人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

ボーンチャイナの故郷

ボーンチャイナの故郷_d0353489_17104289.jpg
1





ボーンチャイナの故郷_d0353489_17070529.jpg
2





ボーンチャイナの故郷_d0353489_17070755.jpg
3





ボーンチャイナの故郷_d0353489_17074461.jpg
4





ボーンチャイナの故郷_d0353489_17074054.jpg
5





ボーンチャイナの故郷_d0353489_17065317.jpg
6




名古屋駅の北に残る美しい赤煉瓦の工場跡と広い緑地。
ここは『ノリタケの森』と呼ばれています。

1904年に森村市左衛門らによって日本陶器合名会社が設立され、名古屋市西区に工場・本社を建設しました。
やがて生産体制の変化とともに当地での食器生産が終わり、赤レンガ製の工場の建物群が残りました。

この場所は、広い緑地を含む複合施設、「ノリタケの森」にすることが決まり、2001年に会場しました。
この際、新しい建築物を作らず既存の建物を改装・補強して再利用した事が大きな特徴だそうです。




名古屋市西区 ノリタケの森にて
SONY α7 III ILCE-7M3
SONY FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS




ボーンチャイナの故郷_d0353489_22054560.png



にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ

Commented by BBpinevalley at 2019-03-05 05:40
野外も屋内も、黒顔羊さんならではの陰影が素敵。
ノリタケの森。
行ってみたいです。
名古屋って、見るところがたくさんありますね。
Commented by j-garden-hirasato at 2019-03-05 06:09
「新しい建築物を作らず既存の建物を改装・補強して再利用」
素敵な発想です。
そういう価値観が、
ずいぶん定着してきました。
今度、名古屋に行ったら、
ぜひ、行きたいのですが、
行く予定がなかなか…。
Commented by getteng at 2019-03-05 06:37
blackfacesheep2さん
古い赤レンガの建物を整備し再利用するのは賢明ですね。
いま同じような建物を造れといわれても、できるにはできますが、
相当コストを要するでしょうね。
ところで、耐震工事は既に終わっているのでしょうか?
Commented by yuta at 2019-03-05 07:29 x
おはようございます
レンガの古い建物を改装して使用すると当時の雰囲気がそのまま残りますね。
横浜のレンガ倉庫も店やイベント会場になってます。
春の光蜥蜴が柔らかくて優しいです。
Commented by pikorin77jp at 2019-03-05 08:40
既存の煉瓦の建物をつかったところが凄く素敵ですね。絶対行ってみたいど度200%。緑地の中の煉瓦造り「ノリタケの森」行ってみたいです。
Commented by Yuko_PHL at 2019-03-05 09:14
昔々に一度行ったことがありますが、素敵なところですよね。またいつか行きたいです。1枚目の赤煉瓦と緑の前ボケな組み合わせが良い雰囲気です!
Commented by small-talk at 2019-03-05 09:33
中京は、陶器の名産地ですものね。
レンガの建物も素晴らしいですし、展示品の陶器も芸術的に美しいです。
写欲をそそりそうです。
Commented by luxannews at 2019-03-05 09:39
陶芸部旅行候補地として最適な所がみつかりました(人''▽`)ありがとう☆
Commented by yuphotobook at 2019-03-05 10:02
ノリタケって名古屋でしたか・・・。
繊細な食器を作るんですよね。私は義母からいただいたアンティークのノリタケ食器があります。繊細で使えないんですよね。
ノリタケの森っていうのに、6のパイプ軍の写真が気になります。見事なボケで奥行きが最高に面白いです
Commented by voyagers-x at 2019-03-05 10:29
おはようございます ! !
ノリタケの森、ネーミングからして素敵な場所の予感
行ってみたいです
あー、素敵なカットですね
魅力いっぱいに感じさせる絶妙な演出ですね
あー、僕にもこんなテクニックが欲しいです ^^;

