人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

参合館の光蜥蜴

参合館の光蜥蜴_d0353489_20492297.jpg
1





参合館の光蜥蜴_d0353489_20490359.jpg
2





参合館の光蜥蜴_d0353489_20501264.jpg
3





参合館の光蜥蜴_d0353489_20492932.jpg
4





参合館の光蜥蜴_d0353489_20505807.jpg
5





参合館の光蜥蜴_d0353489_20563669.jpg
6





参合館の光蜥蜴_d0353489_20491198.jpg
7





参合館(さんごうかん)とは、愛知県豊田市の名鉄豊田市駅前に建つ建物です。
中には豊田市中央図書館、豊田市能楽堂、豊田市コンサートホールと、3つの大きな施設があります。
その三つが合う館なので、参合館と命名されたのでしょうか。

図書館はほぼ毎週利用していますが、コンサートホールは1回しか行ったことがありません。
能楽堂はまだ未踏の地です・・・縁がないんですよ、お能や狂言って。(;・∀・)
ガラスエリアの多い建物のなので、冬の良く晴れた日には内部まで光が差し込み、光蜥蜴狩りにはもってこいの場所です。




愛知県豊田市西町1丁目200 参合館にて
SONY α7 III ILCE-7M3
SONY FE 24-105mm F4 G OSS

この参合館の光蜥蜴をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ


Commented by NullPointer09 at 2019-01-21 06:37 x
おはようございます。
えっ、何でもご存じで引き出しの多い黒顔羊さんが能や狂言に縁が無い・・・ウーム。
それはいけません。せっかく恵まれた環境にお住まいなのに。
西洋とは全く異なる幽玄の世界に触れたら絶対に痺れます。
独特な舞台構造や音響空間も能楽堂ならではの魅力。
それに信長の館跡で催される"小牧山薪能"もあるではないですか、なんと素晴らしい。
参合館のコンサートホールでは"お昼のパイプオルガン"という定期的な催しがあって、
今月24日は「能楽とオルガン~伝統を超えて~」。素敵な企画ですね~。^^
"お昼のパイプオルガン"は入場料が500円と格安。
私が棲んでいる地域も能楽堂や優れたパイプオルガンを設置したコンサートホールが
複数存在しているので、恵まれた環境に感謝しています。
Commented by getteng at 2019-01-21 08:46
blackfacesheep2さん
全てブル-系でまとめられているのが新鮮ですね。
Commented by photofloyd at 2019-01-21 10:39
「5」・・・これを絵にしてしまうところが、恐れ入りました。
Commented by voyagers-x at 2019-01-21 10:52
おはようございます ! !
多分無意識に目に入ってると思う光景を........
素敵な被写体として写真に仕上げてるテクニックがすごいです
普通の時間かもしれませんが
早朝か人のいない時間に忍び込んで撮影したかのようなイメージ
それはこの色のコントロールにあるのでしょうね
あー、同じ光景を見ても僕にはこのように撮れません
素晴らしいです
Commented by zbjsower at 2019-01-21 12:24
黒顔羊さんのお写真は、いつ拝見してもクオリティが高くて勉強させられます。
ズームレンズはあまりお使いにならないのかと思っていましたが、結構多用されているのですね。
24-105や70-300といったレンズで、ここまでアーティスティックなお写真が撮れるとは・・・
私もズームを使ってみようかな~と思わされました^^
Commented by Penta at 2019-01-21 13:40 x
参合館という名前、なかなか考えられた名前ですね。
以前から、日本は英語で表記される名称が多いんですが、日本語で表記されるのに出会うと、新鮮さを感じます。
Commented by iwamoto at 2019-01-21 14:09 x
見慣れた景色を、低い光を利用してサラっと撮った感じでいいですね。
のどかさが感じられます。
2枚目かなぁ。 うまい所に外の風景を配置してるな、と思われました。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-01-21 17:00
NullPointer09さん、こんにちは。^^
能や狂言、興味がないわけじゃないんです・・・おっしゃる通りです円、もったいないので、今年はぜひ行ってみようっと♪
また、今月24日の「能楽とオルガン~伝統を超えて~」も見てみたくなりました・・・アドバイス、ありがとうございます。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2019-01-21 17:44
gettengさん、こんにちは。^^
普通のホワイトバランスだとあまり面白くなかったんですよ。
それで、寒色系にしてみました。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-01-21 17:46
photofloydさん、こんにちは。^^
最近のミラーレス機はティルト液晶のおかげでローアングルが楽に撮れますね。
また、FE24-105/F4は意外に寄れるので、さまざまな表現ができます。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2019-01-21 17:47
voyagers-x さん、こんにちは。^^
お天気が良いとこの建物には素敵な光蜥蜴が現れるので、撮ってみました。
このズームレンズは広角端が24mmだし、歪曲も少ないのでこの手の写真には向いていますね。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-01-21 17:50
HIDEさん、こんにちは。^^
確かに単焦点レンズが好きではありますが、ズームレンズが必要なときは躊躇なく使っていますよ。^^
ミラーレス機専用ズームはデジタル補正を前提に設計されており、小型軽量で使いやすいですね。
Commented by blackfacesheep2 at 2019-01-21 17:52
Penta さん、こんにちは。^^
日本語は本来、造語力が高い言語で、漢字熟語も中国に逆輸出しているぐらいです。
この建物の場合は、下手な横文字より絶対にこの参合館の方が品があってステキに感じますね♪
Commented by blackfacesheep2 at 2019-01-21 17:55
iwamoto師匠、こんにちは。^^
あはは、今回は師匠のおっしゃる「風のように来て風のように撮る」スタイルでしたね。
見慣れた風景なので、ここはこういう風に光が回るとか、だいたい予測がつき、撮りやすかったです。^^
Commented by small-talk at 2019-01-21 18:03
光と影、直線と曲線の組み合わせが良いですね!
Commented by blackfacesheep2 at 2019-01-21 18:21
small-talkさん、こんにちは。^^
ううむ、鋭い・・・そう、光と影のみならず直線と曲線のコントラストでもあります。^^
単純な造形なので、発展のさせ方が難しかったです。
Commented by taekamede at 2019-01-21 19:07
キッリっと辛口のカッコいい写真のなかに2枚目のこの写真!
すごく特別な感じします。額に入れて飾りたいです(^^♪
Commented by blackfacesheep2 at 2019-01-21 20:31
たえかちゃん、こんにちは。^^
おお、よいセンスです・・・2枚目はこの中で一番好きな写真なんですよ。
額装して飾ってくれるなんて、なんてうれしいお言葉・・・プリントしてあげようか。
あはは、ありがとうね。^^
Commented by hoshigaoka at 2019-01-22 00:20 x
こんばんは!

青の参合館、とても綺麗ですね!
グレーがかった青色はLRで調整されるのでしょうか?
建物の柱の重厚感も伝わってきます。

駅前に能楽堂もあるのですね!
タカラヅカと並び、観てみたいのが能の「道成寺」でして。
古典ものってなかなか情報が入ってこないんですよね(涙
by blackfacesheep2 | 2019-01-21 05:00 | Lights & Shadows | Comments(19)