人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

斜め上を行くフランス大衆車たち

斜め上を行くフランス大衆車たち_d0353489_19241893.jpg
1. Renault 4 (Miniatrure Cars)





斜め上を行くフランス大衆車たち_d0353489_19251864.jpg
2. Renault 4 (Left) & Renault 4CV (Right)





斜め上を行くフランス大衆車たち_d0353489_19255233.jpg
3, Citroen AMI 6 (Center), Renault 4CV (Above), Peugeot 304 Break (Below)





斜め上を行くフランス大衆車たち_d0353489_19314712.jpg
4, Renault 4CV





斜め上を行くフランス大衆車たち_d0353489_19254196.jpg
5, Citroen Type H





斜め上を行くフランス大衆車たち_d0353489_19333186.jpg
6, Panhard Dyna Z





斜め上を行くフランス大衆車たち_d0353489_19332198.jpg
7, Panhard Dyna Z (Foreground) & Peugeot 304 Break (Behind)





斜め上を行くフランス大衆車たち_d0353489_19253440.jpg
8, Renault 4 (Middle), Citroen AMI 6 (Above), Renault 4CV (Below)





斜め上を行くフランス大衆車たち_d0353489_19333719.jpg
9, Peugeot 304 Break, Citroen AMI 6, Renault 4CV, Panhard Dyna Z



名古屋市名東区のアウト ガレリア “ルーチェ”さんに『永島譲二の世界 水彩画とフランス車』の展示を見に行ってきました。
永島譲二氏は、BMWデザイン部門エクステリア・クリエイティブディレクターを務めていらっしゃる方です。
1995年のオープントップ2シーターのZ3、1996年のEセグメント・セダンE39型5シリーズ、2005年にはDセグメント・セダンE90型3シリーズのデザインなどを手掛けられました。

永島氏は水彩画で自動車のデザインスケッチを描かれます。
彼の水彩画は、水彩画特有の透明感を感じさせ、柔らかさの中にも各々のクルマ達の個性を感じさせます。
今回の展示作品では、永島氏が魅了させられた欧州車のキャラクターが見事に表現されており、感銘を受けました。

永島氏は、廉価な量産車のカーデザインに大きな関心を寄せ、欧州車の中でもとりわけファッション性の高いフランスの大衆車の虜になっていらっしゃるそうです。
確かに50年代や60年代のシトロエンやルノー、プジョーといったフランス車達はユニークでした。

アメリカ車ともドイツ車とも英国車とも、もちろん日本車とはまるで違う個性を持っていました。
シトロエン2CVに代表される合理性の塊で、『斜め上を行く』と言う形容詞が似合うクルマが多かったように思います。

今回展示されていたのは、下記の車両たちです。
どれも古き良きフランス車で、見ていると欲しくなってしまいました。^^


Renault 4CV: RRレイアウトの小型車で、日本でも日野自動車でノックダウン生産され、「亀の子ルノー」と呼ばれた。

Renault 4: 4CVの後継車でFFレイアウトになった。商業的に成功した世界初のハッチバック車。ルノー・カトル。

Citroen Type H: 世界で最も美しいトラック、シトロエン・タイプ・アッシュ。波板パネルがチャームポイント。

Citroen AMI 6: 2CVの上級、DSの下級的存在の大衆車。クリフカットと呼ばれるリアウィンドウが特徴的。

Peugeot 304 Break: プジョー3シリーズの元祖、ピニンファリーナのデザインが美しい小型ワゴン車。

Panhard Dyna Z: 軽量な全アルミニウムボディ、850ccエンジンで最高速度130km/hを誇った。顔は癒し系。

なお、この展示は4月30日まで開催されています。
古いフランス車にご興味がある方は、ぜひ見に行ってくださいな、癒されますよ。^^




名古屋市名東区極楽1丁目-5番 アウト ガレリア “ルーチェ” にて
SONY α7 III ILCE-7M3
SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art (1~5, 7~8枚目)
SIGMA 50mm F1.4 DG HSM Art (6,9枚目)



