、ローライがひところ作ってましたが、トイデジって奴でしたね。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2020-11-24 13:00
windmark-sakura さん、こんにちは。^^
なるほど、ルパン三世・・・メルセデスのSSKでしたね、シトロエン2CVやチンクエチェントも出てたなあ。
ここで展示されているビンテージカーは動くものが多いんですが、今回のオースチンセブンはどうなんでしょう。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-11-24 13:02
金の麒麟さん、こんにちは。^^
このギャラリーはとても面白いビンテージカーを展示してくれるので、毎回楽しみなんですよ。
自動車を巡る環境は加速度的に変わりつつありますね、自動車メーカーも生き残りがし烈になってきました。
by blackfacesheep2 | 2020-11-23 05:00 | Vehicles | Comments(18)