人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

古き町の路地にて

古き町の路地にて_d0353489_11082404.jpg
1





古き町の路地にて_d0353489_11083117.jpg
2





古き町の路地にて_d0353489_11083572.jpg
3





古き町の路地にて_d0353489_11085729.jpg
4





古き町の路地にて_d0353489_11093286.jpg
5





古き町の路地にて_d0353489_11090796.jpg
6





古き町の路地にて_d0353489_11082880.jpg
7




先日、写真塾の撮影会で出かけた小田原市内の街撮りです。

JR小田原駅から歩いて行ける範囲にある飲食店街で、夜のお店が多い感じでした。

昭和レトロな眺めで、和めました。




神奈川県小田原市にて
SONY α7 III ILCE-7M3

Commented by getteng at 2019-03-27 06:52
blackfacesheep2さん
昭和→平成→何とか安or安何とかと3つの元号を生きると、昭和はもはやレトロと呼べますね。
アベチンはどうしても「安」を入れたいようです。
最低なのは「安晋」です。
「安」を入れようものなら、老人でもグレてやる!
Commented by pikorin77jp at 2019-03-27 08:23
きっとこの路地は昭和の匂いのする寂れた路地。
写真のように素敵でお洒落な路地ではないと思いますが、
ポイント見つけて 黒顔羊さんの写真で こんなに素敵になるんですね。
Commented by iwamoto at 2019-03-27 10:29 x
今週、2回通るかもしれない小田原、こんな所があるのですか。
超ローカルな説明ですが、わたしどもは、サマーランド(ご存知ないでしょうが)のところから、圏央道に乗って、厚木から小田原方面へ行きます。
そして熱海を過ぎてから、ひたすら南下します。
小田原と言えば、「提灯」と、「ういろう」と、「蒲鉾」が有名みたいですよ。
名古屋圏の人々には「ういろう」は訝しく思われるかもしれませんが、山口も「ういろう」で有名です。

小田原でもゆっくりと街歩きをしてみたいのですが、来年になるかもしれません。
未だ、通過点となっているだけで、残念です。
Commented by voyagers-x at 2019-03-27 10:56
おはようございます ! !
素敵なものが散在してる感じの路地ですね
味わい深いですね
全体を通して見ると気づかずに通り過ぎてしまうのかも
ちゃんとみてあげないと見過ごしそうです ^^;
Commented by zbjsower at 2019-03-27 14:53
年号が変わってしまうと、昭和ももう大昔のような気がして来ますね。
こうした寂れた何気ない風景も、黒顔羊さんの手にかかると、あっという間に芸術的になってしまいます。
普段からスナップも望遠を持つ事が多いのでしょうか?
私はあまり望遠域が慣れてないので、いつも望遠レンズを付けると戸惑ってしまいます。
練習しなきゃですね^^;
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-27 19:05
gettengさん、こんにちは。^^
子供の頃、明治生まれの人を見ると年寄だなあ、って思いました・・・
新元号の時代に生まれた子は、昭和生まれの人間をどう思うのか、興味深いです。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-27 19:07
ピコさん、こんにちは。^^
だいたいにおいて駅前の歓楽街って場所は、昭和の雰囲気が濃厚に残っているところが多いですね。
広角系で撮るとドキュメンタリー風になるのでしょうが、私は中望遠を愛好します。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-27 19:08
iwamoto師匠、こんにちは。^^
昔は伊豆高原に住む母に会うために、世田谷からよくクルマででかけたましたが、今やもう道が変わっちゃいましたね。
小田原の駅前は、昔ながらの観光地の雰囲気が濃厚で、あか抜けていないのが逆に和める場所でした。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-27 19:10
voyagers-xさん、こんにちは。^^
おそらくこのようなディスプレイのあるお店のオーナーさんは、私と同年配もしくは年上でしょうね。
昭和の雰囲気の残る場所・・・いまは貴重になりつつあります。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-27 19:12
HIDEさん、こんにちは。^^
平成に変わった時、「馴染めなさそうな元号だな・・・」と思いながらも、もう30年経っちゃいました。
私がスナップに出かける時は、50mm~300mm、中でも85mm~135mmが一番多いような気がします。
Commented by taekamede at 2019-03-27 19:37
4枚目の赤いゼラジュウムに惹かれます。
アルミニュウムのような光ボケが無造作に咲いている鉢植えの存在感の軽さを引き立てていてノスタルジックです(^^♪
Commented by 北の旅人 at 2019-03-27 21:02 x
小田原といえば、正月の箱根駅伝の小田原中継所が
あの有名な蒲鉾屋さんの前でしたが今年から
場所が変わりましたね?
なぜだろう? ま、どうでもいい話で恐縮ですがね(笑)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-27 21:03
たえかちゃん、こんにちは。^^
4枚目の赤いゼラニウムの横に見える光ボケは、ガラス製品を前ボケに置いたんじゃなかったかな・・・
撮影してしばらくすると、何を撮ったのかまるで忘れてしまいます。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-27 21:04
北の旅人さん、こんにちは。^^
小田原の有名な蒲鉾屋さん・・・どこだろう、駅前の鈴廣でお土産は買って帰ってきましたけどね。
亡くなった叔父が箱根駅伝のファンでしたよ、お正月の二日に遊びに行くと、いつも熱心に見ていました。
Commented by swingphoto at 2019-03-27 21:06
近接で開放?
いいですね。
レンズの醍醐味ですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-27 21:23
swingphotoさん、こんにちは。
多少絞っているのもありますが、それでもF2.5までですね。
このレンズ、寄れないのが難点です・・・と言っても、フルフレーム機用の85mmって、みんなこのぐらいしか寄れませんが。(;・∀・)
by blackfacesheep2 | 2019-03-27 05:00 | Snap | Comments(16)