そっと部屋に忍び込む初冬の光蜥蜴
2018年 12月 18日




このそっと部屋に忍び込む晩秋の光蜥蜴をご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
キチっと作品にされるところ、
さすがです。
老生も写材になるような自宅に住みたかったなあ( ノД`)シクシク…
熊が写ってるので、某写真家の御自邸かと思われますね。
格子を見ると思い出します。 子供の頃にスローシャッターの練習をさせられていたことを(笑)
障子を撮っていたのです。
確かに、良い教材なんですよね、縦横斜めのブレが見えるので。
この季節の夕暮れ時は印象的な光蜥蜴たちが侵入してきますね、家で待っていれば捕獲できます♪
あはは、クマ型のスイッチプレートなんですよ、相方がベア好きなので、そこら中ベアさんばかりです。(;・∀・)
はい、工場夜景の他にも在庫があるんです・・・作品の出す順番って難しいですね、私はばらして出すのが好きです。
へえ、障子の桟を使ってスローシャッターの練習ですか・・・すごいご家庭にお育ちになったんですね、まるで巨人の星・カメラ版です。^^
日が陰ると、途端に寒くなる季節です。
新緑の頃なら窓を開けていると爽やかな風が入ってくるんですが、今の時期は窓が閉められているので風は入ってきませんが、よりソフトな光線ということでしょうね。