人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

初秋の民芸館に宿る光蜥蜴

初秋の民芸館に宿る光蜥蜴_d0353489_22583688.jpg
1





初秋の民芸館に宿る光蜥蜴_d0353489_22584484.jpg
2





初秋の民芸館に宿る光蜥蜴_d0353489_22584871.jpg
3





初秋の民芸館に宿る光蜥蜴_d0353489_22585459.jpg
4





初秋の民芸館に宿る光蜥蜴_d0353489_22585781.jpg
5





初秋の民芸館に宿る光蜥蜴_d0353489_22591961.jpg
6





初秋の民芸館に宿る光蜥蜴_d0353489_22592845.jpg
7





初秋の民芸館に宿る光蜥蜴_d0353489_22593425.jpg
8





初秋の民芸館に宿る光蜥蜴_d0353489_22594778.jpg
9





初秋の民芸館に宿る光蜥蜴_d0353489_23045850.jpg
10





豊田市の北部市街地にある豊田市民芸館に行ってきました。

古い民具などが並べられており、そこに柔らかな秋の陽射しが差し込んでいました。

こういう日差しを見ると、さすがに夏は終わったな・・・って、思いました。




初秋の民芸館に宿る光蜥蜴_d0353489_23005041.jpg
11




愛知県豊田市平戸橋町波岩86−100 豊田市民芸館にて
Commented by j-garden-hirasato at 2019-10-02 06:33
確かに、
夏の日差しではありませんね。
気温はまだまだ高くても、
季節は着実に変わってきています。
Commented by getteng at 2019-10-02 06:39
blackfacesheep2さん
夜半から雨に、台風の影響か、相変わらず蒸し暑いです。
増税前の駆け込み需要の所為で、残り物のPCを掴まされそうです( ノД`)シクシク…
Commented by jikomannte at 2019-10-02 07:57
今回は4、5、8、9、10に惹かれております。
錆びた金具の感じが、私も好きですね。
外光と僅かな室内照明がミックスされた感じも良いですね。
Commented by miimimi at 2019-10-02 08:30
おはようございます(ФωФ)
季節の移り変わりを感じますね。
光と影の感じ、そして優しい水色に惹かれます♪
関東も朝晩は爽やかですが、今日の日中は10月を忘れて暑さ対策をと天気予報士さんが呼び掛けてます(汗)
そうはいっても暑さの感じは夏とは違うので少しホッとしますか。
Commented by NullPointer09 at 2019-10-02 08:34 x
おはようございます。
1枚目のお写真、いわゆる土人形でしょうか。
詳しくは存じ上げませんが、県内の地域によっては三州瓦とも関わりがあると
聞いたことがあります。
素朴な温かみがありますね。
Commented by iwamoto at 2019-10-02 09:23 x
みんな粒ぞろいで、破綻が無いですが、
最後の写真が決着を付けてると思います。
これが無かったら、どこかに緊張感の演出が必要だったかも。
Commented by photofloyd at 2019-10-02 09:25
4枚目、単純なようで深みがあって印象的です。上の光の反射が面白くしていますね。
Commented by voyagers-x at 2019-10-02 13:32
こんにちは ! !
何時代のものと思うくらいに、素敵な味わいが出ていますね
障子越しの光は本当に柔らかいですね
日当たり良好なのに、障子にシミや黒ずみがありませんね
綺麗に定期的に張り替えられてるんでしょうね
障子に写る影、あー素敵
Commented by blackfacesheep2 at 2019-10-02 16:24
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
日差しは暦通りに変化していると思うのですよ・・・でも、気温は高いままですね。
台風が南の温かく湿った風を運んできているのでしょうね。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-10-02 16:26
getteng さん、こんにちは。^^
愛知県もどんよりとした空で、蒸し暑さは相変わらずです。(-_-;)
増税前の駆け込み需要、今回もそれなりにあったようですね・・・10月はおとなしくしておこうっと。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-10-02 16:28
純さん、こんにちは。^^
日本の古い民具がもつ金属光沢、どれも鈍く渋く輝いていて好みです。^^
戸外と室内と色温度がかなり違うので、ホワイトバランスの設定が難しい状況でした。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-10-02 16:29
