人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

廃校慕情#23 - 旧山本中学校杵原校舎

廃校慕情#23 - 旧山本中学校杵原校舎_d0353489_22570102.jpg
1





廃校慕情#23 - 旧山本中学校杵原校舎_d0353489_23001091.jpg
2





廃校慕情#23 - 旧山本中学校杵原校舎_d0353489_22572202.jpg
3





廃校慕情#23 - 旧山本中学校杵原校舎_d0353489_22565327.jpg
4





廃校慕情#23 - 旧山本中学校杵原校舎_d0353489_22571962.jpg
5





廃校慕情#23 - 旧山本中学校杵原校舎_d0353489_22565761.jpg
6





廃校慕情#23 - 旧山本中学校杵原校舎_d0353489_23023925.jpg
7





廃校慕情#23 - 旧山本中学校杵原校舎_d0353489_23001455.jpg
8





廃校慕情#23 - 旧山本中学校杵原校舎_d0353489_23022466.jpg
9





廃校慕情#23 - 旧山本中学校杵原校舎_d0353489_23001706.jpg
10





廃校慕情#23 - 旧山本中学校杵原校舎_d0353489_22564961.jpg
11




廃校慕情シリーズ第23段、飯田市の飯田山本ICの近くにある旧山本中学校杵原校舎です。
この校舎は太平洋戦争直後の1949(昭和24)年に建てられた昭和中期の風情を残す木造校舎です。
先日、猫校長のいる旧木沢小学校を訪問した後、帰り道に寄りました。

1985(昭和60)年に、伊賀良中学校(現旭ヶ丘中学校)との統合により、廃校となってしまいました。
でも思い出深く愛着のある杵原学校を後世に残したいと思う有志の方々のご努力で、整備・活用の検討が始まりました。

2005(平成17)年に有志60人で杵原学校応援団が設立され、校舎と周囲を整備し利用活動が始まりました。
同年12月には、新制中学校の校舎として全国で初めて、国の登録有形文化財に指定されました。

山田洋次監督、吉永小百合主演の映画「母べえ」(2008年)、「母と暮らせば」(2015年)のロケはここで行われました。
それ以降、映画ファンなど、観光客が訪れて賑わいを見せています。

この木造校舎の前には、素晴らしいシダレザクラの樹が植えられています。
私たちが訪問したときは、まだ蕾の状態でしたが、きっと今頃は満開の素敵な姿をみせているんじゃないでしょうか。




廃校慕情#23 - 旧山本中学校杵原校舎_d0353489_22564466.jpg
12




長野県飯田市竹佐377−1 旧山本中学校杵原校舎にて
SONY α7 III ILCE-7M3
SONY FE 24-105mm F4 G OSS



廃校慕情#23 - 旧山本中学校杵原校舎_d0353489_22054560.png



にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ

Commented by j-garden-hirasato at 2019-04-13 06:48
旧木沢小学校のほかにも、
こんな素敵な廃校があるのですね。
映画のロケにも使われていますか。
校舎内にも入れるのですね。
旧木沢小学校とセットで、
ぜひ、訪れたいですね。
Commented by getteng at 2019-04-13 07:19
blackfacesheep2さん
今にも「仰げば尊し」「蛍の光」、此処は中学校ですが「高校三年生」の曲が流れて来そうで、懐かしいです!
こんなところに行ったら、老生だったら思わず泣いてしまいそうですよ。
末期高齢意地悪爺さんの目にも涙です(´;ω;`)ウゥゥ
Commented by jikomannte at 2019-04-13 07:34
今回は1、3、4、9枚目に特に惹かれております。
山本中学校杵原校舎は、私も訪ねたことがあるところのようです。
長野県ですから、南部の飯田でも桜の開花時期は遅いですね。
4月に色んな花が一気に咲く感じですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-04-13 08:11
j-garden-hirasato さん、こんにちは。^^
旧木沢小学校に比べればはるかに訪問しやすいと思いますが、古い校舎の風情では負けていませんね。
ぜひ旧木沢小学校とセットでご訪問くださいな・・・他にもいくつか近所には廃校があるようです。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-04-13 08:13
gettengさん、こんにちは。^^
最近の学校では、「仰げば尊し」や「蛍の光」を歌わないと聞いて愕然としております。
私もこの校舎の中で撮影していたら、猛烈なノスタルジーに襲われてしまいました。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2019-04-13 08:14
純さん、こんにちは。^^
おお、この廃校、すでに訪れていらっしゃいましたか・・・そういや諏訪にいらっしゃったんですよね。
信州は太平洋側の愛知県と異なり、春が遅いですよね、仙台に住んでいたときも4月に一斉に花が咲き感動しました。
Commented by ruunouta at 2019-04-13 08:43
おはようございます(´∀`*)
この廃校は知りませんでしたねぇ
たかねちゃんの近くにこんな所があったなんて
もったいないことしたなぁ(笑)
木造校舎の床には独特の風情がありますね(*´꒳`*)
いつか行ってみたい場所リストに入れておきます♪
Commented by cobag2 at 2019-04-13 09:41
飯田まで行かれたのですね、
飯田山本ICから昼神温泉を抜けて南木曽までの国道は別名「花桃街道」と
呼ばれている名街道ですがご存知でしょうか?
あの花桃や染井吉野が30km近く続く256号線に魅せられて毎年行くようになりました(汗;)
過去ログはこちらです、↓
https://cobag2.exblog.jp/24136780/
https://cobag2.exblog.jp/24138808/
今年もいつもの宿が取れたので来週の水曜から行ってくる予定です^^
Commented by sutekinakurashi7 at 2019-04-13 10:33
こんにちは~♪
うわぁ~☆ このピアノ、鳥肌もんです !
鍵盤一つずつ張り替えながら大事に使われてたんですね~。
今でも音が出るんでしょうか?

