人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

暖かな色が恋しい季節

暖かな色が恋しい季節_d0353489_20092503.jpg
1





暖かな色が恋しい季節_d0353489_20093272.jpg
2





暖かな色が恋しい季節_d0353489_20094035.jpg
3





暖かな色が恋しい季節_d0353489_20095088.jpg
4





暖かな色が恋しい季節_d0353489_20095585.jpg
5




秋が深まって来ると、赤やオレンジや黄色などの、暖色が恋しくなります。
街角で色彩収集活動をしていても、そういう系統の色を集めてしまいがちです。

それにしても、もうクリスマス系のデコレーションも出現するんですねえ、唖然とします。
今年はまだキンモクセイの香りを嗅いでないので、ちょっと早すぎるだろう、って言いたくなりますね。(;・∀・)




名古屋市中区にて
SONY α7 III ILCE-7M3
SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
Adobe Lightroom Classic



暖かな色が恋しい季節_d0353489_22054560.png


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ


Commented by j-garden-hirasato at 2020-10-13 06:34
ついこの前まで、
あんなに暑かったのに、
暖色が恋しい季節になってきましたね。
これで木の葉も色付いてきたら、ストーブかあ…。
何か、季節の移り変わりが早いなあ…。
Commented by getteng at 2020-10-13 07:39
blackfacesheep2さん
商店街にはハロ-ウィ-ンの飾りで、橙色が目立つ季節になりました。
昨日からリハビリを1週間試験的に休むことにしました。
Commented by pikorin77jp at 2020-10-13 09:13
ほっとする秋色ですね。クリスマスはちょっと早いけど コロナで低迷してたぶん 気分を盛り上げているのでしょうか、、、我が家の庭は 金木犀が盛りです。
Commented by voyagers-x at 2020-10-13 10:49
おはようございます ‼️
柔らかい雰囲気とか温かみを表現するのに
ボケの表現は欠かせないですね
ほっとするような優しい描写ですね
そのうち、温かいココアが飲みたくなる季節ですね
Commented by iwamoto at 2020-10-13 11:43 x
キンモクセイは楽しめています。
そちらが遅いのかもしれません。
カボチャの前にクリスマスですか、それはちょっと早過ぎでしょうね。
カボチャのほうとうを食べて、ケーキを食べて、それからお餅です。
最近、昭和の意味無く騒ぐクリスマスも良かったなと思います。
現状で、正統と言われるクリスマスの儀式も、変容してその形になったわけですし。
幼稚園の頃は、ニワトリ一羽がとても「大きな」幸せに感じました。

2枚目の左側にある顔、可愛いですね。
Commented by marucox0326 at 2020-10-13 16:50
こんにちわ。

アメリカ人の英語の先生が、goldenというと枯葉とか、
秋を連想するから、日本のゴールデンウィ―クは
非常に違和感を感じる、みたいなことをおっしゃってたことがあります。
まさにそんなイメージのお写真ですね。

