まだ梅雨明けしない英国庭園にて
2019年 07月 21日
にほんブログ村
心象風景写真 ブログランキングへ
まだお若い貴兄でも重たいレンズは敬遠ですか?
老生は横紋筋融解症ではないのですが、
一眼を持ち歩くのはよほど機嫌のよい時でないとダメです。
体が重たくなる分、カメラは軽い方が。。。
庭は通路沿いにいろんな宿根草が多く植えられていますね
ただ、宿根草は花の咲いている時期が短いので
咲く時期の異なる花をいろいろと植えてあるのでしょうね。
置いてある小物(鉢、椅子)に品位が感じられますね。
梅雨時の、水蒸気の多い蒸し暑い雰囲気も、感じられるようです。
開放から素晴らしい解像力、ボケも綺麗でした、おまけに軽いしね
当時は高いなって思いましたが
最近新レンズが軒並み高価格になってしまったので
逆に割安感が出てきました(^^)
週間天気予報では曇りと傘マークがまだ続いてますね(涙
梅雨明けしてもすぐに台風の時季になりそうで
今年は短い夏になるのかも…
おお、ZEISSの55mm f1.8を購入されましたか!
神レンズと評判の高いレンズですよね。
僕もNOKTON40mmと迷いに迷ったレンズです。
画角が同じなら迷わずZEISSを選んでいたと思います!
α7ⅢのAF性能と相まって最高の組み合わせですね♪
曇天の下でも良い描写をしていますね~。
僕は11番の花瓶の「佇まい感」が好きです^^)
ことしの梅雨はほんとに日照時間が少なくて、ジトーっとしてますね。
でも、英国庭園にはこの雰囲気がピッタリのようにも思えます。
ワタクシの偏見ですが、イギリスってカラっとしたイメージが思い浮かべにくい気がするんですよ。^^
・・・ボケが美しいですねぇ。^^
Sigma Art 50mm一本だけだったら良いのですが、他のレンズも持ち出すとなると、軽いのがありがたいです。
このSonnar 55mm F1.8は軽いですよ、A7III+Sonnar 55mm/F1.8=931g、Sigma Art一本分と同じです。
フルフレーム機の標準レンズは、前ボケと後ボケのレイアウトで遊べるのが楽しいですね。^^
英国に行けないので、「なんちゃって英国」でお茶を濁してますが、だんだん本物に行きたくなりますね。(-_-;)
英国の庭園は、欧州大陸の整形庭園に比べると放任主義的に見えるランドスケープ庭園が多いですね。
でも実際には、「さりげなく見せる」ための、手入れはなかなかに大変のようですけどね。
ここはGW前に、135mm/F1.8で撮ったことがありますが、55mmだとより自然に見えますね。
そうそう、この日は愛知県特有の蒸し暑さが募る曇天でした・・・夏を実感しましたよ。
そうそう、ZEISS SONNARなので解像力は剃刀のようですね、周辺に至るまで均一に凄いです。
ミラーレス時代のフルフレーム機用レンズ、どのメーカーも強気な値段付けですよね、それに慣れてしまったのが怖いです。
私も週間天気予報をチェックしているのですが、さすがに来週は梅雨明けしそうな気配ですね。
ZEISSの55mm f1.8、Sigma Art 50mm F1.4に比べるとアラが目立ちますが、軽さは正義ですねえ♪
わはは、英国は曇りのイメージが強いかも・・・でも、夏はからりと晴れた日も多いんですよね。^^
ボケはSigma Artのほうがずっときれいです、Sonnarはちょっとざわつきますし、玉ボケの中にタマネギが出ますね。(-_-;)
いろいろ作例を見ていて感じますが、シグマ単焦点の開放は背景はトロトロボケという感じで
ツァイス単焦点は今日の写真を見ていると、二線ボケや太い線描という感じではなく、カリカリシャープという感じが見ていてします。
まあ、F1.4と1.8では比較するのは難しいかもしれませんが、
ツァイスのF1.4の単焦点なんかは実際撮ると、どんな写りをするんだろうと、今日の写真を見ていると興味が湧いてきますね。
SONYのGマスターレンズの単焦点なんかは作例を見てみると、繊細な線描の描写で緻密という感じがします。
レンズごとに結構描写には違いが出るものだと感じます。
自分はツァイスやGマスターレンズの描写は個人的にはすごく好みです。
Nikon単焦点には出来ない部分だと思っています。Nikonの単焦点って背景ボケや玉ボケは他のレンズメーカーと比べると個人的にはなんかダメなんですよね(^^;
玉ボケがきれいに出ない場合があるのでボケフェチなんですね、多分(笑)
今日の作品、3枚目の花の背景ボケが美しくいい写真ですね♪
ガーリーな感じが凄く好みです(^^♪
SONNAR 55mm F1.8は前玉が小さい分、ボケに関しては妥協もありますが、素性は悪くないですね。
Planar 50mm F1.4は、Sigma Art 50mm F1.4とよく似た写りですが、多少小型軽量、値段は5割アップです。(;・∀・)
標準レンズに何を求めるか・・・そこで決まるのでしょうね。^^