斜め上を行くフランス大衆車たち_d0353489_22054560.png



にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ

Commented by hasseleica at 2019-02-20 06:31
いいですね...フランス車。
2CVに憧れ、シトロンエグザンティア、プジョー304に憧れ、プジョー405GTIと乗り継いできました。ただ、信頼性はイマイチで結構苦労させられましたが、今となっては良い思い出です。
Commented by j-garden-hirasato at 2019-02-20 07:02
こんな展示会がありますか。
フランス車にデザイン、
個性的ですよね。
撮ってみたい。
Commented by getteng at 2019-02-20 08:39
blackfacesheep2さん
老生は車流行りませんが,Citroenには興味がありましたね。
今でも公用車には使用されているのでしょうか?
ド・ゴ-ルが今にも降りてきそうな・・・。
Commented by small-talk at 2019-02-20 08:51
良いデザインですよね。
今の車は、安全基準やら、空気抵抗やら、コストダウンのセオリーなど、色々な縛りがあるのか、ドイツ車はもちろん、フランスやイタリアの車も、何となく日本車に似てきましたよね。
いえ、今の車はそれはそれで良いデザインなのですが。。。
Commented by yuphotobook at 2019-02-20 09:03
ルノーって昔の車はポップで可愛かったんですね。
シトロエンがトラック(バン?)を作っているとは驚き
でも、水彩画と車の展示面白い組み合わせ
このルノーの車の色(淡いグリーン)好きなんですよね
Commented by iwamoto at 2019-02-20 09:21 x
友人に、日独伊仏車に乗ってた人がいます。
小さな車ばかりですが。
フランス車はプジョーに乗ってました。

ウチは、シトロエンのBXを買いそうになりましたが、最後のところで止めました(笑)
信頼性が伝わって来ない・・・。

市内で、キャトルを見ることがありましたが、今見掛けるのはカングーくらいですね。
車は、どうなっちゃうんでしょうねぇ。
Commented by NullPointer09 at 2019-02-20 10:34 x
おはようございます。
車やオーディオ機器等々、優美な曲線によるデザインから、硬質なデザインへと移り変わり
ちょっと味気なくなりましたね。
車の場合はそう遠くない将来に自家用車という概念がなくなり、標準化された自動運転移動
モジュールへと移行していくでしょう。
となれば、必然的にそのデザインもこれまでとは全く異なるものになるはずです。
旧世代の車好きの方は寂しいかも知れませんが、すでに若い世代の意識は異なる方向に変化
していますね。
Commented by voyagers-x at 2019-02-20 10:57
おはようございます ! !
フランス車、現代の車の中においては性能の面ではもうほんと遅れた性能ですね
だけど魅力的です
お洒落にゆっくりと乗る日常使い勝手のいい車です
フランス車って、よく猫足と言われるんでしたっけ?
一回味わってみたいな
当然、車の中はフレンチポップスを流そうかな
Commented by cranberryca at 2019-02-20 13:19
こんばんは☆彡
車についての知識は無きに等しい私ですが(汗)
レトロな色とデザインがツボです (≧▽≦)
(アンティーク大好きなので)
可愛いミニカーもいいなぁ ♬
動き出して、お喋りしそうな車たちですね (* ´艸`)
Commented by taekamede at 2019-02-20 18:56
かわいい色にユニークなお顔のヴィンテージ車たちですね(^^♪
水彩画で自動車をかくなんてピンとこないんですが、こんな味のあるフランス車をコレクションしている方ですから、きっと素敵な絵なんでしょうね~(#^.^#)
Commented by jikomannte at 2019-02-20 20:16
Panhard Dyna Zのフロントグリル、ライト周りは、癒し系のお顔を
作り込んでいる感じが凄いですね。

