人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

キリシタンを弔った葵の御紋

キリシタンを弔った葵の御紋_d0353489_09185926.jpg
1





キリシタンを弔った葵の御紋_d0353489_09183464.jpg
2





キリシタンを弔った葵の御紋_d0353489_09183861.jpg
3





キリシタンを弔った葵の御紋_d0353489_09185394.jpg
4




名古屋の東別院の北側、大須の南側にはかつて、 「千本松原」という刑場がありました。
ここではかつて、キリシタン宗徒二百人余が殺されたのだそうです。

尾張藩の初代藩主義直公ならびに二代光友公は、政道の基本を人間を生かす温厚誠実の精神においていました。
そのため創造神を最高の主君と崇め誠実に働いていたキリシタンたちには寛大であろうとしていました。

しかし、キリシタン宗門禁制を強調する江戸幕府からの圧力は苛烈だったようです。
寛文元年(1661)以降、多くのキリシタンが尾張北部から検挙され、尾張藩は、そのうち伝道に努めた二百余人をこの地で斬罪としました。

他のキリシタンを赦免しようと努めましたが、幕府の了承を得ることができませんでした。
結局検挙された二千人余のキリシタン全員が寛文七年十月に別の地で処刑されました。
このとき、尾張のキリシタンは、ほぼ絶滅したのだそうです。

尾張藩二代・徳川光友は、後にこの刑場を「土器野」に移し、その後に仏寺を建立して彼らの冥福を祈らせました。
それがこのお寺、栄国寺です。




キリシタンを弔った葵の御紋_d0353489_09184259.jpg
5

ちなみに、この地域は昭和20年3月12日の未明、300機以上のB29により3時間にわたり猛爆撃を受けました。
しかしながら落下の焼夷弾が全く不発で 、この一帯は火災を逃れたのだそうです。





古屋市中区橘一丁目21番38号 栄国寺にて
SONY α7 III ILCE-7M3
SONY FE 70-200mm F4 G OSS
Adobe Lightroom Classic


キリシタンを弔った葵の御紋_d0353489_22054560.png


Commented by 3740s at 2020-01-29 08:06
「合掌」

足立区もの隣荒川区にも江戸時代の供養場所が
あります。(因みに刑事罰とのこと)
Commented by getteng at 2020-01-29 08:16
blackfacesheep2さん
酷い時代があったものです。
でも、彼の国では今でも別の形で弾圧が続いております。
しかも、宗教から人種に至るまで。。。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-29 08:41
3740sさん、こんにちは。^^
おお、東京にも江戸時代の刑場の供養場所がありますか・・・
鈴ヶ森とか小塚原は聞いたことがあります。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-29 08:45
getteng さん、こんにちは。^^
昔の権力者たちは保身のために、酷い宗教弾圧やをやってきましたよね。
21世紀の今もなお、そういったことを続けている国家がある・・・しかも近隣に・・・愕然とします。(´・ω・`)
Commented by NullPointer09 at 2020-01-29 09:24 x
処刑された人のことは気の毒だと思います。
しかし、布教の真の目的は何だったのか。
布教を名目にして世界中で何が行われてきたか。
改宗しない者に対して何を行ったか。
日本のキリシタン大名は何をしたか。
それらをきちんと知っておかないと誤った理解になります。
Commented by jyuujin at 2020-01-29 10:36
人類の歴史は支配者と、支配されるもの構図で成り立って
いる姿は、いつの時代もあったようですね・・・
ん? 現在もある意味変わらないかな?
Commented by voyagers-x at 2020-01-29 10:44
おはようございます ! !
大昔は権力第一主義で、人の人権なんて概念がありませんでしたね
酷い弾圧と人間性無視の支配でしたね
現代は........ まだ酷い状態が続いてる国家が近くにあります
人の思想って、変えるのはほんとに難しそう
Commented by j-garden-hirasato at 2020-01-29 15:40
写真の華やかさとは、
真逆の悲しい歴史ですね。
焼夷弾が不発だったというのは、
キリシタンの霊に守られたということでしょうか。
偶然とはいえ、スゴイことですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-29 17:33
NullPointer09 さん、こんにちは。^^
ううむ、確かに・・・当時のキリスト教国、特にスペインやポルトガルがやった布教活動もひどかったですからね。
人間の歴史は自らが信じるものを信じない者たちを弾圧する歴史だったとも言えるかもしれません。(´・ω・`)
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-29 17:34
北の旅人さん、こんにちは。^^
そうですね、人類は昔から支配者と支配される人でなりたっていました。
権力者は力で押さえつけてしまいますよねえ・・・
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-29 17:36
voyagers-x さん、こんにちは。^^
人権が考慮されるようになったのは、まだごく最近のことなのかもしれません。
おっしゃるように、現代でさえ、人権蹂躙はなはだしい国家はまだ残っていますからね。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-29 17:38
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
尾張藩はキリシタンに対しては寛大だったのでしょうが、その上の徳川幕府が厳しかったのでしょうね。
焼夷弾が不発だったと聞くと、いろいろと超自然的な想像ができてしまいますね。
Commented by iwamoto at 2020-01-29 17:51 x
日本侵略の手段だったかもしれないけれど、
宗教を理由に人が死ぬのは嫌ですね。
それを行なうのも人だから。