でも、こういうピアノは、下手にオーバーホールしないで欲しい気もします。
   HIGA
Commented by voyagers-x at 2019-04-13 11:10
おはようございます ! !
懐かしい木造校舎ですね
素敵な味わいがありますね
日頃見ないのでそう感じるのでしょうか
ずっと見ていたり、ここで毎日過ごしていたら飽きるのかな
少し遠ざかって、本当の良さがわかるものですね ^^;
Commented by small-talk at 2019-04-13 18:09
木造校舎、素晴らしいですね。
木の温もりと、ヒヤリと冷たい空気感が入りまじっている感じが、とても素敵に表現されていますね。
Commented by pikorin77jp at 2019-04-13 18:33
素晴らしい 廃校の中学校ですね! 本当に黒光りしてる、、、校舎の前の枝垂れ桜がまた素晴らしい!
教室の壁に 子供たちの絵が 今だに飾ってあるのですか、、
鐘もいいですね~~~
Commented by photofloyd at 2019-04-13 21:38
懐かしの学校・・・そこにおける七つ道具(?)が感動深く描かれていて、これぞ廃校撮影の極意を感じます。
なんといっても、「木」にまつわる絵が素晴らしい。色も工夫されているのでしょうが、華々しくなく感動的です。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-04-13 22:36
ruunoutaさん、こんにちは。^^
同じ飯田市内と言っても、たかねちゃんのいる木沢小学校とは一時間ほど離れた場所なんですよ。
前から行きたかった場所だったので、今回一緒に見ることができてラッキーでした♪
Commented by blackfacesheep2 at 2019-04-13 22:38
cobag2さん、こんにちは。^^
はい、「花桃街道」、こちらでも有名ですね、まだ出かけたことはないのですが。(;・∀・)
あのあたりには、他にも廃校がいくつかあるので、いつか出かけてみたい場所ではあります。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-04-13 22:39
HIGAさん、こんにちは。^^
確か、「触らないでください」と書いた貼紙が置いてあったような・・・なので、演奏可能かどうかは不明です。(;・∀・)
たぶん、調律なんて何十年もしてないんでしょうね、味わい深いピアノでした♪
Commented by blackfacesheep2 at 2019-04-13 22:41
voyagers-xさん、こんにちは。^^
木造校舎は見た目も優しく大好きなんですが、さすがに目にすることはほとんどなくなりましたね。
特に東日本大震災以降は耐震補強工事の問題が深刻になりましたから、不細工な補強をされるか壊されるかのどちらかですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-04-13 22:43
small-talkさん、こんにちは。^^
木造校舎は絶滅危惧種ですから、今のうちに撮っておかないと・・・って思います。
この日は雨降りだったんですよ・・・なので、よけいに木造校舎のしっとりした雰囲気が撮れたような気がします。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-04-13 22:44
ピコさん、こんにちは。^^
枝垂桜は本当に見事で、この桜を撮るフォトコンテストが毎年実施されているようです。
この鐘は始業の合図に使われたんでしょうか・・・さすがに私の時代にはなかったです。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-04-13 22:45
photofloyd さん、こんにちは。^^
木造校舎と郷愁をそそるものたち・・・これだけ揃っていたら撮るしかないですね。
この日は雨降りだったので、ちょっと色温度を寒色系に振ってみました。
Commented by golden_giraffe at 2019-04-13 22:47
あぁ良い雰囲気ですねぇ^ ^
多くの生徒達と共に在った事が伝わって来ますね。
有形文化財ということは、そうそう解体されることはないということですね。
枝垂れ桜の枝ぶりも見事です^ ^
この桜も校舎と一緒に多くの生徒達を見送って来たのでしょうね。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-04-13 23:08
金の麒麟さん、こんにちは。^^
地元の方々の熱心なお世話が伝わってくるような、とても自然で素敵な状態で保存されていましたね。
今年の冬は暖かくなるのが早かったので、桜の開花時期を早く見積もり過ぎました・・・桜はタイミングが難しいです。(;・∀・)
Commented at 2021-10-27 11:42 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
by blackfacesheep2 | 2019-04-13 05:00 | Old Buildings | Comments(23)