人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

光のどけき足助宿

光のどけき足助宿_d0353489_23272067.jpg
1





光のどけき足助宿_d0353489_23274398.jpg
2





光のどけき足助宿_d0353489_23282183.jpg
3





光のどけき足助宿_d0353489_23280228.jpg
4





光のどけき足助宿_d0353489_23274834.jpg
5




光のどけき足助宿_d0353489_23480225.jpg
6





光のどけき足助宿_d0353489_23274055.jpg
7





光のどけき足助宿_d0353489_23281707.jpg
8





光のどけき足助宿_d0353489_23474801.jpg
9





光のどけき足助宿_d0353489_23272484.jpg
10





光のどけき足助宿_d0353489_23283584.jpg
11




今年も『中馬のおひなさん』が、豊田市の北部にある宿場町、足助町で始まりました。
中馬のおひなさんとは、足助の古い町並みに並ぶ民家や商家に古くから伝わるお雛様や土人形を飾るイベントです。
平成11年から地域活性化を目的に地元住民が一丸となって行っており、令和2年で22回目となります。

さて、中馬とは何ぞや・・・中馬と書いて『ちゅうま』と呼びます。
江戸時代に、信州の馬稼ぎ人たちが作った同業者の組合のことで、「賃馬」、「中継馬」が語源と言われています。
一般には、伊那街道(飯田街道)で物資の運搬に従事した全ての人々のことを指しているそうです。

この中馬と呼ばれる人たちが行き来したことから、この街道は別名『中馬街道』とも呼ばれています。
街道の中継地点だった足助は、三河湾からの塩、信州からの米やたばこなどの山の産物が集まる交易都市として栄えました。

今年は例年に比べると暖かで、山間地の足助の街を写真を撮りながら歩いていると、汗ばむほどでした。
明るい日差しの中で、古いお雛さまや餅花などのカラフルなディスプレイを見ていると、春は近いな、と感じますね。




愛知県豊田市足助町にて
SONY α7 III ILCE-7M3
SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art
Adobe Lightroom



光のどけき足助宿_d0353489_22054560.png


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ


Commented by ゆりだん at 2020-02-22 08:38 x
やった、一番乗り(笑)(ポストするあたりで変わったりして)
光玉がかわいいですね。今週は猫嫌いの私ですが「喪にふくそう」と思っています。愛はないけど情はありましたけどね。一番最初の色合いは、パステル系で「春」なんですよね
Commented by getteng at 2020-02-22 08:55
blackfacesheep2さん
ゆりだんさんに先を越された!
青い目のお雛様(?)もおられるんだカワ(・∀・)イイ!!
Commented by jikomannte at 2020-02-22 08:58
どれも素晴らしい切り取りですが、3、4、8枚めが特に好きです。
映り込みと前暈け後暈け、発色がグッときますね。
Commented by movin0 at 2020-02-22 10:09
どれもボケ具合、色合いが素敵です(^^♪
135f1.8だとボケ具合いいですね。
特に1,6,8枚目がお気に入りです。
私は昔から人形が怖くて苦手です(笑)
Commented by jyuujin at 2020-02-22 10:37
う~ん・・・
「見たままの写真は撮るな」
「創意工夫のない写真の卒業」を実践されてますね
見習わねば・・・・はい
Commented by voyagers-x at 2020-02-22 11:51
おはようございます ! !
これから春に向かって、いろいろと楽しい行事やイベントがあるはずなのですが
例のウィルスのせいで、イベントがどんどん中止される傾向が増えているようです
Sigmaのレンズは切れが良くて抜けがいいイメージがありますが
今日の写真は素敵な柔らかさとボケがありますね
柔らかい空間の中に写したいものが浮かんでるみたいな雰囲気です
Commented by iwamoto at 2020-02-22 15:58 x
見たままを、穏やかな心で撮り続けた感じです。
お雛さま相手に、あれこれ考えるのも野暮ですもんね。

面白く見える眼で見たままを撮る。
大事なのは、面白く見える眼を鍛えるということでしょうか。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-02-22 19:09
ゆりさん、こんにちは。^^
豪州ヴィクトリア州は日本標準時より2時間進んでますもんね、一番乗りには有利かも♪
Gigiちゃん、ほんとお気の毒でした・・・猫は交通事故にあいやすいですから・・・でもきっと虹の橋のたもとで待っていてくれますよ。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-02-22 19:11
getteng さん、こんにちは。^^
あはは、ゆりさんとこは、日本より2時間進んでますからねえ。^^
青い目のお人形さん、ここではいつも着物で現れますね、ハーフかな?
Commented by blackfacesheep2 at 2020-02-22 19:13
純さん、こんにちは。^^
中馬のおひなさん、ほぼ毎年来ていますが、毎年違う撮り方が出来て面白い場所です。
この135mm/F1.8は、街中でのブツドリスナップに極めて適性が高いですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-02-22 19:14
movin0さん、こんにちは。^^
この135mm F1.8は、シャープなのにボケもきれいで、愛用してます・・・1.2Kgの重厚長大さがネックですけどね。(;・∀・)
そうそう、私も人形が怖いたちだったんですが、昨今、写欲が勝つようになりました。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2020-02-22 19:17
北の旅人さん、こんにちは。^^
わはは、師匠にしごかれてますので、「複写」は無意識に避けるようになっちゃいましたよ。
スマホでは撮れないカメラならではの写真を目指して、奮闘努力しております。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2020-02-22 19:18
voyagers-xさん、こんにちは。^^
そうそう、武漢肺炎がここまで猖獗を極めると、人がたくさん集まるイベントはどんどん中止になっちゃいますね。
Sigmaの135mm F1.8 Art、1.2kgを超える重厚長大レンズですが、描写が良いので持ちだすことが多いです。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2020-02-22 19:21
iwamoto 師匠、こんにちは。^^
お雛様を撮る際に、どうやって撮ると一番素敵に見えるか・・・実は、あれこれ考えて撮っています。(;・∀・)
面白く見える眼、これはフォトグラファーの命でしょうね、だからiwamoto師匠の眼がうらやましいわけです♪
Commented at 2020-02-22 20:02 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by hoshigaoka at 2020-02-22 20:41 x
こんばんは!

足助に行かれましたか!
ぶらりと観光するには良い場所ですよね。
そういえばあとちょっとで桃の節句でしたね。
今年も個性ある雛人形が春を告げてくれそうです。
一枚目のお写真はオールドレンズのような写りですね^^)
Commented by blackfacesheep2 at 2020-02-23 00:02
よっちゃんさん、こんにちは。^^
おお、毎日見ていただいていましたか、とても光栄です、ありがとうございます。
足助の中馬館まえのお宅にご滞在中なのでしょうか、3月6日までに出かける時がありましたら、ぜひ声をかけさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-02-23 00:04
hoshigaoka さん、こんにちは。^^
毎年、この中馬のおひなさんを見に、足助に行ってるんですが、ここで写真を撮っていると、春になったなあ、って実感しますね。^^
あはは、一枚目は極薄ピントですね、もっとオールドレンズっぽいボケになった写真もありました。^^
by blackfacesheep2 | 2020-02-22 05:00 | Seasonal Image | Comments(18)