2番3番の色の変化が面白いです。
Commented by windmark-sakura at 2020-01-29 18:07
絢爛豪華な装飾が時の徳川の権力を偲ばせますね。
名古屋にもこういう場所があるんですね。
大阪の千日前通りなんかはもともと刑場で大坂の陣の時は死体置き場だったので僧侶の読経が千日間絶え間なく流れていたことから
千日前通りになったらしいですし。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-29 19:21
iwamoto師匠、こんにちは。^^
徳川幕府がキリシタン禁制にし、さらに鎖国政策をとったのは、欧州の帝国主義を警戒したから、と言われていますね。
今、見てみると、5枚目は不必要かもしれませんねえ、あとで削除しておきましょう。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-29 19:22
windmark-sakura桜さん、こんにちは。^^
徳川家康といえば東照宮、絢爛豪華って印象がありますが、ここも徳川らしい意匠ですね。
へえ、大阪の千日前はそんな由来で名付けられたのですか・・・地名の理由を知ることって、大切ですね。
Commented by hoshigaoka at 2020-01-29 22:14 x
こんばんは!

「千本松原」ときいて海津の木曽川の堤防かなと思いましたが、
大須近くの処刑場の名前だったのですね。
尾張藩でキリシタン弾圧のことは知りませんでしたが
やはり江戸初期にはあったのですね。
もし禁止されていなければ、爆発的に信者が増え
日本も植民地にされていたでしょうか?
たらればですが、歴史は面白いですねぇ♪
Commented by 10max at 2020-01-30 00:20 x
こんばんは。
すさまじい処刑ですね・・・
絶滅、という言葉が重く響きます。
尾張藩主も心を痛めたことでしょうね。
それにしても爆撃が不発で焼失を逃れたというのも何とも含蓄のある逸話です。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-30 19:30
hoshigaoka さん、こんにちは。^^
今回、東別院から北上して大須に向かったのですが、このあたりは初めて訪問する場所だったので面白かったです。^^
妙に徳川の葵の御紋が目立つ寺院が合ったので、入ってみたら、曰く因縁のある場所で驚きましたよ。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-30 19:32
10maxさん、こんにちは。^^
豊臣秀吉や徳川幕府のキリシタン禁制は一種のジェノサイドだったのかもしれませんね。
キリスト教国であるアメリカ軍の爆撃が不発で焼失を逃れた・・・偶然なのかもしれませんが、興味深いです。
by blackfacesheep2 | 2020-01-29 05:00 | Japanese Landscape | Comments(20)