③のお写真が妙に魅かれます。
なんてことないエッチングガラスの模様なのだけど、シンプル故なのか
どこか落ち着いた繊細さが好きです。

Commented by movin0 at 2020-10-13 17:41
落葉に暖色系の照明や展示物、秋を感じますね(^^♪
2,3,4の光の玉ボケいい感じですね!
Commented by ruunouta at 2020-10-13 18:38
私も先日ニトリでクリスマスツリーが飾られてるのを見てビックリ!
せめてハロウィンが終わってからでしょ~って思いました(。-∀-)
それにしても暖色系はいいですね♪
お写真を見てるだけでも暖かい気持ちになります(´∀`*)ウフフ
Commented by neri-magnon at 2020-10-13 19:03
春はほの温かく、夏はスッキリ涼しく、秋はホッと温もりを、冬はキリッと寒色。
私の四季のイメージカラーはそんな感じですね。春と秋は暖色の色が似合います。
それにしてもハロウィンはともかく、クリスマスや新年の準備商戦の立ち上がりの早さ
たるや、何を云わんやと開いた口が塞がらないです。みんなで『勝利』を目指すとこんなです(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2020-10-13 19:26
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
先週末、台風が襲来しているときは暖房入れてフリース着て、晩秋の雰囲気でしたね。
でも、台風一過はまた気温が上がり、日中は半袖で快適に過ごせる気温・・・夕方を過ぎるとさすがに寒いですね。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2020-10-13 19:28
gettengさん、こんにちは。^^
今年は武漢肺炎パンデミックにつき、例年よりハロウィンデコレーションは控えめですね。
三密回避を志向するせいなんでしょうか、人寄りさせない方向性を感じます。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-10-13 19:29
ピコさん、こんにちは。^^
まだハロウィンも済んでないのにクリスマスとは・・・気が早いですよねえ。
今日、夕方に我家の玄関のキンモクセイが開花したのを確認しましたよ、ようやく秋が来ました♪
Commented by blackfacesheep2 at 2020-10-13 19:31
voyagers-xさん、こんにちは。^^
おっしゃる通りですね、柔らかい雰囲気とか温かみを表現するにはボケ表現は重要です。
この135mmはフォーカス面は鬼のようにシャープ、ボケはスッと柔らか・・・ツンデレレンズと呼んでおります。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2020-10-13 19:32
iwamoto師匠、こんにちは。^^
ようやく我家のキンモクセイも開花したようです、本日の夕方の帰宅時に香ってきました。^^
あはは、2枚目の左側にある顔、今、気がつきました・・・確かに可愛いです♪
Commented by blackfacesheep2 at 2020-10-13 19:34
marucox0さん、こんにちは。^^
そうですよね、英語文化的に言えば、"golden”は円熟とかそっち系の含意が強いですから、日本のGWは違和感があると聞いています。
③の写真は、エッチングガラスのエッジ部分にフォーカスを当てたら、こういう微妙な描写になってくれました♪
Commented by blackfacesheep2 at 2020-10-13 19:36
movin0さん、こんにちは。^^
あはは、もうね、「秋っぽい」写真に仕上げるため、むりくり被写体を探しましたよ。
このレンズは私が所有しているレンズの中で、一番美しい玉ボケを描き出しますね、1.2kgの重量級ならではの存在感です。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-10-13 19:38
ruunoutaさん、こんにちは。^^
わはは、ニトリ、やるなあ・・・完全にフライングですねえ、ハロウィンはどうした、って感じです。
暖かな色あい、9月ごろだとまだ暑苦しく感じましたが、ようやく気持ち良く見られるようになりました♪
Commented by blackfacesheep2 at 2020-10-13 19:40
neri-magnon さん、こんにちは。^^
そうですね、四季折々の色彩感、確実に存在してますよね、秋と春の暖かさはちょっと傾向が違いますけどね。^^
アメリカ人の友人も、クリスマスデコレーションが出るのは早くてもハロウィン後だ、って言ってましたねえ。
Commented by windmark-sakura at 2020-10-13 20:07
まだハロウィンも来てないのに、クリスマスの飾りがあるとは驚きですね。
ちょっと気が早すぎる気もしますが(^_^;)

一枚目の写真なんか見ると、木枯らし吹いて、もう冬が到来したかのような錯覚を受けますね。
今日だって静岡は28度超えでかなり蒸し暑かったので、こんな写真を見ると
季節感がわからなくなってしまいます(;・∀・)
Commented by hoshigaoka at 2020-10-13 20:59 x
こんばんは!

今年もあと1か月半で終わってしまうなんてなんだか信じられません。
武漢肺炎のせいで花見もせず、夏祭りもなく、やり残した感がありますし。
それでもショーウインドーは赤と黄色のデコレーションで
クリスマスモードになっているんですか…。
RAYARD Hisaya-odori Parkも早く撮りに行かないと
うっかり来年になってしまったりして^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2020-10-13 21:18
windmark-sakura さん、こんにちは。^^
そうそう、急ぐにもほどがあります、せめてハロウィンが終わってからですよね、クリスマスの飾りって。
あはは、愛知県も今日は半袖で快適な一日でしたよ、先週末はフリース着て暖房入れていたのに、めちゃくちゃです。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2020-10-13 21:21
hoshigaoka さん、こんにちは。^^
いや~、もう第4四半期に入っちゃいましたもんね、秋分も過ぎてどんどん夜が長くなっていきます。
RAYARD Hisaya-odori Park、実は今日も行ってきましたが、平日でもかなりの人出で、ピーナッツカフェは長蛇の列でした。(;・∀・)
by blackfacesheep2 | 2020-10-13 05:00 | Colors | Comments(22)