真紅の薔薇
2019年 03月 30日





にほんブログ村

心象風景写真 ブログランキングへ
我が家は、昨年が40回目だったかな。
こちらからも、羊さんに「ありがとう」。
いつも素敵な写真を見せてくれて。
(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
素敵な花束♪とお写真の美しさ・・
ポストカードにしたいわ。
我が夫にはこんなおしゃれなお祝いは皆無でしたなぁ(-_-;)
これからも益々仲睦まじく♪
27年、おめでとうございます!!.......でいいのでしょうか
僕の場合は、自分としては奥さんの奴隷と思ってるので ^^;
でも奴隷でずっとそばに居られる幸せを感じています笑
あとは、僕を看取ってくれたらいいのですけど
ご結婚27周年、おめでとうございます ! ☆
真っ赤な薔薇の花束┄
女性にとってこれ以上ときめくプレゼントはないかも。:+((*´艸`))+:。
奥様、お幸せですね。もちろん黒顔羊さんも(^ー^)
一枚目の右下のレースフラワーの塊が、ハートに見えます(*^^*)
HIGA
2枚目の写真の光が優しくて赤バラが優しく見えますね
益々仲よくお幸せに♡
素直に感謝の言葉を添えて、燃えるような深紅のバラ、
かっこいい~~。
家の夫は「これからもあなたについていきます」
でした^^;どんな嫁やねん。
おめでとうございます!
Nobさんの愛を象徴している赤い薔薇!
奥様、幸せですね。^^
かくいう我が家も来月に25周年となります。
・・・マネしてみようかな。
カーチャンに気味悪がられたりして。(汗)
それにしてもおめでとうございます。数が増えることはそれだけ幸せということですから・・・。
私は外資系企業でずっと働いていたせいか、一般的な日本人男子よりバタ臭い思考回路になってます。(;・∀・)
なので、アニバーサリーや誕生日に花を贈るのが常態になっちゃってます。^^;
最近、この70―300mm望遠ズームは、すっかり花撮りレンズになっちゃいましたね。^^
真紅の薔薇、シンプルに美しいと思います、写真に撮りたいと思いましたよ♪
男の方にもね、たまには真紅の薔薇でも贈りたい、って見栄もあるんですよ。(;・∀・)
おお、確かに一枚目の右下のレースフラワーの塊が、ハートに見えるわ、気がつきませんでした♪
わはは、「あんた浮気の罪滅ぼし」・・・そんなこと言われたら、「二度と買ってやるかっ(怒)」ってなりますな。(;・∀・)
これ、かすみ草って言うのかな?レースフラワーだと思ってました。(;・∀・)
だはは~、益々仲よくと言うのはいかがなものかと~。(;・∀・)
ご主人、「これからもあなたについていきます」ですか、そりゃ良いご主人とご一緒になりましたねえ♪
私に言わせれば、一般的な日本人の男性はあまりにも芸がなさ過ぎます。(;・∀・)
この薔薇はお店でもひときわステキに見えましたので、1秒で「これください!」って言ってましたよ。^^
花を贈られて嫌な気分になる女性はいないように感じています。
かつては気に入らないものを贈ってゴキゲン斜めになられたこともあり、確実に学習してますね。(;・∀・)
お花は大好きなんでこんな素敵なバラを贈られたら嬉しい限りですね。
これからも奥様と二人三脚で末永くお幸せに。
当ブロブは休業中なんでお気遣いなくです。
といいつつ水面下ではGRⅢを購入したり、3月から月一で私もまた教室に通っているんですよ。

薔薇は花束にしたとき一番映える花、中でも真紅の薔薇は美しいですよね。
おお、また写真教室に通い始められましたか、何かを習うというのは、違う自分になれるのが楽しいですね。
プレゼントを贈るとき、相手の好みに合うものを選ぶのは至難の業です・・・花束が一番無難です。(;・∀・)
薔薇の花束を買って帰るときは、クルマの中が良い香りで満たされますから、楽しいですよ。
真紅の薔薇、素晴らしいですね。
こういうプレゼントをされるって、かっこいいなぁと純粋に憧れてしまいます (^^)
今月は私たちも結婚記念日を控えているので、参考にさせていただきました。
贈る側としてみると、花を買いに行くことって、騎士道に通じるところもあって、結構誇らしかったりします。^^
おお、4月に結婚記念日がありますか・・・ぜひ、真紅の薔薇を贈ってあげてくださいな♪