Commented by blackfacesheep2 at 2019-02-20 20:46
hasseleicaさん、こんにちは。^^
私もシトロエン2CVやDSに憧れがあったのですが、いざ自家用車にするとなると、二の足を踏んでしまいます。
結局、信頼性重視で、ドイツ車かスウェーデン車、日本車ばかり乗っております。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-02-20 20:48
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
このギャラリーは、新しい展示会の予告DMを送ってくれるので、とても助かります。^^
昨年はアストンマーティンの展示があり、これも楽しかったです。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-02-20 20:50
gettengさん、こんにちは。^^
昔のシトロエンは、2CVにしろDSにしろ、他のクルマにはまるで似ていない不思議さが楽しかったですね。
フランスの大統領の公用車・・・何なんでしょ、ルノーかな、シトロエンかな、プジョーかな?
Commented by blackfacesheep2 at 2019-02-20 20:52
small-talk さん、こんにちは。^^
テクノロジーが進化し、競争が激しくなるとどうしても効率重視になり、結果として無個性なクルマばかりになりますね。
でも、アメリカ車だけはいまだに超個性的です・・・あそこはまるで違うマーケットですもんねえ。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-02-20 20:54
ゆりさん、こんにちは。^^
ルノーもサンクまではとってもポップで可愛かったと思います。^^
シトロエンのアッシュトラックは、シトロエンDSと並んで60年代フランス映画のアイコンでしたねえ。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2019-02-20 20:56
iwamoto師匠、こんにちは。^^
私も外車好きですが、やはり信頼感で選んでしまい、ドイツ車とスウェーデン車以外に乗ったことがありません。
愛知県で一番よく見かけるフランス車は、プジョーかな・・・ルノーはカングーだけですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-02-20 20:59
NullPointer09さん、こんにちは。^^
工業製品のデザインの変遷、効率を突き詰めれば突き詰めるほど無駄のないツマラナイデザインになりがちですね。
そうですね、クルマを所有する世代は我々で最後かもしれません・・・自動運転で違う時代がやってきそうです。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-02-20 21:01
voyagers-xさん、こんにちは。^^
今のフランス車は、ドイツ車に似てきて、性能と信頼性はよくなりましたが、面白さがなくなりましたね。
古いシトロエン2CVやルノーカトルに乗ってみたいと思いますが、あくまでも趣味車で、実用車が他に一台必要です。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-02-20 21:03
クランベリーさん、こんにちは。^^
50~60年代のクルマは、愛嬌のあるデザインのクルマが多いですね、色もデザインもほれぼれします。^^
実はここにはミニカーのショップがありまして、素敵なコレクションが揃っていますよ♪
Commented by blackfacesheep2 at 2019-02-20 21:05
たえかちゃん、こんにちは。^^
最近のデザイナーは水彩で自動車のデザインはしないらしいんですが、あえて古い画材を使いたかったそうです。^^
どの水彩画も、素晴らしい出来栄えでしたね、写真に撮れないのでフラストレーションがたまりました。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2019-02-20 21:06
純さん、こんにちは。^^
そうそう、パナール・ディナ・Z、とっても癒し系の顔立ちですね。
最近は獰猛な顔つきのクルマが多いので、見ていて癒されました♪
Commented by 59kisaragi at 2019-02-20 22:15
これはどれも可愛らしくて観てて楽しいですね~
私は車音痴なんで、どれがおフランスやら、アメ車やら、イタリアやスペインやらってそんなのまであるのか知りませんが(笑)さっぱりわかりません^^;
ルノーっていう会社も今回の騒動で初めて知ったくらいですから。。
写真もですが50~60年代はいい感じですよね~
何もかもが絵になって、できればタイムスリップして訪れて撮りまくってみたいくらいです。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-02-20 22:45
Angelさん、こんにちは。^^
80年代以前は、まだ効率とかコスト削減とか、あまりうるさくなく、のどかで良い時代でしたね。^^
私が免許をとったのは70年代中頃・・・最初に買ったクルマはMTでエアコンなしでしたが、愛嬌のあるクルマでした。^^
Commented by Desire at 2019-02-21 23:42 x
いけない私にとってこの魅力的な被写体は感動的です
デザイナーのBMWも当時大好きでした
あの頃の車が欲しいです
フランス車は流石に維持費がコワイので買えませんが
この頃の車の曲線やデザインは本当に美しい
なぜ今の車はこんなに魅力ないのかメーカーは考えて欲しい
特に日本車は最低です
Commented by snowdrop-nara at 2019-02-22 20:30
こんばんは。
1990年代ごろ、ニッサンのパステルカラーの限定車にめろめろでしたが、ルノーなど、仏車のデザインと通じるところがあるのでしょうか。
家族はプジョーの獅子のマークがお気に入りです。
(いずれも所有していません…)

動物マークといえば、南都銀行の羊のマークは
「お金がたまる」という意味があるのだそうです。
銀行員さんからお聞きしました♪
羊が財産の国もありますし、縁起がいいのですね!

by blackfacesheep2 | 2019-02-20 05:00 | Vehicles | Comments(26)