人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep
プロフィールを見る
更新通知を受け取る

冬の美術館に潜む光蜥蜴

冬の美術館に潜む光蜥蜴_d0353489_08450866.jpg
1





冬の美術館に潜む光蜥蜴_d0353489_08245348.jpg
2




冬の美術館に潜む光蜥蜴_d0353489_08451100.jpg
3




冬の美術館に潜む光蜥蜴_d0353489_08451739.jpg
4




冬の美術館に潜む光蜥蜴_d0353489_08452004.jpg
5





冬の美術館に潜む光蜥蜴_d0353489_08451455.jpg
6



愛知芸術文化センターの中に生息する光蜥蜴を撮ってきました。

ここは本日午後4時半まで仲間たちと一緒にやっているアート展、『表現者たち』第27回作品展の会場がある建物です。

ちょっと風邪気味なので、戸外で撮影するの自粛し、インドア撮影ばかり増えていますね。

冬の曇天の鈍い光に満たされた地味めな空間だったので、ちょっと盛ってみました。(;・∀・)




名古屋市東区東桜一丁目 愛知芸術文化センターにて
SONY α7 III ILCE-7M3
SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art



冬の美術館に潜む光蜥蜴_d0353489_22054560.png


にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ


Commented by j-garden-hirasato at 2020-01-19 05:48
アート展の合間での撮影ですか。
どんなところでも、どんな時間でも、
写真に向かう姿勢、
頭が下がります。
Commented by getteng at 2020-01-19 07:45
blackfacesheep2さん
昨夜はイライラしながら確定申告を終えました。
約6万円の還付でした。
Commented by iwamoto at 2020-01-19 13:50 x
2枚目ですけど、うまく説明出来てますね。
ポイントは絞りでしょうか。
こういうのって、よしイケル、と思って撮りますが、案外難しいなといつも思います。
Commented by いちご at 2020-01-19 14:27 x
どれもおしゃれな雰囲気に撮られていてとっても素敵!
アート作品がさらに芸術的になっているように感じます!
Commented by gaku0107boo at 2020-01-19 14:45
こんにちわ!
どんな所でもどんな時間でも「光蜥蜴」を追いかけているNobさん、素晴らしいですね。^^
ワタクシも気持ちだけは昂ったりはしますが、行動が伴いません。(汗)

お風邪、ご自愛くださいませ。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-19 19:27
j-garden-hirasato さん、こんにちは。^^
あはは、お出かけするときには絶対にカメラを盛ってでかけます・・・いつナイスな被写体に出会うかわかりません。
ダボハゼ系のフォトグラファーなので、何でも気になるというのもあるかもしれませんが。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-19 19:29
gettengさん、こんにちは。^^
おお、もう確定申告を終えられましたか、早いですねえ♪
私はいつも泥縄で、3月に入らないとできない土壇場体質です。(*_*)
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-19 19:31
iwamoto 師匠、こんにちは。^^
2枚目はモビール状のディスプレイなんですが、意外に撮りにくかったんですよ、5ショットぐらい撮ってます。
背景があまりはっきりしていると面白くないのですが、かと言ってボケすぎても何がなんだかわからないし、難しいさじ加減です。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-19 19:33
いちごさん、こんにちは。^^
さすが美術館だけあって、建物の内部には美しい場所がいくつもありましたね。^^
アート作品を収蔵する場所は、事務的にならないでほしいですね♪
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-19 19:34
学の父ちゃん、こんにちは。^^
県美の建物は、名古屋市美術館には負けますが、美しい意匠がたくさんありますよね。
風邪はもうほとんど無問題です・・・でも、相方に移してしまったようで、今度はあいつが喉がおかしいと言ってます。(*_*)
Commented by photofloyd at 2020-01-19 20:14
「五枚目」の単純さに絵を求めるセンスがなかなか真似の出来ないところです。
色合いと言い、素晴らしい。
Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-19 23:11
photofloydさん、こんにちは。^^
「五枚目」は、美術館の中に置かれたガラス製のベンチなんですよ。
135mmの望遠圧縮で、面白い効果が出てくれました♪
Commented by gachaco1121 at 2020-01-19 23:12
写真展お疲れ様でした。
アートフォトで美しい作品達ですね
お体の具合は大丈夫ですか?
カメラを片手に名古屋へ遊びに行きたいわぁ (╹◡╹



Commented by blackfacesheep2 at 2020-01-20 08:37
雅茶子さん、こんにちは。^^
昨日、無事に県美でのアート展、終了しました♪
おかげさまで、風邪も順調に治りつつありますよ、私もまた岐阜に撮影にでかけたいです。^^
by blackfacesheep2 | 2020-01-19 05:00 | Art | Comments(14)