人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

Soul Eyes

黒顔羊のデジタルフォトギャラリー#2です。光蜥蜴(ヒカリトカゲ=光と影)や錆びたもの・滅びゆくものが大好きです。 自分の魂の目に感光したものは何でも撮ります。


by Black Face Sheep

135mmのイタリアンレストラン

135mmのイタリアンレストラン_d0353489_21554948.jpg
1





135mmのイタリアンレストラン_d0353489_21560416.jpg
2





135mmのイタリアンレストラン_d0353489_21555464.jpg
3





135mmのイタリアンレストラン_d0353489_21562858.jpg
4





135mmのイタリアンレストラン_d0353489_21561314.jpg
5





135mmのイタリアンレストラン_d0353489_21560077.jpg
6





135mmのイタリアンレストラン_d0353489_21554466.jpg
7




先日、名古屋の覚王山に出かけた際、私のお気に入りのイタリアンレストランに行ってきました。
SALVATORE CUOMO & BAR 覚王山』と言いまして、平日のランチタイムはとてもお値打ちなバッフェがあるんですよ。

ところがぎっちょん・・・クリスマスを過ぎると特別メニューになるようで、バッフェがなくなっていました。
しょうがないので、ペンネ・アラビアータを食べてきました。

料理を待つ間はヒマなので、お店に許可をもらって店内を撮影させていただきました。
ただし、この日は主にフィルム写真を撮るために出かけておりまして・・・
フィルムカメラのRevueflex AC1には55mm/F1.8を装着してありましたが、デジタルのα7IIIには135mm/F1.8だけでした。
135mmと言うのは中望遠でも一番長いレンズで、テーブルフォト適性はほぼないレンズだと思います。

あるもので撮るしかない・・・135mm一本勝負で、テーブルフォトを撮ってきましたよ。
このSIGMA 135mm F1.8 DG HSM Artと言うレンズ、1.2Kgを超える重厚長大さですが、最短撮影距離は88cmと短いです。
かつて、Porst 135mm/F1.8を使っていた時、ヘリコイドアダプターをかませてステーキを撮ったことがあります。
このSIGMA 135mm F1.8 DG HSM Artも、同じぐらい寄れてしまうのですね。^^

ちなみに、Revueflex AC1で撮ったフィルムバージョンの店内写真を、本日の私のフィルム写真ブログにあげてあります。
55mmと135mmの画角の差、遠近感の差、比較できますよ。^^




名古屋市千種区末盛通1-31-7 SALVATORE CUOMO & BAR 覚王山にて
SONY α7 III ILCE-7M3
SIGMA 135mm F1.8 DG HSM Art

この135mmのイタリアンレストランをご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
 ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 写真ブログ 心象風景写真へ
にほんブログ村


心象風景写真 ブログランキングへ


Commented by j-garden-hirasato at 2018-12-30 06:43
135mm一本勝負、
お見事です。
待ち時間も無駄にしていませんね。
頭が下がります。
Commented by getteng at 2018-12-30 08:24
blackfacesheep2さん
さすがは東海の巨匠だけあって、135mmを上手に使いこなしておられますね。
貴兄はあまりにも超絶技巧なので1mmも真似はできませんが、
来年も素晴らしい写真を拝見させていただきます。
Commented by Penta at 2018-12-30 09:18 x
ここはイタリア人が経営されている店なんですか?
おしゃれな感じでいい雰囲気ですね。

この135mmのレンズは望遠は出来ないんですか。
まだAgfaフィルムって、あるんですね。
Commented by gaku0107boo at 2018-12-30 09:26
おはようございます!
135mmでお店の中やテーブルを撮るとなると、被写体から少し離れて撮ると思いますから、いかにも「撮影中」って雰囲気になりますね。^^
フワっとした前後のボケや立体感、135mmならではですね。
135mmは望遠レンズの基本という気がしてきます。
ワタクシも撮りたくなりました。

今年一年、たくさんのお写真で楽しませていただき、また大変お世話になった一年、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

Commented by iwamoto at 2018-12-30 11:42 x
勉強になります。
この年の瀬まで、ご指導頂きありがとうございます。
その重さのレンズを持ち歩けば、エクササイズのようですね。
その明るさを使うには、実りを期待してタネを蒔く感じでしょう。
ニンニクの何と爽やかなことか、と思われました。
Commented by small-talk at 2018-12-30 14:01
133mmで88cmは、使いやすいですね。
かつて使っていたAI Nikkor 135mm F2.8Sは、1.3mでしたからね。
それにしても、ボケが上品ですね。
手当たり次第、撮りたくなりますよね(笑)
これだけ主題がスッと、浮かび上がると。
Commented by aitoyuuki13 at 2018-12-30 14:16
解像度良しボケも綺麗、さすが新しいレンズなのであります

