オレンジ色に染まる牧場
2019年 09月 27日











コスプレだけじゃない!いろんなハロウィンを投稿しよう!

にほんブログ村

心象風景写真 ブログランキングへ

あれは赤葡萄酒で酔っ払ったアンクル・エナーが衝突した高圧線の鉄塔。
あれはプルニラさんが飼っている牛さん。
連想が広がります。
今年もまた『10月はたそがれの月』を読みたくなる時が巡ってきました。
そうそう、この季節の愛知牧場はレイ・ブラッドベリ的な風景が広がっているんですよ。^^
今回は午後3時前後の撮影ですが、もう少し遅い時間に訪問して、"The October Country"っぽいビザールな写真を撮ってみたいです♪
オレンジ色って、ハロウィンもあるし、キバナコスモスもあるし、紅葉もある・・・秋に相応しい色かも♪
そうですね、夕日の色でもありますから、秋らしい哀愁を感じる色でもありますね。^^
いつしか日本に定着してしまいましたね、このカボチャ祭り。^^
ハロウィンと言えば渋谷のスクランブル交差点がにぎわうんでしたよね、うちの方がそういうハイカラなものはないなあ。(-_-;)
実際にはまだ夏が居座っている感じなんですが、秋めいたものを撮ると、秋らしくしあげたくなりますね。
この週末から来週前半にかけては、全国的に雨模様・・・それが抜けたら本格的に秋になるのでしょうか。
パンプキンとキバナコスモス
秋を代表するオレンジ色ですね (* ´艸`)
トロントも、ハロウィーングッズがチラホラ。。。
10月中旬、サンクスギビングが終わると
ハロウィーンモード全開になります。
日中は30℃を超える!? まだまだ暑そうですね~
こちらは例年より暖かい9月
最高気温20℃前後で朝晩10℃前後
10月から秋らしい気温に戻り、寒くなる予報です。
愛知牧場は大好きなロケ地ですね、我が家から車で15分なので、しょっちゅう出かけてますよ。^^
帽子の女性はこっちの方に歩いていらっしゃったのをシルエットで狙いました、ラッキーでした。^^
この愛知牧場は、日本離れした広々感が素敵な場所ですね♪
いつも見ていただいているのですか、どうもありがとうございます♪
また遊びに来てくださいね。^^