Commented by iwamoto at 2019-03-05 11:30 x
新しい建築物を造らなかったことで、
文明遺産で有り、文化遺産ともなったのでしょう。
柔らかい光に溢れて、羊さんの地元企業に対する愛情が感じられます。
Commented by aitoyuuki13 at 2019-03-05 12:30
規模が小さくなっちゃいましたが、東側はしっかり健在ですね(^_^)
Commented by taekamede at 2019-03-05 12:47
細部にまで神経の行き届いた美に憧れの溜息が出ますね~(*^。^*)7枚目の粘度のあるエキゾチックな深紅、見たらどうしても欲しくなってしまいそうです。手が出ないお値段だったら記憶に残るように暫くその場にかじりついています。
2枚目のシャビーでデジタルな雰囲気、素敵ですね♪
Commented by zbjsower at 2019-03-05 13:00
黒顔羊さんの切り撮り方は、いつ拝見しても刺激に溢れています。
美しい彩りと陰影の数々はほんとうに見ていてうっとりしますね・・・
Commented by jikomannte at 2019-03-05 20:20
ノリタケの森、車でもちょっと行ける良いところですよね。
名古屋にはそんなところが結構ありますね。
年に一度、ジュラシックパークになってるんですかね。(笑)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 20:38
BBpinevalleyさん、こんにちは。^^
ノリタケの森は、名古屋駅から歩いて15分ぐらい、近くにはトヨタの産業技術記念館もあり、赤煉瓦三昧できますよ。
他にも市政資料館や名古屋市役所や愛知県庁もあり、意外に名古屋って、素敵な近代建築が残ってます。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 20:40
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
おそらく新規に作った方がずっと安上がりなのでしょうが、赤煉瓦の建物を活かしてくれたことに感謝です。
名古屋駅近辺には素敵な近代建築が結構残ってますね、ぜひ一度お越しくださいな。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 20:41
gettengさん、こんにちは。^^
そうですそうです、赤煉瓦建築はいまや絶滅危惧種、コストがかかって建築できませんもんね。
おそらく耐震工事は既に終わっていると思います・・・慎重な企業体質ですから。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 20:43
yutaさん、こんにちは。^^
そうそう、横浜の赤煉瓦倉庫も、良い感じに修復されて現役で使われていますよね。
あの赤煉瓦倉庫と同じ設計者が建てたビール工場が、知多半島の半田市に残っており、あそこも味わい深いです。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 20:45
ピコさん、こんにちは。^^
新規のツマラナイ建物だったら、こんなに集客できないでしょうね。^^
名古屋駅から歩ける距離だし、タクシーに乗っても拒否されない距離です、ぜひお越しくださいな♪
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 20:46
Yuko_PHLさん、こんにちは。^^
おお、かつてご訪問されたことがありましたか♪
1枚目の緑の前ボケは、オープンカフェのパラソルで、赤煉瓦と補色関係になると思ってやってみました。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 20:48
small-talkさん、こんにちは。^^
愛知県・岐阜県・三重県は、陶器好きには美味しい場所ですね。^^
ここから歩いて行ける距離に、トヨタ自動車の最初の工場が産業技術記念館として保存されています・・・赤煉瓦です♪
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 20:49
luxannewsさん、こんにちは。^^
おお、陶芸部旅行と言うのがあるのですか・・・ここなら日帰りでも楽しいですね。
一泊すれば、瀬戸・常滑・多治見と他にも楽しめますよ♪
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 20:51
ゆりさん、こんにちは。^^
そう、ノリタケも窯業コンツェルン森村グループのひとつで名古屋ベースです。^^
最後の写真は、古いシングルキルンのガス管ですね、良い感じに錆びていたのに、ペンキを塗られてがっくしです。(-_-;)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 20:53
voyagers-x さん、こんにちは。^^
ノリタケの森、昔は工場が林立していたんですが、一部を残して緑地帯になりましたね。
赤煉瓦とメタセコイアの並木がとても絵になります、名古屋にいらしたら、ぜひお寄りくださいな。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 20:55
iwamoto師匠、こんにちは。^^
古い赤煉瓦の建物を耐震補強して保存するのは、新築するよりずっと大変だったと思います。
でも、古いものを大切にする見識をもった地元企業として、誇りに思っています。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 20:57
愛と勇気さん、こんにちは。^^
そうそう、Google Mapの航空写真で見るとよくわかります。
あの立地に工場をキープするとは、ノリタケも太っ腹ですよね。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 20:59
たえかちゃん、こんにちは。^^
あはは、7枚目の真紅、粘度がありそうにみえますよね、手間と時間をかけて焼いたんだろうなあ。
2枚目は入り口のガラスドアなんですよ、これだけ確かにシャビーでデジタルな雰囲気、言いえて妙です♪
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 21:01
HIDEさん、こんにちは。^^
写真を撮っていると、私の写真の師匠の声が脳内に聞こえてくるんですよ。
「人と同じ撮り方をしちゃだめですよ~」って・・・そう言われたら、考えないといけません。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 21:03
純さん、こんにちは。^^
そうそう、ノリタケの森には駐車場もありますし、近くの産業技術記念館に停める手もあります。
あはは、年に一度、ジュラシックパークになる・・・毎年夏になると、やってますよねえ、あれも楽しいです。^^
Commented by Desire at 2019-03-05 21:50 x
ノリタケ、シンプルでうちでは嫁が気に入って使ってます
私もそのシンプルさに同感
こんな場所があるのですね
色々とお写真で知る機会があって中部地方行ったことがなくても楽しませて頂いております
Commented by hoshigaoka at 2019-03-05 21:53 x
こんばんは!

ノリタケの森へお出かけされましたか!
ノリタケの磁器は渋いですよね。
昔ウエッジウッドを集めたことがありますが
ノリタケの重厚感あるカップ&ソーサーも欲しいです。

5番目のお写真はマクロレンズかなと思ってしまいましたが
望遠レンズですといろんな表現で撮れますね^^)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 23:13
Desireさん、こんにちは。^^
ノリタケはさまざまなデザインがラインナップされてますよね、最近はシンプルなモデルが人気のようですね。^^
名古屋は太平洋戦争の空襲でかなり被害を受けましたが、それでもまだ近代建築が少々残っており、楽しいです。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-03-05 23:16
hoshigaokaさん、こんにちは。^^
ノリタケのボーンチャイナは世界的にも有名で、英国のウエッジウッドやスポード、ロイヤルクラウンダービーと並びます。^^
この望遠ズーム、300mmの望遠端でも90㎝まで寄れるので、テレマクロとして使えちゃいますね♪
by blackfacesheep2 | 2019-03-05 05:00 | Old Buildings | Comments(34)