令和最初のお正月
2020年 01月 01日





愛知県みよし市三好ヶ丘にて
昨年たいへんお世話になりました。
今年もよろしくお願いします。
手作りネズミさん、とってもかわいい〜
特にしっぽ。^^
ブタさんのと同じですね。
何時も読み逃げばかりですが 今年も楽しまさせて下さいね
あはは、手作りのネズミさんのしっぽ、そういやブタさんのと同じ雰囲気です。
豚さんのしっぽってまじまじと見たことないんですけどね。(;・∀・)

おお、奥様はベアちゃんだけでなくチューちゃんも創られるんですか。素敵だなあ♪
そうそう、このあいだ昼寝のなかでベアちゃんとお話ししたんですよ。
それも何故か片言英語で。
よく覚えていないんですが、こんな内容だったかと・・・。
Bear-chan, May I have your name?
Uh, As yet I have no name. kusun...
あはは、ネズミをつくってもどっかテディベアっぽいんですよね。
昼寝の最中に片言英語でベアとお話ですか・・・シュールで良いですねえ、ぜひ素敵な名前を考えてあげてくださいな。^^
いつも素晴らしい写真ばかりで
コメントするのすら気が引けて
おじゃましてもイイネだけですみません…。
今年も素晴らしいお写真を拝見するのをとっても楽しみにしております。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
確か、わたしの方の上の姪っ子が子年。
全く、結婚とかそういう話がないです。
そう仕向ける何かが世の中にあるのでしょうね。
本年も、こちらでしっかり勉強させて頂きますのでヨロシク。
いつも「イイネ」をたくさんいただき、本当にありがとうございます。
とりあえず粗製乱造、今年も基本的には毎日更新を続けていく所存です、また遊びに来てくださいね♪
世代が一つ変わり、2020年代となりましたね、2010年代とは違う個性の十年期になるのでしょうか。
「生涯未婚率」は上昇の一途をたどり、いまや男性は24%、女性は14%が生涯独身だそうですよ。
今年も黒顔羊さんのブログでいろいろと刺激を受けたいと思っております。よろしくお願いします。
ところで早速ですが、「α5000」のIRの為の本体フィルター除去改造は簡単なんでしょうか ?
さっそく御教授願いたくよろしくお願いします。
本年もよろしくお願いいたします。
お正月飾りも華やかで良いですね!
奥様謹製のネズミさん、
くるりんとしたしっぽも髭も可愛いですね♪
輪っかは組紐でしょうか、流石拘りを感じます。
ブログのお写真も楽しみにしております^^)
このα5000は、ヤフオクで19800円で落札したものです。
フィルター除去の改造方法、ネットで検索してみたら結構難しそうなので、改造済みボディを買うことにしました。^^
昨年は黒顔羊さんのお写真から
たくさんの刺激を受けました
私にはなかなかとらえることが出来ない世界を
たくさん見せて頂いて、ありがとうございました(*´ω`*)
今年もお勉強がてら、ちょくちょく遊びに来ますので
どうぞよろしくお願いしますね~ヾ(*´∀`*)ノ