miimimi さん、こんにちは。^^
真夏にはなかった柔らかな寒色系の差し色、癒されますよね、秋になったと実感します。
10月に入っても真夏日になるとは・・・今年の夏は遅く始まった分、終わるのも遅いですねえ。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-10-02 16:31
NullPointer09さん、こんにちは。^^
そうです、1枚目いわゆる土人形ですね、素朴な質感と意外に鮮やかな発色が面白いです。
三州瓦との関係はどうなんでしょう・・・焼成温度がかなり違うと思いますよ。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-10-02 16:33
iwamoto 師匠、こんにちは。^^
さすがですね、私もこのまま緩く終わるとメリハリがなさすぎるなと思って、最後の写真を加えました。
説明的ではありますが、やはり加えてよかったと思っています。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-10-02 16:34
photofloyd さん、こんにちは。^^
4枚目、35mmだと意外に広く背景を取り入れることが可能でした。
50mmではこういう芸当は不可能でしたね。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-10-02 16:38
voyagers-x さん、こんにちは。^^
実際にはそんなに古くはなく、明治以降の工芸品がほとんどなんだろうと思いますが、それにしても良い風合いですよね。
そうですね、ここの障子はとても清潔に保たれていました・・・日本の美はこうじゃなくっちゃ、って思いましたよ。^^
Commented by NullPointer09 at 2019-10-02 18:44 x
連投失礼します。
>> Commented by blackfacesheep2 at 2019-10-02 16:31
>> 三州瓦との関係はどうなんでしょう・・・焼成温度がかなり違うと思いますよ。
三州瓦の生産地で土人形の材料となる良質の粘土が豊富だったこと、それから「鬼板師」が
原型を作っていたこともあるらしい、という意味で間接的に関わりがあったと聞きました。
間違っていたらごめんなさい。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-10-02 20:12
NullPointer09さん、こんにちは。^^
ピント外れの答えをしてしまって、申し訳ありませんでした。
そうそう、三州瓦の産地である高浜や碧南は、土雛の産地でもありましたね、そういう意味では関係が大ありです。^^
Commented by windmark-sakura at 2019-10-02 20:12
こいいった和の工芸品のディテールを切り取るとまた味わい深いもになりますね(^^♪
渋い色合いや和風独特のデザインがいい味出してます。
秋の陽射しにぴったりの題材って感じがしますね。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-10-02 20:16
windmark-sakuraさん、こんにちは。^^
古い和の工芸品には素敵な陰影がありますよね、どこをどうやって切り取るか考えるのが楽しかったです♪
確かにこういう光と影は、秋から冬にかけてが最高、春とか夏には似つかわしくないような気がします。
Commented by taekamede at 2019-10-02 20:41
障子を通過して箪笥を照らす光の速さ柔らかさが素敵ですね。
外で遊んでいる子ども達の声が高い空にこだましていそうですね(^-^)♪
Commented by blackfacesheep2 at 2019-10-02 22:31
たえかちゃん、こんにちは。^^
光の速さ・・・ううむ、なるほど、柔らかさと同時に速さもあるんだ♪
秋空がこれから広がってくるといいねえ、でもまだちょっとかかるかなあ。(;・∀・)
Commented by hoshigaoka at 2019-10-02 22:31 x
こんばんは!

おお、豊田の民芸館へ行かれましたか!
ちょうど昨日、ご近所ブロガーさんの記事も
民芸館で開催された「柚木沙弥郎の染色」展の内容でしたよ♪
魅力的な場所なんですね~。

暑さは健在ですが、日ごと長くなる影を見るに
秋になったんだなと思いますね。
そろそろカメラ散歩も出かけやすくなる頃でしょうか^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2019-10-02 22:34
hoshigaokaさん、こんにちは。^^
柚木沙弥郎の染色は、外から見ただけで中には入りませんでした、これは第三民芸館の常設展示ですね。^^
今日は日差しも柔らかく、気温もそれほどではなかったんですが、まだ湿度は高いですねえ・・・(-_-;)
by blackfacesheep2 | 2019-10-02 05:00 | Lights & Shadows | Comments(24)