The Aroma Wafted In Rainy Autumn Air
2018年 09月 30日





LUMIX DMC-GX7MK2
M.ZUIKO 60mm F2.8 Macro
☆ブログランキングに参加しています。
この雨の秋の大気中に漂う香気ご覧になって、心にナニカをお感じになった方・・・
下の「心象風景写真」の2つのバナーをクリックしていただければ幸いです。
みなさまの応援が、何よりの励みになります♪
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

心象風景写真 ブログランキングへ
私は初めて見ましたよ。
イギリスでは見たことがありません。
そうそう彼岸花と同じ、ないですよね。^^;
すてきな二重露出です!
なんか夢みたいな世界。
>英国はもうかなり寒くなっているようですね。
そうなんですね。今のロンドン(BBCによる)、6度です。
来週の最高は19度で最低は7度です。
秋もう来ましたね^^
名古屋はまだ暑いですか?
普段、馴染みのない木なので、いつごろ花が咲くかと聞かれると困るんですが、今ごろから咲くんですね。
イメージでは、ちょっと日陰で湿っけのありそうなところに植えられている印象です。
なので雨の日の金木犀は、そのイメージの中に含まれるのかも、、、
路地裏を歩いていたら
金木犀の香りがしたので
思わず周りをキョロキョロ見回しました( ˊᵕˋ* )
見つけたら嬉しくて。
今年は早いなぁと思いました( ˊᵕˋ* )
折角、素敵な秋の訪れを感じたのに、台風ですね…
散ってしまうかと思うと
寂しい限りです。
主役を明確にすべき構成ですので、それが外せない要素となったようです。
異種のものを写り込ませると、そこに対比が生まれますね。
明喩であったり暗喩であったり。 そこがドラマを深くさせますよね。
最後の一枚は、最初の一枚と対になるというか、
キンモクセイを明るい背景に位置させてるので、落ち葉が主役になりますね。
構成上の演出なのかな、と思いました。
これらの写真を参考に、みなさんが挑戦してくださると面白いのですが。
台風、来ますね。 そちらもかなり危険。 しっかり潜んでください。
金木犀、英国は寒すぎて育たない樹木でしょうね、とっても香りが良くて、日本ではとても愛されている花です。^^
え~、ロンドンは6度しかないんですか・・・日本も最高気温は下がってきて、曇りがちの昨日や今日は20℃ぐらいです。
でも、晴れると28度ぐらいまであがりますけどね。(;・∀・)
この季節、風にのって金木犀の香りが漂ってきますよね、あの瞬間、幸せな気持ちになります。^^
暑い夏が終わり、今年も秋がやってきた・・・って感じる瞬間ですね。
金木犀は大好きな花で、毎年撮ってますよ、今年はちょっと早めですが、9月25日~10月15日のあたりで咲きますね。
雨の日に撮ったので閉めっぽい感じですが、実際には日上がりの良い場所で咲き誇り、青空の似合う花です。^^
首都圏の友人はずいぶん早くに金木犀の写真を撮ってましたね、ちょっとフライング気味の早さでした。
良く晴れた青空が似合う花なのですが、台風がやってきたら散ってしまいそうだったので、雨天撮影となりました。(;・∀・)
一枚目は秋告げ花の金木犀が主役ですから、しっかりと明るく撮ってます・・・ラストはこれから来る落葉の季節が主役です。
ありがちな演出なんですが、さすがiwamotoさんには、そんな私の浅はかな企みを見抜かれてしまいましたね。^^
おお、広島も曇天無風雨なしの不気味な静けさですか、愛知県も同様です。
予報によれば、愛知県は夜になってからですね・・・前回の21号よりは風は弱そうですが、雨は強くなりそうです。><
そうはいっても明日からは10月。
大変申し遅れましたが、私は元angelでございます。
ブログ引っ越して別人となっておりますが中身は一緒です(笑)
とまあこんな感じでお知り合いのところにボチボチとご挨拶しております^^
金木犀、早い年だと9月25日ぐらいから咲き始めますね、年によっては9月下旬と10月中旬の2回咲くときもあります。^^
エキブロでまたブログを再開されたのですね、後程こちらからもご挨拶に伺います♪
またよろしくお願いしますね。^^v
目からウロコの感じがしております。
金木犀は確か、中国原産の花ですよね・・・へえ、中国人はこの花をむしり取っていくんですか。(;・∀・)
そういや、桜の枝もむしり取っていくって話を聞いたことがあります・・・共産党は道徳教育しなかったんでしょうね。
おお、円頓寺のお店の中庭に金木犀を植えてありますか・・・いい匂いですが、気になる人もいるでしょうね。^^
あれを「トイレの匂い」と言った人がいます・・・芳香剤によく使われますからねえ、(;・∀・)
きんもくせいと言う花は香りは最高ですが、どちらかというと地味なイメージをもっていたんですが、・・・うーん、なんだろう、このしっとりとした上品な佇まいは!
そういえば中学のとき、こんな女の子クラスにいたっけなぁ。
そうですね、金木犀は香りは最高ですが、小さくて地味です・・・でも、色はなかなか主張が強いですね。
うんうん、そういう女の子いますね~、隠れたアイドルだったりするんだよねえ♪
金木犀が咲くと、「ああ、秋になったな・・・」って実感しますよね♪
今、台風24号は愛知県を通過中です・・・風が凄い勢いで吹いています・・・伊勢湾台風以来の危なさだそうです。(-_-;)
なが~い夏の暑さに耐えたご褒美として、金木犀のすてきな香りがもらえる・・・そんな気がします。^^
若いときはバタバタするのはしょうがないよ、でも時々は立ち止まって移ろいゆく季節も楽しんでみようね~♪