












にほんブログ村

心象風景写真 ブログランキングへ
少し早いけれど今年も楽しまさせて頂きありがとうございます
来年も楽しまさせて下さいね
本当に 雪の中のお人形さんのようです。こんなお人形 娘たちが小さい頃 持って遊んでました。
写真とは『真を写すもの』にあらず
こんな言葉があるんですね。

せっかく先生がモデルさんを手配してくれたので、私も興味本位で撮影してきましたが、とても面白かったです♪
フルスペクトル改造カメラ、デジタル合成とは違う不思議さが出せるので、遊べますねえ。^^
あはは、ポートレートはフィルム写真ブログには多いんですが、こちらのブログでは珍しいですよねえ。(;・∀・)
好奇心だけは旺盛なので、いろいろ実験しながら撮ってますよ、また来年もぜひ遊びに来てくださいな、良いお年を♪
Thank you so much for your warm comments!
I really enjoyed photo shooting session with my full spectrum camera.
こんなにIRの使い方があるのですね、そしてシアン系の色合いいいですね。
私は「4枚目」に圧倒されて拝見しています。
こうした表現になる髪の毛は何色だったんでしょうか・・などなど、知りたいところが沢山あります。 ^^
ほんと黒顔羊さんのお写真は構図から色彩に個性があって美しくて好きです!
私はカメラをまだ理解してない(汗)
構図もですが設定もきちんと学ばないと( ; ゚Д゚)
わかったらもっと楽しいはず☆
妖精のようでもあり、魔性の雪女のようでもあり、一筋縄ではいかない感じに仕上げました。
赤外線写真ってまだまだ知らない世界がいろいろあるのかも・・・センサーが大きくなったので、いろいろ試してみますね。^^
お天気も、モデルさんの容貌も、服装も、すべてがこういう寒々しい仕上げにぴったりだったのですよ。^^
この子の髪の毛はかなり茶色が強かったと思いますが、こんな風になるとは思いもしませんでした。
ポートレートって、ニコパチ写真にしないようにするのは至難の業ですね、考えることが多いです。
確かにカメラを動かすのは難しい・・・じゃあ、フラッシュを使ってモデルさんに動いてもらってスローシンクロかなあ。(;・∀・)
おお~、いっぱいほめていただきありがとうございます・・・でも、私も結構アバウトな撮り方なのですよ。
とりあえず露出とピントに気を付けてRAWで撮っておいて、ポストプロセスでいじる、って感じの撮り方です。
blog名を確認して、スクロールしていくうちに
「黒顔羊さんも中々隅にオケナイジャン」と
思ってたら、なんとモデルさん撮影会でしたか。
アンニュイな女性の表情と淡いブルーの画面で
非現実の世界にいざなわれていくようです。
8番が好きです^^
だはは~、普段、ポートレートは撮らないですもんね、なのにこんなガチなポートレートが来たら焦りますよね。(-_-;)
8番は明治村にある金沢監獄ですね、収監されて唖然としている霜女ちゃんです♪
プロのモデルさんを使ったポートレート撮影、初めて撮ってみましたが、楽しかったですよ。
人間はやはり最高の被写体ですね、もっと勉強しなくっちゃ、って思いました。