キヤノンはレフ機では新しい50mmを出す気が無さそうなので
シグマの50/1.4artを画策中であります
Commented by tad64 at 2018-12-30 16:44
明るいレンズのボケ味が本当に美しく素敵です♪
自分には撮れない写真をいつもUPして頂けるのでとても刺激になり且つ楽しませて頂きました。
今年もいよいよ押し詰まってまいりました、どうか来年も引き続き宜しくお付き合い下さいますように。
そして佳き新年をお迎え下さいますように♪
Commented by blackfacesheep2 at 2018-12-30 18:49
j-garden-hirasatoさん、こんにちは。^^
ときどき不本意なレンズで撮らざるを得ないことがありますが、135mmは好きなレンズなので、なんとかなりました。
お店の方も、快く撮影を許可してくださり、ありがたかったです。^^
Commented by blackfacesheep2 at 2018-12-30 18:51
gettengさん、こんにちは。^^
きょうびのカメラの進歩は著しく、135mmなんて長い焦点のレンズを薄暗いお店で使えるようになりました。
こちらこそ、今年はたくさんご訪問いただき、本当にありがとうございました。来年も何卒よろしくお願い申し上げます。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-12-30 18:53
Pentaさん、こんにちは。^^
オーナーは日本人だと思いますが、ナポリ直系をうたい文句にしていますね。
135mmレンズも望遠レンズの一つですよ、AgfaPhoto APXはISO100とISO400の両方があります。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-12-30 18:55
岳の父ちゃん、こんにちは。^^
昔は最初に買う望遠レンズは135mmと相場が決まってましたが、今は望遠ズームに駆逐されましたね。
こちらこそ、たくさんご訪問いただき、本当にありがとうございました。来年も何卒よろしくお願い申し上げます。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-12-30 18:57
iwamoto師匠、こんにちは。^^
ミラーレスのα7IIIは普通の一眼レフよりずっと軽いんですが、1kgを超えるレンズを装着するとそのメリットはなくなりますね。(-_-;)
ここのお店のペンネ・アラビアータは、にんにくがたっぷり効いており、帰宅した際、相方に臭いと言われましたよ。(;・∀・)
Commented by blackfacesheep2 at 2018-12-30 18:58
small-talkさん、こんにちは。^^
今のレンズは、昔のレンズに比べると近接撮影能力が改善されたものが多いですね。
このレンズは重厚長大ですが、シャープでボケがきれいなので、つい持ち出すことが多くなります。
Commented by blackfacesheep2 at 2018-12-30 18:59
愛と勇気さん、こんにちは。^^
シグマのArtシリーズはどれも「重厚長大・シャープ・ボケきれい」って感じですね。
50mmも使ってますが、おんなじ傾向です・・・しかも40cmまで寄れて、近接能力も高いです。^^v
Commented by blackfacesheep2 at 2018-12-30 19:01
tad64さん、こんにちは。^^
この135mmは何を撮ってもとても雰囲気良く写るので、台のお気に入りです。
こちらこそ今年はお世話になり、ありがとうございました。来年も何卒よろしくお願い申し上げます。
Commented by 59kisaragi at 2018-12-30 20:32
3枚目が特にハッとするほど美しいですね。
教室でも135㎜のレンズを購入した人がいて、どんな時に撮ったらいいのか先生に質問していましたが、確か使うとしたらポートレート的なもので限定された感じで言われていて生徒さんも困っているようでしたが、よっぽど黒顔羊さんのこと言おうかと思いました(笑)
いやいやそれにしても素晴らしい、やはり違いますよ。
どこのどなたさんが何やらしつこく文句言っていたみたいですが、単なる男の嫉妬ですよ(笑)
Commented by golden_giraffe at 2018-12-30 21:14
店内で長めのレンズを振り回すのが良いですね^ ^
アラビアータは私も好きです^ ^
テーブルフォトは私には難しく、いつも失敗をしております^ ^;
素人目にもボケが綺麗で良いレンズというのがわかります^ ^
Commented by blackfacesheep2 at 2018-12-30 22:20
Angelさん、こんにちは。^^
3枚目はこのレンズならではの浮遊感というか立体感でしょうね、長焦点の大口径のありがたさです。^^
85mmや135mmはポートレートレンズって言われますが、私はスナップのお気に入りレンズになってます。
あはは、まだあのおっさん、何か言ってますか、暇なんだなあ♪
Commented by blackfacesheep2 at 2018-12-30 22:23
金の麒麟さん、こんにちは。^^
このレンズ、見た目もなかなかに禍々しくて良いですよ、長さはないんですが太くてツチノコのようです。(;・∀・)
SigmaのArtシリーズは性能第一でデザインしただけあって、重厚長大ですが、シャープで美しいボケですね。
Commented by hoshigaoka at 2018-12-31 00:33 x
こんばんは!

覚王山のCUOMOさんで食事されたのですね!
平日のランチはお得でも年末は例外でしたか~。

レストランで135mmといいますと
茶室で刀を振り回すが如くのイメージですが
撮れたお写真は立体感が素晴らしくてイイですね♪
3枚目のグラスと瓶などは手に取れるように浮き出ていてます。
それに中望遠にしては結構寄れて撮れるのですね。
シグマ135、自分的には価格と重さがネックですが憧れます^^)
Commented by blackfacesheep2 at 2018-12-31 09:05
hoshigaokaさん、こんにちは。^^
そうなんですよ、平日のランチを楽しみにしていったのに・・・年末は別メニューだったんですね。(-_-;)
わはは、茶室で刀を振り回す・・・まさしくそんなイメージですね♪
でもこの刀は名刀で、切味抜群、重厚長大でも持ち出すことが多いんですよ。^^
by blackfacesheep2 | 2018-12-30 05:00 | Foods & Dining | Comments(22)